2021-01-25MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 低速の吹け上がりが良くなった。●装着パーツ:インテークサクションキット 純正のインテークパイプが白化してみすぼらしいので、交換しました。 まず見た目が良くなりました。ワンポイントで赤が入り、非常にスポーティーな印象に。 また、加速も少しスムーズになり […]
2021-01-12MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 劇的に早くなります!!●装着パーツ:ターボパイプ、スポーツインダクションボックス、インテークサクションキット、プレミアテールマフラーなど AutoExeのデモカー?!と言うくらいパーツいっぱい付けてますwww その中でも、以下の3点を装着する […]
2021-01-05MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI グリップ感、触り心地が丁度良い。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール 元々、このグレードにはウレタンのステアリングが装置されていました。 そのままでも不自由は無かったのですが、赤ステッチの外観のカッコ良さと、やはりドライブ上では常に触れる所だった […]
2020-12-11MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 重低音が響き最高です。●装着パーツ:ストリートブレーキパッド、ステンレスマフラー、エアフィルターリプレイス 走行距離が増えるにつれ良いサウンドが聞こえるようになりました。 ノーマルとは違い重低音が響き最高です。 ブレーキパッドもノーマルと違い […]
2020-12-08MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 女性でも軽々とボンネットを開けられる。●装着パーツ:ボンネットダンパー、オイルフィラーキャップ、バッテリークランプ オススメはボンネットダンパーです。 女性でも軽々とボンネットを開けられるのでとても、重宝しています。 ●愛知県 まさみさん (デミオ/DJ)
2020-12-08MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 曲がるときの安定感が増しました。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー ストラットタワーバーを取り付けた後にフロアクロスバーを取り付けました。 ストラットタワーバーのみの状態では、前が軽くなって鼻先がスッと入るような感覚がありました。 フ […]
2020-12-08MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI コーナーリング時の安心感が違います。●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク 先代の車でもオートエクゼのローダウンスプリングを使っていたため、新車時から交換しているので、ノーマルとの比較は出来ていません。 販売店で購入しました […]
2020-12-08MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 純正標準で装着すべきと思うほど。●装着パーツ:センターフロアバー MCBのみ導入し、悪癖のリアの突き上げ感がそこそこ改善して、不快な振動もマシになりました。 ただ、期待した程でもなかったこと、MCBで車両前後両端を補強したので、次はセンターを補強してみ […]
2020-12-04MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 大満足です。●装着パーツ:スポーツサイドバイザー サイドバイザーを装着していなかったので、機能性・デザイン性の良いオートエクゼのスポーツサイドバイザーを装着しました。 高速道路での風切り音が増えると思い装着を躊躇っていましたが、気に […]
2020-12-01MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 長距離乗っても全然苦では無かった。●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク 運転に慣れてきた頃に横方向のロールが気になりました。 そこでローダウンスプリングを検討しました。 値段もお手ごろで曲がりやすくなる上に車高も落ちると […]
2020-11-27MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI この上ない高級感に大満足です。●装着パーツ:オイルフィラーキャップ、オイルレベルゲージグリップ、ブレーキフルードキャップ、バッテリークランプ 外観はシンプルにをモットーにしている事もあり、純正スタイルを崩さない様にしています。逆に見えないエンジンルー […]
2020-11-24MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 角が取れた感じ。●装着パーツ:フロアクロスバー 効果がどのくらいあるのか非常に興味のあるパーツでした。 取り付けの際は、干渉するプラスチックパーツを削るのに少し苦労しましたが何とか完了しました。 走り出してみると、ゴツゴツした感じがする […]
2020-11-20MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 楽しむ心を引き立たせてくれる。●装着パーツ:フューエルキャップカバー 普段は見えない所にあるのですが給油の際に必ず手に触れ目につく場所です。 なので給油の際のわずかな時間でも楽しむ心を引き立たせてくれて尚且つオシャレで気に入っております! ●京都府 […]
2020-11-20MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 踏み込み始めのレスポンスが良くなった。●装着パーツ:インテークサクションキット アクセル踏み込み始めのレスポンスが良くなったと感じました。 また、純正の白化したジャバラホースがなくなったので、とても見栄えが良くなりました←重要 悪い点はないです。 Autoe […]
2020-11-17MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI コーナリングでのクイックさが出た。●装着パーツ:ストラットタワーバー、スポーツサスペンションキット、ステンレスマフラー 純正のまま乗る期間が長く、こんなものなのかと思ってましたが、機会があり、周りの勧めもあって装着しました。 タワーバーやサスペンション取 […]
2020-11-06MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 操作性、フィット感が格段にアップ!●装着パーツ:シフトノブ、カーボンパドルシフトレバー ド定番商品のレポートにはなりますが長距離運転する機会が多い為、シフトノブ、カーボンパドルシフトレバーはノーマルより格段に操作性、フィット感がアップしました! 装着後の […]
2020-11-03MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 深いロールのふわふわした感じがなくなった。●装着パーツ:ローダウンスプリング、スポーツダンパー、アジャスタブルスタビライザーリンク、スポーツスタビライザー 購入2年目の点検に合わせて、思い切って購入しました。 併せて、タイヤもレグノをおごってやりました。 まだ、 […]
2020-11-03MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI カッチリ感がでました。●装着パーツ:フロアクロスバー 車高調整ショックアブソーバー・ストラットタワーバーを装着後、リアの追従が気になっていましたが、フロアクロスバーを装着してカッチリ感がでました。 ●岐阜県 マロニーちゃんさん (デミオ/DE […]
2020-10-31MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 高速で曲がっても安定してくれる。●装着パーツ:ストラットタワーバー 前車アクセラの時もタワーバーを装着していたのですが分割式のものでしたので違いがあるかと思い今回は1ピース構造のこちらの商品を取り付けしました。 詳しくは説明できませんが新車100万程度 […]
2020-10-31MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 未だに衰えを感じません。●装着パーツ:ストラットタワーバー、プレミアテールマフラー、ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンクなど 早8年、デミオ購入時にEXE製品を装着してますが全体的にボディーが引き締まりマフラーの噴け具合や走 […]
2020-10-31MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 重心が下がったルックスに満足。●装着パーツ:リアアンダーパネル AWDのマフラーのタイコが丸見えなのが気に入らず装着しました。 若干腰高感のあるリアビューがどっしりとして重心が下がったルックスに満足しています。 ●北海道 のんのパパさん (MAZDA […]