2018-05-11MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ストリートではコノ上無い味付けのトータルバランスに優れたアクセラとなりました。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、メンバーブレースセット、ストリートスポーツブレーキパッド、ストリートブレーキローター、ホイールナットセットなど 車体剛性パーツは是非メンバーブレースを導入する事をオス […]
2018-05-11MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 車体の色が黒なのでエクゼのパーツは最高に合います。●装着パーツ:ストラットタワーバー、ボンネットダンパー、インテークサクションキット 車体の色が黒なのでエクゼのパーツは最高に合います。 ボンネットダンパーはボンネットを開けた時にカッコイイ。 エアクリのホースは見た目だけ […]
2018-05-08MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 触りごごちが良く、手に馴染む感じが気に入りました。●装着パーツ:シフトノブ 純正のシフトは大きくて、すべる感じがいやでした。 触りごごちが良く、手に馴染む感じが気に入りました。 ●茨城県 アクセラノリさん (アクセラ/BM系)
2018-05-08MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI リアが引き締まった感じです。●装着パーツ:リアスポイラー、スポーツサイドバイザー 今まで同じものを装着しているのを見たことが無い リアスポイラーを装着したのは正解でした。横から見たら大きく見えますし リアが引き締まった感じです。 サイドバイザーも […]
2018-04-12MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 高速での安定感、車線変更の気持ちよさ、山道でのコントロール性上昇が感じられます。●装着パーツ:ロアアームバー (リア) 装着後3ヶ月。 冬はスキーに行くため、高速道路を使用します。 フロントタワーバー、フロアクロスバー、ロアアームバー(フロント)と順番に装着。 今回はロアアームバー(リア)を追加しま […]
2018-03-14MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 元のイメージを崩さず、それでいてメリハリがあります。●装着パーツ:サイドストレーキセット サイドにくびれが欲しかったのと、セダンでAutoExeをつけている方が少なかったので導入しました。3ピース構成なので、元のイメージを崩さず、それでいてメリハリがあります。 同社のマフ […]
2018-01-11MAZDA3 / Axelaohtomi 全体的に見た目が良いです!●装着パーツ:プレミアテールマフラー、スポーツサイドバイザー、ローダウンスプリング、インテーククションキット、ホイールナットセット、リアスポイラー まず、全体的に見た目が良いです。マフラーもうるさすぎない音量、インテーク […]
2017-12-15MAZDA3 / Axelaohtomi とても手が込んでいてカッコいいです。 ●装着パーツ:スポーツワイパーブレード・スポーツインダクションボックス・インテークサクションキット・ストラットタワーバー・ボンネットダンパー・プレミアテールマフラー ※この記事は、 Axeloidさんから、ご投稿いただい […]
2017-12-15MAZDA3 / Axelaohtomi モッサリ感が大分改善された気がします。●装着パーツ:ターボパイプ・ボンネットダンパー・インテークサクション・ブレーキペダルブレース・リアルーフスポイラー・スポーツサイドバイザー ※この記事は、★しゅん☆さんから、ご投稿いただい複数の記事を編集・まとめさせてい […]
2017-10-16MAZDA3 / Axelaohtomi 同乗者も『何か変わった?酔いにくくなった感じがする(笑)』●装着パーツ:ストラットタワーバー 正直見た目程度となんとなくの手頃な値段でつけてみたのですが、いざ装着した後に運転してみるとハンドリングが明らかに変わり、市街地でのカーブでのロール感や踏ん張りが格段に増しました。同乗者 […]
2017-10-16MAZDA3 / Axelaohtomi 装着前とは格段に違いを実感できました。●装着パーツ:アジャスタブルスタビライザーリンク、エアフィルターリプレイスメント ローダウンスプリングとプレミアテールマフラーを以前から装着していましたが、スタビリンクとエアフィルターリプレイスメントを装着しました。コー […]
2017-10-16MAZDA3 / Axelaohtomi 純正サスペンションより乗り心地が良い●装着パーツ:ローダウンスプリング まずファーストインプレッションで感じたことは、純正サスペンションより乗り心地が良いと思いました。純正ショックとの相性が良く作られているせいなのか、路面からの入力があったときの受け方の収 […]
2017-10-15MAZDA3 / Axelaohtomi 装着後は全域での若干のトルク向上が感じ取れました。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント 先日装着したプレミアテールマフラーで排気側パーツを導入しましたので、続いて吸気側の変更を実施しました。同時装着しても良かったのですが、それぞれのパーツの導入効果を体感しながら […]
2017-10-15MAZDA3 / Axelaohtomi 反面、路面状況もばっちりハンドルに伝わってきます。この判断は好みの問題ですが・・・・・●装着パーツ:ロアアームバー フロント 装着後1ヶ月の感想です。 ストラットタワーバーを以前装着しておりましたが、さらに直進性とハンドリングの操作感が良くなり、思い通りに曲がってくれるようになりました。反面、路面状況もば […]
2017-10-15MAZDA3 / Axelaohtomi まさしく”Tune COOL!”であり、ストリートスポーツ●装着パーツ:マツダファンブックのBM-05Sデモカーの取材記事 オートエクゼといえば、ディーラーでも買えるマツダ専門のチューニングパーツメーカー。同社を率いる寺田陽次郎さんを始め、そのルーツはマツダのモータースポーツ活 […]
2017-10-15MAZDA3 / Axelaohtomi グリル周りのメッキを無くすためと思い装着しました。●装着パーツ:BM-05S フロントバンパー&グリル・BM-04 サイドストレーキセット・スポーツサイドバイザー グリル&フェイスを統一するマツダのコンセプトにより車種毎の個性が薄れたためと、グリル周りのメッキを […]
2017-10-15MAZDA3 / Axelaohtomi 車高のダウン量は程よい感じです。●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク 交換してまだ100Kmくらい走行の感想ですが、乗り心地は全然問題ないです。 タイヤを16インチにした効果も大きいと思いますが、普段の買い物で使用して […]
2017-10-15MAZDA3 / Axelaohtomi 内装もおしゃれに決まり満足です●装着パーツ:シフトノブ 今回シフトノブを装着しました。 スポーティーさが欲しかったのとハンドルを社外のものにして、赤いステッチが入ったものだったのでインテリアに統一感が欲しかったために装着しました。内装もおしゃれに決ま […]
2017-10-15MAZDA3 / Axelaohtomi 大変楽になりました。●装着パーツ:ボンネットダンパー エンジンルームのメンテナンス時及び洗車時にボンネットを開閉しますが、 大変楽になりました。 さらにスポーテイになり大変満足しています。 ●京都府 freeさん(アクセラ/BM・ディーゼル […]
2017-10-15MAZDA3 / Axelaohtomi お高いですが見た目の高級感はかなりアップ●装着パーツ:オイルフィラーキャップ オイルフィラーキャップを購入しました。お高いですが見た目の高級感はかなりアップします。 ●京都府 youさん(アクセラ/BM・ディーゼル2.2L)
2017-04-01MAZDA3 / Axelaohtomi 過去のインプレッションはコチラをご覧ください。下記のリンクをクリックしてください。 ・ユーザーインプレッション① ・ユーザーインプレッション② ・ユーザーインプレッション③ ・ユーザーインプレッション④