2022-06-24RX-8Tunenori TAKECHI ロール量が抑えられ安定感が増した。●装着パーツ:スポーツスタビライザー(リア)、アジャスタブルスタビライザーリンク(リア) 回りの仕様変更に伴い装置しました。2段調整式のハードの方で取り付け、合わせて、アジャスタブルスタビライザーリンクも導入しました。今 […]
2022-06-16RX-8Tunenori TAKECHI セルモーターの動きが格段に良くなる。●装着パーツ:スポーツプラグコード 2012年に純正プラグコードから交換し、現在3代目となるスポーツプラグコードを装備しています。初代を購入した際、スポーツプラグコードを使ったら純正プラグコードには戻りたくなくなるという […]
2022-06-14RX-8Tunenori TAKECHI ナッパレザーの感触が手になじむ。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール AutoExeのホームページで販売されることを知り販売前にマツダの販売店にお願いして予約して頂きました。純正のハンドルも良かったのですが、装着後はナッパレザーの感触がすごく良く […]
2022-05-25RX-8Tunenori TAKECHI 乗り味がキビキビした感じ。●装着パーツ:スポーツダンパー 車高を下げたくないのでダンパーだけ交換しました。純正スプリングでも相性良く開発されてる様で乗り味がキビキビした感じで郊外の山道など少しスピードが上がると特に体感しました。
2022-04-22RX-8Tunenori TAKECHI 質感、握り心地ともに最高。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール ハンドルを交換したいと思ってたところ、内装に合うデザインだったので購入しました。質感、握り心地ともに最高で非常に満足しております。 ●兵庫県 ショウヘイさん (RX-8/SE)
2022-01-25RX-8Tunenori TAKECHI テンションも車の加速と共に上がっていく。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス、プレミアテールマフラー 昔の車の音に憧れており、RX-8は以前から少し音が小さいことが気になっておりました。スポーツインダクションボックスとプレミアテールマフラーに変えてから […]
2022-01-25RX-8Tunenori TAKECHI ギャップ走行後の収束が早い。●装着パーツ:クラブスポーツサス・キット RX-8を所有し14年目になりました。以前から道路のギャップを走行する際に荷重が逃げ、特にアイスバーンだとそれにより車の挙動が不安定になりことが気になっていました。クラブスポーツ […]
2022-01-25RX-8Tunenori TAKECHI コントローラブルかつ丁寧な減速が可能。●装着パーツ:スポーツブレーキシステム 私は札幌に住んでおり、夏の日も雪の日もRX-8にて毎日通勤しております。路面がアイスバーンになると丁寧なアクセルワークやブレーキングをする必要があります。スポーツブレーキシステムは […]
2022-01-25RX-8Tunenori TAKECHI 始動性やオーディオの音質が向上。●装着パーツ:オプティマバッテリー 2012年に購入したオプティマバッテリーが消耗してきたので、同じものをリピートしました。装備するとレーシーな赤でエンジンルームに彩りを加えてくれるだけでなく、始動性やオーディオの音質が […]
2022-01-25RX-8Tunenori TAKECHI 思うように減速できる。●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド 車検の折に変えてみようと思い購入。純正だと踏力によって利いたり、思うように利かない部分があった気がしますが(当然、減ってきてたのもありますが)、変えてからは踏み加減に対して […]
2022-01-25RX-8Tunenori TAKECHI 「カッチリ」とし、コントロール性も改善。●装着パーツ:マスターバックブレース タワーバーに付属されているモノよりも間違いなく「カッチリ」とし、コントロール性も改善されます。サーキットや峠でのドライブにも威力を発揮しますが、一般道でもその魅力を味わうことができる […]
2022-01-19RX-8Tunenori TAKECHI フロント廻りの安定感を感じる。●装着パーツ:ストラットタワーバー 前期型のRX-8の純正タワーバーは2点式のため、足廻りを固めていると、少々剛性不足な気がしていました。そこで、オートエクゼさんのストラットタワーバーを選びました。 ストラット及びバルク […]
2022-01-19RX-8Tunenori TAKECHI ほどよく主張してくれる。●装着パーツ:フロントアンダースポイラー サイドに純正、リアはマツダスピードのウイングを装着。フロントはどうしよう、とバンパータイプも含め各社を検討しましたが、あまり純正イメージを変えたくなかったのと、でもほどよく主張し […]
2021-12-31RX-8Tunenori TAKECHI 明らかにトルクが太くなった。●装着パーツ:インテークサクションキット 純正パイプに亀裂が入ってしまった為、せっかくなら少しでも吸気効率が上がればと思い導入しました。純正の蛇腹形状では空気の乱れが発生してしまうのをストレート構造にすることにより抑える […]
2021-12-28RX-8Tunenori TAKECHI 外観、品質が非常に良い。●装着パーツ:フロントアンダースポイラー、スポーツワイパーブレードなど 外観、品質が非常に良く純正オプションと言えるほどの仕上がりです。走行に大きく影響する部品は付けておりません。 ●千葉県 彩ちゃさん (RX-8/SE […]
2021-12-24RX-8Tunenori TAKECHI 回転を上げた時の音は最高。●装着パーツ:プレミアテールマフラー、ストラットタワーバー、インテークサクションキットなど プレミアムテールマフラーのサウンドが好きです。大人しく運転する時はマフラー音は静かで、回転を上げた時の音は最高です。 エンジンル […]
2021-12-21RX-8Tunenori TAKECHI すべてが「スムーズ」に回る。●装着パーツ:ファインチューニングリビルトエンジン 新車装着の純正エンジンが走行距離10万キロを越え、オイルシールなどからオイル漏れ等が生じていました。走行距離や圧縮の低下などを勘案し、エンジンの載せ替えという決断をしま […]
2021-12-10RX-8Tunenori TAKECHI 踏んだ時の剛性感が上がる。●装着パーツ:マスターバックブレース 最初に取り付けたパーツ。ブレーキをしっかり踏んだ時の剛性感が上がります。見た目は地味なパーツですがブレーキタッチが良くなることを体感できると思います。 ●愛知県 MrScaryタケさ […]
2021-12-10RX-8Tunenori TAKECHI ドレスアップにぴったり。●装着パーツ:ブレーキフルードキャップ 純正では樹脂のキャップのため見た目もイマイチでしたがこの度オートエクゼさんから発売されたアルミの総削り出しのレッドキャップ‼️ ドレスアップにぴったり。 ●岡山県 ラスカルさん ( […]
2021-12-03RX-8Tunenori TAKECHI 満足度は高いです。●装着パーツ:アジャスタブルスタビライザーリンク 車高調の導入に伴って導入しました。アーム角の補正。とはいってもアーム角が適切でない状態で乗ったことがないので、効果と言うか違いはわかりません。ただこれで適切な足回りで走れ […]
2021-11-30RX-8Tunenori TAKECHI 真っ赤なエアクリが最高。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス、エアフィルターリプレイスメント エンジンルームを開けた時に黒の中に一際目を引く真っ赤なエアクリが最高にイカしてます! ●山口県 カプコン珈琲さん (RX-8/SE)