2025-06-06CX-60インプレッションユーザー 良い感じの落ちと走り装着パーツ ローダウンスプリング インプレッション 初期型でローダウンスプリング装着して10万kmを走行。ノーマルとあまり差が無い走りで楽しんでいました。最近ダンパーがへたった感あったので、後期型ダンパーにリヤバンプと共 […]
2025-06-03ロードスターインプレッションユーザー さりげない効果が期待通り装着パーツ ローダウンスプリング&アジャスタブルスタビライザーリンク インプレッション RSグレードの装備であるビルシュタインダンパーを活かしたかったのと、使い勝手も考えて少しだけダウンすることを期待しての装着でした。 […]
2025-06-03ロードスターインプレッションユーザー NC1のレストア装着パーツ カタログ掲載の多くのパーツ インプレッション NC1ロードスター19才&私67才、今後10年に備えてレストアします。 2006年に新車購入以来、こつこつとオートエグゼ・パーツを装着し、今では手足の一部のように […]
2025-06-03MAZDA2 / Demioインプレッションユーザー 熱烈なエクゼファンです!装着パーツ ストリートスポーツサス・キット、ストラットタワーバー、センターフロアバー、ロアアームバー、エアフィルターリプレイスメント、プレミアテールマフラー、ストリートスポーツブレーキパッド、ブレーキペダルブレース、フュ […]
2025-05-30ロードスターインプレッションユーザー ローダウンスプリング・アジャスタブルスタビライザーリンク装着パーツ ローダウンスプリング・アジャスタブルスタビライザーリンク・エアバルブキャップ(GM)・ドアハンドルプロテクター インプレッション 新車購入1ヶ月後にローダウンスプリングに交換、アジャスタブルスタビライザーリン […]
2025-05-30MAZDA3 / Axelaインプレッションユーザー ホイールハウスとタイヤの隙間が気になるので装着パーツ ローダウンスプリング インプレッション ホイールハウスとタイヤの隙間が気になり、ローダウンスプリングを装着。 乗り心地は少し悪化したが、隙間が気にならならなくなった。 これ以上車高を下げると、運転支援システム […]
2025-05-30CX-3インプレッションユーザー 見栄え抜群!装着パーツ ストラットタワーバー インテークサクション インプレッション ストラットタワーバー装着により、道路との密着感が増し、欧州車のように感じる。特にコーナーでの安定性が増した。ただ、ゴツゴツ感も増し、嫁さんには悪評 […]
2025-05-30ロードスターインプレッションユーザー ウイング&サスペンション装着パーツ クラブスポーツサス・キット / アジャスタブルスタビライザーリンク / リアウイング インプレッション ND5RCからND5REに乗り換えるにあたり、以前から気になっていたクラブスポーツサスキットとスタビリン […]
2025-05-30MAZDA2 / Demioインプレッションユーザー お気に入りのプレミアテールマフラー装着パーツ プレミアテールマフラー インプレッション 見かける機会が減りましたが、テーマカラーのスピリティッドグリーンメタリックのデミオ(スポルト 5MT)を、仕事の営業車として、日々走り回っています。 プレミアテールマ […]
2025-05-27MAZDA3 / Axelaインプレッションユーザー 乗り心地装着パーツ スポーツダンパー インプレッション 他社のスプリングでローダウンしていて、悪路での突き上げやゴツゴツ感が気になり思い切ってスポーツダンパー装着、突き上げも柔らかい感じに乗り心地に変化が出てカーブも楽になりまし […]
2025-05-27MAZDA3 / Axelaインプレッションユーザー セダンに同色リアウイング装着パーツ リアウイング、ローダウンスプリング インプレッション MAZDA3セダン 20S レトロスポーツエディションのマシーングレープレミアムメタリックにAutoExeの「ローダウンスプリング」と「ボディ同色リアウイ […]
2025-05-27MAZDA3 / AxelaKotaro NISHIOKA AWDアクセラにスタビ装着でロール低装着パーツ スポーツスタビライザー インプレッション 装着から約3万キロ前後走ってからという大分遅いレビューですが、BMアクセラスポーツ(AWD)の純正よりも剛性の高いスウェイバー(スポーツスタビライザー)を前後に装着。 […]
2025-05-27ロードスターKotaro NISHIOKA よく動く脚装着パーツ ドアハンドルカバー&プロテクターセットストリートスポーツサス・キット インプレッション 2024年3月車を購入、納車時にドアハンドルカバー&プロテクターセットをつけ2025年2月にストリートサスキットに変えま […]
2025-05-24ロードスターインプレッションユーザー 安定感装着パーツ スポーツスタビライザー リア インプレッション 旋回時の安定感がとても良いです。運転が上手くなったと勘違いしてしまいます。弊害もなく、直進時は純正と変わりません。今度はフロント装着を検討しています。 埼玉県 […]
2025-05-20ロードスターインプレッションユーザー スポーツ感UP、運転が楽しくなりました装着パーツ クラブスポーツサス・キット、アジャスタブルスタビライザーリンク、スポーツタイロッドエンド インプレッション 車高は推奨の-30mm、減衰は中間の12段戻しで先ずは慣らし。 乗り心地は硬くなりましたが、気になる […]
2025-05-20CX-3インプレッションユーザー 身を屈めて踏ん張ります装着パーツ ローダウンスプリング インプレッション 家族も乗りますので、他社製品のように 40mm以上も車高を落とすスプリングですと乗り心地が硬くなり怒られるのは目に見えています。 ですので 20mmでマイルドにを目指し […]
2025-05-20CX-30インプレッションユーザー 乗ってて楽しいSUV装着パーツ メンバーブレースセット モーションコントロールビーム ストリートスポーツサス・キット ターボパイプ インテークサクションキット リアルーフスポイラー ドアハンドルカバー&プロテクターセット エアロスポ […]
2025-05-16MAZDA6 / Atenzaインプレッションユーザー ローダウンスプリング装着パーツ ローダウンスプリング インプレッション 大人の品の良い下り具合です。 乗り心地の悪化もそれほどではありませんでした。 【満足している点】 コーナーに入った時のフワフワ感が無くなって良い感じ。 車の乗り降りがし […]
2025-05-13CX-60インプレッションユーザー 初期型はAutoExeで生まれ変わる装着パーツ ストリートスポーツサス・キット、アジャスタブルスタビライザーリンク メンバーブレースセット ストラットタワーバー スポーツマフラー、ラムエアインテークシステム インプレッション 巷で酷評される初期型CX-60 […]
2025-05-13MAZDA3 / Axelaインプレッションユーザー ローダウン装着パーツ ローダウン サス インプレッション 車高が下がった 愛知県 タン・コブ さん 車種:MAZDA3 型式:BP8P グレード:XD L Pakage
2025-05-13CX-60Kotaro NISHIOKA Suspension is very well balanced.装着パーツ Street Sports Suspension Kit インプレッション Suspension is very well balanced. Firm in a sense that its not wob […]