2022-01-25RX-8Tunenori TAKECHI コントローラブルかつ丁寧な減速が可能。●装着パーツ:スポーツブレーキシステム 私は札幌に住んでおり、夏の日も雪の日もRX-8にて毎日通勤しております。路面がアイスバーンになると丁寧なアクセルワークやブレーキングをする必要があります。スポーツブレーキシステムは […]
2022-01-25RX-8Tunenori TAKECHI 思うように減速できる。●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド 車検の折に変えてみようと思い購入。純正だと踏力によって利いたり、思うように利かない部分があった気がしますが(当然、減ってきてたのもありますが)、変えてからは踏み加減に対して […]
2022-01-25RX-8Tunenori TAKECHI 「カッチリ」とし、コントロール性も改善。●装着パーツ:マスターバックブレース タワーバーに付属されているモノよりも間違いなく「カッチリ」とし、コントロール性も改善されます。サーキットや峠でのドライブにも威力を発揮しますが、一般道でもその魅力を味わうことができる […]
2021-12-21ロードスターTunenori TAKECHI 効きがよりリニアになった。●装着パーツ:スポーツブレーキローター 記念すべき20個目のEXEパーツです!スポーティなルックスで選びましたが、ブレーキの奥?での効きが、よりリニアになった感触です。パッドがストリートスポーツのままでローターのみの換装 […]
2021-12-10RX-8Tunenori TAKECHI 踏んだ時の剛性感が上がる。●装着パーツ:マスターバックブレース 最初に取り付けたパーツ。ブレーキをしっかり踏んだ時の剛性感が上がります。見た目は地味なパーツですがブレーキタッチが良くなることを体感できると思います。 ●愛知県 MrScaryタケさ […]
2021-11-26ロードスターTunenori TAKECHI 軽量化、確かな制動力、高耐久性。●装着パーツ:スポーツブレーキローターなど AutoExe製品はMAZDASPEEDをも背負って立つ、MAZDA純正チューニングパーツで信頼性が高く、品質も良く、対ディーラーでも安心して装着出来る唯一無二のメーカーとして […]
2021-07-23MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ドライブがより一層楽しくなりました。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース 愛車に初めて取り付けたチューニングパーツです。ネット通販で購入し、整備をお願いしているディーラーに持ち込んで取り付けてもらいました。取り付け後にテスト走行してみると、ブレーキの踏み心 […]
2021-07-20MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI パットがディスクに触れる感触がわかる。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース 目立たないパーツですが、しっかりとした造りで安心感があります。軽く踏んだ時、パットがディスクに触れる感触がわかります。市街地を走っているときは変化がありませんが、山道や高速で走ってい […]
2021-07-16CX-8Tunenori TAKECHI ブレーキパッドをワンランク上げたような感覚。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース 装着前はそれほど期待はしていませんでしたが、装着してカチッとした感覚がすぐにわかり、ペダルがブレずにしっかりとした踏み心地が足の裏に伝わります。安心感が増して、大袈裟かもしれませんが […]
2021-07-16MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 油圧オイルの逃げがなくなった。●装着パーツ:ストラットタワーバー、ロアアームバー、スポーツスタビライザー、スポーツブレーキライン ストラットタワーバー&フロントスタビライザー&ロアアームを付けるとフロントボディが硬くなった気がします。 […]
2021-07-16CX-8Tunenori TAKECHI 踏力に対して素直に止まります。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース 納車当初から停止直前の制動距離の延長感?に違和感があり、今までブレーキ初期のタイミングを早めて対応していました。いざ取り付けてみてのレビューです。【普通】になりましたw ブレーキ踏力 […]
2021-07-13MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 反応が良くなりました。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース 取り付け後は、ブレーキペダルが補強されたので、ペダルを踏んでからブレーキが効く反応が良くなりました。満足ですね。取り付けが狭い場所での作業なので、少々苦労しました。 ●長崎県 K.J […]
2021-07-02MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 足回りのグリップやエンジンの吸気排気が素晴らしい。●装着パーツ:インテークサクションキット、エアフィルターリプレイスメント、エグゾーストチャンバーキット、ドライビングシート、フロントバンパー&グリル、スポーツスタビライザーなど これだけ付けると新車時のノーマルボ […]
2021-06-29MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 足元が引き立つパーツです。●装着パーツ:ストリートブレーキローター、ストリートスポーツブレーキパッド、ホイールナットセット 足元が引き立つパーツです。スポルトなので~大型ブレーキローターでしたが、先にパッドを変えていたのでローターも交換しました。 […]
2021-06-11CX-8Tunenori TAKECHI ブレーキが滑らかに効く。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース 現行車は、更に重たくなっているようですが、初期型でも1,900kgあります!この重量のせいか?購入当初から、ずっと踏み込んだ割には、車が止まりにくいと感じておりました。皆さんのインプ […]
2021-06-07ロードスターTunenori TAKECHI コーナーに安心して侵入できる。●装着パーツ:クラブスポーツブレーキパッド、オイルフィラーキャップなど ブレーキパッドは他社製ミニサーキット用を装着していましたが、オートエクゼから待望のクラブスポーツが発売されたので、昨年末に入れ替え。既に、スポーツブ […]
2021-06-04PremacyTunenori TAKECHI 踏んだ分だけブレーキが利く。●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド 純正ブレーキパッドの交換時期になったのでストリートブレーキパッドに交換しました。もともと純正ブレーキの感覚も好きだったのですが、踏んだ分だけブレーキが利くのでとても扱いやす […]
2021-06-01CX-5Tunenori TAKECHI 日常の低速域でも体感できる。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース 以前、ブレーキペダルブレースを取り付けているCX-5を運転させてもらい効果を体感していました。ブレーキ踏み初めからブレーキが効き始めるまでのスカスカな感じが改善され、ブレーキのコント […]
2021-05-25MPVTunenori TAKECHI ブレーキのタッチが少しダイレクトに。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース 街乗りオンリーですが、ブレーキのタッチが少しダイレクトになった様に感じました。踏んでからブレーキが効き出すまでがコンマ何秒か早くなった様な〜新品のブレーキフルードに交換した時以上の変 […]
2021-04-20ロードスターTunenori TAKECHI 自身のイメージに近い減速が可能。●装着パーツ:スポーツブレーキライン 装着後の第一印象は…思わず【エッ❓】というのが、本音です。古い人間なので、【ブレーキライン】というとどうしても”ペダルに足を乗せた瞬間から効く敏感な…”とか”効きが早くてフルまでの時 […]
2021-03-11CX-30Tunenori TAKECHI 吹き上がりが良くなりました。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント、ストリートスポーツブレーキパッド、ホイールナットセット エアフィルターリプレイスメントを装着したことで吹き上がりが良くなりました。また、レスポンスも良くなりました。ストリート […]