2024-06-18ロードスターItoTakeru 直進安定性が良くなった。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 5年乗って35,000kmで装着致しました。装着後は、ディーラーの駐車場を出る時に既に違いを体感出来ました。あくまでも個人の感想ですが、ハンドルが重く感じてハンドルのセンターが […]
2024-06-18CX-60ItoTakeru クルマの安定感が良くなった。●装着パーツ:フロアクロスバー CX-60は後輪駆動ということでリアから補強パーツを入れてみました。コーナーを抜ける際、アクセルを踏んだ際のクルマの安定感が良くなり気持ちよく運転ができます。乗り心地の悪化は特に感じられま […]
2024-06-18ロードスターItoTakeru ロールが改善された。●装着パーツ:ローダウンスプリング、ストラットタワーバー、クイックシフター、シフトノブなど 愛車のRX-8が不慮の事故にあい、成り行きで乗り換えたロードスターRF。乗り換え当初は、足回りの柔らかい感じや軽すぎるハンドルに […]
2024-06-14CX-60ItoTakeru トレース性向上と高速走行時の直進性向上。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 前車CX-8で装着していたお気に入りのパーツです。装着して感じたのは、ステアリングを切った際のトレース性向上と高速走行時の直進性向上を感じました。CX-60に乗り換えましたが、 […]
2024-06-07RX-8ItoTakeru 走っている時の剛性がよくなった。●装着パーツ:ストラットタワーバー、オイルフィラーキャップ、ブレーキフルードキャップ フロントタワーバーは、走っている時の剛性がよくなった。マフラーは、しっかり排気がうまく音もよくいい感じです。キャップ類はエンジンルーム […]
2024-06-07CX-8ItoTakeru 足回りがバタつかない、しなやか。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 納車の時に取付しましたので、未装着との違いがわかりませんが、足回りがバタつかない、しなやかに感じます。エクゼさんのタワーバー、リヤフロアクロスバーもつけていますので強化した上で […]
2024-05-31MAZDA3 / AxelaItoTakeru ボディの揺れが小さくなった。●装着パーツ:モーションコントロールビーム ノーマル24,000キロ走行の車に取付け、効果を体感できました。アイドリングやシフトアップ時の振動が減り、ハンドルの落ち着きやボディの揺れが小さくなり、段差のショックも僅かに丸 […]
2024-05-31CX-60ItoTakeru 剛性が更に上がった。●装着パーツ:ロアアームバー ストラットタワーバーを取り付けたのですが、もう少しリアの追従性を高めたいと思っていました。営業担当さんに相談し、ロアアームバーを入れるといいとアドバイスして下さり、取り付けることにしました。 […]
2024-05-31ロードスターItoTakeru かっちり感のようなものが全然違う。●装着パーツ:タワーブレースセット、メンバーブレースセット 当初はエンジンルームに赤い華を添える程度の考えで、鉄の棒をつけただけで何の効果があるのかというのが正直なところでした。実際につけ終えて走ってみると、かっちり感の […]
2024-05-31MX-30ItoTakeru 直進安定性が良くなった。●装着パーツ:ストラットタワーバー、ドアハンドルプロテクター タワーバーを付けたことによって、走りが良くなり、直進安定性が良くなったと感じる。ドアハンドルプロテクターは傷防止になるし、デザイン的にも良い。 ●山口県 ma […]
2024-05-29CX-3Tunenori TAKECHI 剛性が増した。●装着パーツ:ストラットタワーバー、インテークサクションキット ①ストラットタワーバーコーナー進入時、高速走行時に安定し剛性が増しました。 ②インテークサクションキット純正品より吹き上がりが良くなり、音もいい感じになりま […]
2024-05-29CX-60Tunenori TAKECHI ロールが抑えられてコーナーが楽しい。●装着パーツ:ストラットタワーバー ロールが抑えられてコーナーが楽しいです。見た目も綺麗な赤でいい感じです。 ●静岡県 NIKOさん (CX-60/KH)
2024-05-29CX-5Tunenori TAKECHI 乗り心地もクイックに。●装着パーツ:フロントアンダースポイラー、ストラットタワーバーなど 見た目も良くて乗り心地もクイックになって良き。 ●長野県 ヒロキさん (CX-5/KF)
2024-05-17CX-60ItoTakeru レスポンスが上がった。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、インテークサクションキット、リアサイドカウルなど 納品待ちの製品が1か月点検のタイミングでつきました。リアサイドカウルの塗装がぴったりと合ってよかったです。ラムエアインテークはも […]
2024-05-17ロードスターItoTakeru ミシリともいわない剛性感。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、モーションコントロールビーム ボディを鍛えるのはチューニングの原点である。AutoExeの信念のもとオープン構造のネガである剛性と一体感を得る為に、ストラットタワーバ […]
2024-05-15RX-8ItoTakeru 流れるようにコーナーを曲がってくれる。●装着パーツ:モーションコントロールビーム、ストリートブレーキローター、ストリートスポーツブレーキパッド、ホイールナットセット モーションコントロールビームは両足が包まれているかのような錯覚を起こすほど剛性感が上がりまし […]
2024-05-10MAZDA6 / AtenzaItoTakeru ハンドリング時にスッと切れてく。●装着パーツ:メンバーブレースセット 購入乗り出し当初から、高速道路やバイパスなど高速域でのハンドリング時に剛性不足でフニャっとした感触があったが、こちらをつけてから車体全体でハンドリング時にスッと切れてくれ非常に安定し […]
2024-05-08ロードスターItoTakeru コーナーの踏ん張りが格段に上がった。●装着パーツ:ストラットタワーバー、クラブスポーツサス・キット、 ボディ剛性が良きなりコーナーの踏ん張りが格段に上がった。自分なりにはサスの感じは硬すぎる事なくストリートでも不快感はゼロでした。 ●栃木県 Junpe01 […]
2024-05-08ロードスターItoTakeru 乗り味に安定感・上質さをプラス。●装着パーツ:モーションコントロールビーム NDロードスターSグレード乗りです。高速走行時に車体の挙動が不安定になる点や、中速度域でのコーナリング時のボディの安定感の低さが少し気になり、ねじれ剛性向上と振動の吸収による乗 […]
2024-05-08CX-3ItoTakeru ガチっと道路に貼りついた。●装着パーツ:ストラットタワーバー、インテークサクションキット 車の剛性感が高まり、ガチっと道路に貼りついたようだ。コーナーリングの限界が上がった。 ただ、路面のゴツゴツをより拾うので、ワイフからは少しクレーム!インテー […]
2024-05-08MAZDA2 / DemioItoTakeru すっとノーズが入る素直さ。●装着パーツ:ストラットタワーバー、ローダウンスプリング、プレミアテールマフラー、スポーツステアリングホイールなど 新車乗り換え時にパーツも組み込み。乗り換えてまず感じたのは、足回りのしなやかさとステアリング切った際の応 […]