2021-05-25MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI ボンネットを開ける機会が増えた。●装着パーツ:ボンネットダンパー、エグゾーストフィニッシャー 以前の愛車だったBKアクセラ時代より、オートエクゼさんのパーツにはお世話になっており、現在の愛車アテンザにも取り入れたいと思いボンネットダンパーとエグゾースト […]
2021-05-21MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 色々!装着しましたが、気にいってます!●装着パーツ:プレミアテールマフラー、ローダウンスプリング、インテークサクションキットなど 現在装着のAuto Exeパーツの購入は、イベントで実際に見たり、ホームページ等を見て購入して装着しています!😄色々!装着しまし […]
2021-03-08MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 車体の一体感が心地よい。●装着パーツ:フロアクロスバー、ロアアームバー リア側には既にロアアームバーが入っており、その後にフロアクロスバーを入れました。今回はフロアクロスバーを入れたインプレです。フロアクロスバーは主に高荷重時のシナリ防止役と思 […]
2021-02-05MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 急旋回時のロールは減っている。●装着パーツ:ローダウンスプリング 純正の乗り心地は非常に私好みの乗り心地でしたが、フェンダーとタイヤ間の隙間、得にフロントとリアで隙間量が目で見てわかるくらい異なっている事もあり、どうしても気になり車高を下げることを決 […]
2021-02-05MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI ハンドルのキレが良くなった。●装着パーツ:ロアアームバー(リア) 駐車場のU字コーナーを上る際、上側を斜めに通過する事になるので、左右に高さの違いが生じて、車体がひねられ、結果としてよじれる。ここでの車体のキシミと揺れは解消したかと思いきや、うーん […]
2021-02-05MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI レスポンスが悪くなった気がする。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント、インテークサクションキット ノーマル+エアフィルターリプレイスメントのレスポンスは本当に相性かよく、スポーツモードが不要になるほどレスポンスが良くなっていた。これをベースに今 […]
2021-01-28MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI あえて赤黒カラーのロゴ版で。●装着パーツ:スポーツワイパーブレード、ストリートブレーキパッド スポーツワイパーブレードを交換しました。確か初期で購入して、ロゴシールを途中で張替えした記憶がありますが、さすがにふき取りもムラが出るので、アウトレットで […]
2021-01-25MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI イメージとのズレが小さくなった。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント 透けたフィルターの効果は、不満だったスタート時のもっさり感が消え、気持ちよく回転が上がる。 クルージングでも僅かなアクセル開度にもタイムラグ無しに回転が上がっていき、イメージ […]
2020-12-22MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 見栄えが良くなる筈が…●装着パーツ:バッテリークランプ バッテリークランプを取り付けると見栄えが良くなる筈が、自分が施工した配線で見難くなり。。。 これは仕方がないですね。 いずれ、配線の取り回しを再検討して改善したいと思います。 ●大阪府 […]
2020-12-15MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI とてもカッコいいです。●装着パーツ:オイルフィラーキャップ エンジンカバーを青色に塗装したところ、純正の黒樹脂オイルフィラーキャップではデザインが浮いてしまい、合うキャップを探していました。 現在、エンジンルームを中心にカスタムしている最中な […]
2020-12-11MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 2回転からの伸びが速くなった。●装着パーツ:エグゾーストチャンバーキット H25年式 アテンザGJの2WD 5MTにエグゾーストチャンバーキットを取り付けました。 まだ取り付けてから、時間があまり経っていないので、ハッキリとわかりませんが、2回転から […]
2020-12-04MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI コーナーが気持ちよく曲がれるようになりました。●装着パーツ:ロアアームバー(リア)、フロアクロスバー GGから、GJアテンザに乗り換えました。 GGアテンザからAutoExeのパーツを色々装着していました。 他社のタワーバー、AutoExeのロアアームバーリア、フロ […]
2020-12-01MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 腰つきが良くなって満足です。●装着パーツ:フロントアンダースポイラー、ローダウンスプリング 寂しい感じのフロントがいい感じで腰つきが良くなって満足です。 ●千葉県 しゅうさん (アテンザ/GJ)
2020-11-27MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI エンジンルームを開けるのが楽しみになります。●装着パーツ:オイルフィラーキャップ、オイルレベルゲージグリップ オイルフィラーキャップとオイルレベルゲージグリップを装着する事で、エンジンルームのドレスアップに最適です。 エンジンルームを開けるのが楽しみになります。 […]
2020-11-24MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 見えない所をおしゃれに飾るには最適!●装着パーツ:フューエルキャップカバー 見えない所をおしゃれに飾るには最適! 燃料補給時にテンションが上がりますね(^^) エクゼ品の補強など多々入れて性能アップを楽しんでますが飾り物でアクセントを付けて楽しむのもいい感 […]
2020-11-17MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 落ち着いた重低音でカッコいいです。●装着パーツ:ローダウンスプリング、プレミアテールマフラー、スポーツインダクションボックス 新車から35,000kmほど純正車高で過ごしましたが、外観の引き締めにローダウンスプリングを入れることにしました。 バネレートは […]
2020-11-17MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI ブレーキの効き、ダストの少なさ。●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド 今までも、ブレーキの効き、ダストの少なさから前後輪つけていましたが、いよいよ残ミリ数がなくなったので、後輪はこの前ディーラーで交換し、前輪もそろそろと思いアウトレットで見つ […]
2020-11-13MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 動きの遅れがなくなりました。●装着パーツ:タワーブレースセット、メンバーブレースセット 車線変更時、あるいは峠道を走っている時になにか車の動きが遅れているような印象を受けました。 そこでタワーブレースとメンバーブレースを設置してみたところ、車の剛性 […]
2020-11-10MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 程よいアクセルレスポンスになった。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント 純正のエアフィルターの交換時期が来たので、折角ならオートエクゼの物を使ってみようと思い、交換しました。 交換した後、車を走らせるとアクセルを踏んだ時の反応が良くなったと感じま […]
2020-11-06MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI コーナリングが楽しく感じられる。●装着パーツ:センターフロアバー、フロアクロスバー、ロアアームバー 下り坂コーナー進入時の不安感と、高速道レーンチェンジ時の収まり感に不満をおぼえるようになったため、ボディ補強を計画。 ディラーサービスマンに相談し、費用 […]
2020-08-17MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI カラカラ音が減少、回転感も向上しました。●装着パーツ:スポーツプラグコード メンバーズアウトレットで、MLF930が出ていたので購入しました。 以前も同製品をつけていましたが、3番のプラグのカシメ具合が甘く、ノッキングみたいな現象になり、診断機にかけたらオート […]