2024-10-18MAZDA3 / AxelaItoTakeru エンジン吹き上がりが向上。●装着パーツ:インテークサクションキット 純正蛇腹インテークからオートエクゼの赤インテークに変えると……まず見た目の格段に向上、エンジン吹き上がりが30%位の向上、メンテナンスフリーと良い事ずくめ。外車ユーザーの友人にこ […]
2024-10-18MAZDA3 / AxelaItoTakeru 操作感に優れたパーツ。●装着パーツ:シフトノブ、スポーツステアリングホイール、スポーツインダクションボックス シフトノブ:良く手に馴染み、操作感に優れたパーツです。小さな部品ですが常時手に触れている物のため信頼性とデザイン性が両立出来る物はそ […]
2024-10-16CX-30ItoTakeru 低回転トルクが上がった。●装着パーツ:インテークサクションキット、エアフィルターリプレイスメント 最初は純正の乗り味を堪能しようとノーマルの状態で乗っていました。エアーフィルター交換のタイミングでインテークサクションキットとエアーフィルターリプ […]
2024-10-16RX-8Tunenori TAKECHI 明らかに吸気音がたくましい。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス フルノーマルのRX-8を中古で購入し、まず何からカスタムしようかと悩んでいたところ某オークションで格安で出品されていたところを見つけ、落札し装着しました。 鈍感なので装着して […]
2024-10-11ロードスターItoTakeru 良い音を奏でてくれる。●装着パーツ:プレミアテールマフラー 愛車購入後約2年が経ち何かカスタムしてみたいと色々悩み、リヤマフラー交換を選択しましたが住まいが住宅街なので、刺激的な大きな音も少し困りもの、そこでこのマフラーを選択しました。結果見 […]
2024-10-09CX-5ItoTakeru 吸い込む音が心地良い。●装着パーツ:ラムエアーインテークシステム 加速がスムーズになり、2500回転あたりから吸い込む音が心地良い音を奏でます。見た目も良く満足な製品です。 ●東京都 KAZUさん (CX-5/KF)
2024-10-09ロードスターItoTakeru 吸気効率が僅かですが向上。●装着パーツ:インテークサクションキット 吸気効率が僅かですが向上したと思いたいです。吸気音は運転していてはわかりません。一番の変化は、ボンネットを開けた時の満足感に尽きます。ボンネットを開ける回数が圧倒的に増えることで […]
2024-10-09ロードスターItoTakeru 何処までも走りたくなる。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス、クイックシフター、シフトノブ、ヘリカルショートアンテナ 新車購入後走行距離20000キロ突破!!凄くキビキビ走ってくれるし、クイックシフターのおかけで何処までも走りたくなる車 […]
2024-10-09ロードスターItoTakeru マフラーを変えたとすぐ分かる。●装着パーツ:フロントアンダースポイラー、マフラーガーニッシュ、スポーツマフラー(デュアル) マフラーに感しては現行法規に対応しながらもキチンと音圧も感じ、音も良いので満足しています。スタイリングも変わるので、マフラーを […]
2024-10-09CX-30ItoTakeru スムーズな加速が実感できる。●装着パーツ:インテークサクションキット 装着から半年が経ちました。本当に効果があるのか疑問に思い、純正に戻してみた結果、明らかにアクセルレスポンスが悪くなり、慌ててインテークサクションキットに交換し直しました。全域でス […]
2024-10-09MAZDA3 / AxelaItoTakeru 発進時の加速がとても良くなった。●装着パーツ:エグゾーストチャンバーキット 装着した所やはりディーゼルなので劇的な変化はなかったものの、音量が少しだけ上がったような気がします。1番わかりやすい違いは発進時の加速がとても良くなり、吹け上がりが純正とは段違 […]
2024-10-09RX-8ItoTakeru 加速音が程よい重低音。●装着パーツ:プレミアテールマフラー アイドリング時は控えめな音量ですが、高回転まで回した時の加速音が程よい重低音でロータリーらしい音を出してくれて気持ち良く走ることができます。 ●京都府 龍弥さん (RX-8/SE)
2024-10-09ロードスターItoTakeru 低音域の響きが最高。●装着パーツ:スポーツマフラー(デュアル)、マフラーガーニッシュ 納車の時点からマフラーを交換したいと思っていたのですが、ND5REと型式が変更になったため各社車検適合待ちとなった為、色々と悩みました。軽井沢ミーティング […]
2024-10-02MAZDA2 / DemioItoTakeru 重低音が増した。●装着パーツ:プレミアテールマフラー、エアロスポーツワイパーブレード プレミアムテールマフラーを取り付けしました。最初は純正よりちょっと低音が響くぐらいでしたが、装着してからしばらく経つと重低音が増しました。私はうるさ過 […]
2024-06-18CX-3ItoTakeru 抜け、音が良くなります。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント 抜け、音が良くなります。純正と比較すると、息苦しいマスクと高性能なマスクのようです。 ●滋賀県 そうやんさん (CX-3/DK)
2024-06-18MX-30ItoTakeru 低音が強調された。●装着パーツ:プレミアテールマフラー MX-30を乗るにあたり、実はカラーと共に最後の最後まで迷ったパーツです。MX-30の丸みをおびた後ろ姿も凄く魅力的で美しいんですが個人的にマフラーが見えていたほうが好きだったので・ […]
2024-06-18CX-5ItoTakeru シフトダウン時の音が少し良くなった。●装着パーツ:インテークサクションキット、シフトノブ サクションパイプをつけてから1万キロになりますがシフトダウン時の音が少し良くなりました。 シフトノブは操作が楽々になりましたが、少し軽音がなり安っぽく感じました。 ● […]
2024-06-18ロードスターItoTakeru 迫力が増した。●装着パーツ:プレミアテールマフラー 純正では物足りなくなってきたので交換しました。音量はさほど大きくない所がお気に入りです。見た目も迫力が増しました。 ●愛知県 Asaiさん (ロードスター/ND)
2024-06-14CX-60ItoTakeru スムーズな発進になった。●装着パーツ:インテークサクションキット デミオ、アクセラに続いてインテークサクションを装着するのは3台目です。一年はノーマルで乗っていましたが、停止状態~低速のレスポンスアップを期待して装着しました。トランスミッション […]
2024-06-14ロードスターItoTakeru 吸気音が変わった。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス ND21年式からND23年式に乗り替え、マフラー音が静かになってしまい、マフラー交換も検討しましたが、吸気を替えることにも興味があったことと、さりげなく替えられるデザインも気 […]
2024-06-14MAZDA2 / DemioItoTakeru アクセルを踏むと程よい重低音が聞こえる。●装着パーツ:プレミアテールマフラー、スポーツインダクションボックス、インテークサクションキットなど 吸排気系のパーツは運転を楽しくさせてくれます!アクセルを踏むと程よい重低音が聞こえワクワクします。アクセルレスポンスも […]