2020-06-02CX-8Tunenori TAKECHI 他メーカーには無いフォルム●装着パーツ:各種補強パーツ、リアルーフスポイラーなど 初めにストラットタワーバーを装着し次にロアアームバーリアを入れたところ悪路での車体のねじれが顕著に出てしまいフロアクロスバーを入れてトータルバランスが良くなりました […]
2020-06-02ロードスターTunenori TAKECHI 相乗効果で吹け上がりがよくなる。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、エグゾーストマニホールド、ステンレスマフラーなど ラムエアインテークは迫力ある吸気音になる。 エキマニ、マフラーの相乗効果で吹け上がりがよくなる。 うるさすぎないのも音楽が聴きや […]
2020-06-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI バタつき感が無くなり、剛性感が増した●装着パーツ:フロアクロスバー フロアクロスバーをつける前はリアサスにショックが出るとバタつき感がありましたが、付けた後だとバタつき感が無くなり、剛性感が増した感じになりました。 ●岩手県 かつ(^^)/さん (アクセラ […]
2020-05-29CX-8Tunenori TAKECHI もうしばらく様子を見てみます。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、ロアアームバー ストラットタワーバー、前後ロアアームバー、フロアクロスバーをまとめてインストールしてみました。 結果は、もともとのボディ鋼性が高いからだと思いますが、 […]
2020-05-26MPVTunenori TAKECHI ワインディングや高速道路で無くてはならない存在●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、ロアアームバー 車を購入し初めて高速道路を走行した時にレーンチェンジしたところ、なんだかフラフラすると言うか剛性感が足りない感じがし、前から気になっていた、AutoE […]
2020-05-26CX-5Tunenori TAKECHI リアタイヤの接地感が増しました。●装着パーツ:フロアクロスバー BOSEのウーファーを避けるために直線的なバーではないため、効果をあまり期待していませんでした。 しかし、装着後は剛性が上がり、高速コーナリング時のリアタイヤの接地感が増しました。 デメリ […]
2020-05-26CX-5Tunenori TAKECHI ステアリング操作がかなりクイックに●装着パーツ:フロアクロスバー フロントにストラットタワーバーを装着してだいぶ慣れてきたのか、ちょっとロールが気になってきていました。 フロアクロスバーを装着した事により、またワンステップ、コーナーを攻められる走りになり […]
2020-05-26ロードスターTunenori TAKECHI AutoExeブランドにずっと愛着を持ち続けます。●装着パーツ:ストラットタワーバー、スポーツインダクションボックス、NC-03 フロントノーズ タイに住んでいてもしかし、私はAutoExeブランドのカーアクセサリーを外観とパフォーマンスの両方の面で本当に賞賛します。 […]
2020-05-21MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 高級車の証なので外せません(笑)●装着パーツ:ボンネットダンパー、フロアクロスバー、スポーツサイドバイザー ボンネットダンパー 高級車の証なので外せません(笑) ロックステーがなくなり作業性が向上してます。 フロアクロスバー リアの合成アップを狙い取り […]
2020-05-21CX-8Tunenori TAKECHI コーナーを曲がるのが楽しくなりました。●装着パーツ:ストラットタワーバー 基本的に乗り心地はとてもいいのですが、ワインディングや峠を走っているときに、コーナーを曲がる際、もう少しクイック感が欲しくて装着してみました。 結果は思った通りで、剛性が高くなり、フロ […]
2020-03-25MPVTunenori TAKECHI ハッキリと違いが分かるほどの変化●装着パーツ:ロアアームバー(フロント) すでにストラットタワーバーを装着していたので、正直、それほど変化はないだろうと思っていました。 しかし、上下2段構えで装着してみると・・・。 ハッキリと違いが分かるほどの変化があ […]
2020-03-23ロードスターTunenori TAKECHI 継目や段差を超えた後の収束感が全く違います。●装着パーツ:モーションコントロールビーム ほんの僅かな…と謳っている言葉に半信半疑な気持ちと自分レベルではわからないかな…との気持ちが無かったと言えば嘘になります。 その他のボディパーツにするか、サス又はブッシュか…と […]
2020-02-12MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 剛性感と直進性が向上。●装着パーツ:モーションコントロールビーム BMアクセラに装着して感動し、妻のDJデミオにも昨年11月に装着しました。 これ以外の補強や足回り変更は無い状態のインプレです。 ディーラーで装着後、動き出して直ぐに剛性感の向 […]
2019-12-04MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 角の和らいだ乗り味になったように感じる。●装着パーツ:モーションコントロールビーム これまでボディ剛性強化および乗り心地改善のためのパーツ装着・交換のみ行ってきました。 パーツ変更のたびに確かな効果を実感してきましたが、i-DMで(裏コマンドによって)5thス […]
2019-12-04MPVTunenori TAKECHI ハンドルを切った時のしっかり感が増したように感じます。●装着パーツ:ストラットタワーバー、ロアアームバー、フロアクロスバーなど ロアアームバーとフロアクロスバーが着いた状態にストラットタワーバーを追加で取り付けました。 もともと剛性が高い車のため大きな変化はありませんでした […]
2019-12-04CX-5Tunenori TAKECHI 中速域のもたつきが解消された。●装着パーツ:ストラットタワーバー、インテークサクションキット、スポーツインダクションボックス ボディの剛性強化と若干ロール気味だったのもありタワーバーを装着、ハンドリングが少しカチッとした感じです。サクションパイプ装着 […]
2019-12-04MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI アンダーステアに対して抑制してくれている。●装着パーツ:タワーブレースセット、エアロスポーツワイパーブレード 元々、同社ストラットタワーバー、フロアクロスバーを前後に装着していましたが、こちらにてアウトレット品としてお買い得となっていたため試しに購入・装着してみ […]
2019-12-04MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 運転手の気持ちによく応える車になった。●装着パーツ:インテークサクションキット、ストラットタワーバー、フロアクロスバー、エアフィルターリプレイスメントなど ・インテークサクションキット ・ストラットタワーバー+フロアクロスバー ・エアフィルターリプレイスメン […]
2019-11-27MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 高速走行時の車線変更もスパッと決まります。●装着パーツ:メンバーブレースセット 初めての剛性アップのパーツです。AutoExeのイメージカラーの赤が鮮やかです。 取り付けたあとの乗車感は激変です。 従来は乗車時に着座した瞬間に若干たわみがあるのが、メンバーブレー […]
2019-11-20MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI フワフワ感が減りシッカリ感が増した。●装着パーツ:ローダウンスプリング、ストラットタワーバー、フロアクロスバー、メンバーブレースセット 前車(CX-3)で他社製の車高調や各種補強パーツ、必要に応じてワンオフパーツなども導入して満足するまで弄った為、今回は大 […]
2019-11-20PremacyTunenori TAKECHI AutoExe最高!!●装着パーツ:各種補強パーツ、各種サスペンションパーツ、各種ブレーキパーツ、各種吸排気パーツ、スポーツステアリングホイール、ボンネットダンパーなど その昔、軽免許が存在していた頃に16歳から車に乗っている車好き人間です。 […]