2021-06-11MPVTunenori TAKECHI 手軽にパワーアップを楽しめる。●装着パーツ:スポーツインタークーラー 知人から譲り受けて装着しました。乗った感想としては、低速からパワフルな加速をするようになり、かつ加速が鋭くなりました。純正でもインタークーラーはついてますが、大容量のインタークーラ […]
2021-05-28MPVTunenori TAKECHI 吸気音最高です。●装着パーツ:スポーツインタークーラー、ラムエアインテークシステムなど 吸気音最高です。 ●東京都 ドンたかさん (MPV/LY)
2021-05-25MPVTunenori TAKECHI 中高速の伸びが気持ち良い。●装着パーツ:各種補強パーツ、インテークサクションキット、ラムエアインテークシステム、ボンネットダンパーなど 補強系パーツは装着後の変化はすぐわかるほど体感できます。すぐ慣れてしまうのが寂しいですが😅。吸気系も交換後はト […]
2021-04-16CX-30Tunenori TAKECHI エンジンのピストンの動きがスムーズに。●装着パーツ:スポーツオイルフィルター 純正のオイルフィルターを装着していた時は、エンジンのピストンの動きがスムーズではありませんでした。オートエクゼのスポーツオイルフィルターに変更したら、エンジンのピストンの動きがスム […]
2021-02-05ロードスターTunenori TAKECHI ギアチェンジのダイレクト感を味わえる。●装着パーツ:クイックシフター ND-06Sコンセプトの中で、一番刺さったパーツがクイックシフターでした。開発中よりKミーティングでも期待しているとAutoExeスタッフさんへもお伝えしました。期待に応えて早くもリリース […]
2021-02-01ロードスターTunenori TAKECHI 節度が丁度良く、気持ち良く感じる。●装着パーツ:クイックシフター 発売が待ち遠しかったです。NDオーナーのカミさんも装着したいと言っていたので、即装着!これが、実に楽しいパーツで人車一体を感じさせられます。 体感としては、24%と事ですが、意外とショート […]
2021-01-12MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 劇的に早くなります!!●装着パーツ:ターボパイプ、スポーツインダクションボックス、インテークサクションキット、プレミアテールマフラーなど AutoExeのデモカー?!と言うくらいパーツいっぱい付けてますwww その中でも、以下の3点を装着する […]
2020-12-18MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 満足度の高い仕上がりに。●装着パーツ:スポーツクラッチライン 半クラの幅が広くなったのと、ギアの入りが純正ではヌルっと入っていたのが、カチッと入る様な感じになりました。(判り難くすいません) 又、1速から2速に入れる時が固かったんですが、若干解 […]
2020-12-15RX-8Tunenori TAKECHI 全く持って素晴らしいの一言!●装着パーツ:ファインチューニングリビルトエンジン 圧縮抜けの症状が出始めエンジンの再始動が困難になりました。 オーバーホールを考えましたがFine Tuning Rebuilt Engineに載せ換えしました。 とにか […]
2020-12-04RX-8Tunenori TAKECHI なめらかに回り続ける感覚は気持ちよいの一言。●装着パーツ:ファインチューニングリビルトエンジン 2003年4月22日に納車されたRX-8 Type-Sは、17年半で203,077kmの走行となり、さすがにエンジンパワーが出ないことがたびたび起こるので、どうしたもの […]
2020-11-20ロードスターTunenori TAKECHI どうしてこれが標準ではないの?●装着パーツ:スポーツフライホイール、ラムエアインテークシステム、インテークサクションキット 新車納車時に他メーカー製のエキマニ、マフラー等と一緒にディーラーで取り付けてもらいました。 スポーツフライホイールについては、 […]
2020-11-13RX-7Tunenori TAKECHI しっかりと動力が伝わっていると体感。●装着パーツ:スポーツクラッチセット 走行距離56,000kmで、少々滑り気味だったんので、どうせ交換するならフィーリングを変えてみたくて装着しました。 強化したクラッチが重いのは知ってはいましたが、初めて交換したクラッ […]
2020-11-13CX-30Tunenori TAKECHI レスポンスが改善しました。●装着パーツ:ターボパイプ エアフィルター、インテークサンクションキット、プレミアムテールマフラーと交換、ノーマルと比べて多少ターボラグとレスポンス改善が見られたが、1000~1500回転の間のもっさり感は残ってました、 […]
2020-11-13MPVTunenori TAKECHI トルクが増し、力強く加速。●装着パーツ:スポーツインタークーラー 一般道では、それほど違いは分かりませんが、高速を走るとハッキリと分かります。 トルクが増した感覚と、ググっと力強く加速する感覚。 それに加えて吹け上がりのスムーズさに、そのサウンド […]
2020-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 明らかなフィーリングの違いに気付く。●装着パーツ:スポーツフライホイール ND購入後5年経ちミッション不良のため下ろすことになったため、そのついでに取り付け。 取り付け後乗り出してすぐ明らかなフィーリングの違いに気付く。エンジンの吹け上がりが良くなり、平坦 […]
2020-11-06CX-30Tunenori TAKECHI 早い加速を感じています。●装着パーツ:ターボパイプ、インテークサクションキット、エアフィルターリプレイスメント、ボンネットダンパー CX-3(DK8AW)のディーゼルターボラグ、特に高速道路料金所通過後の再加速時もたつきが気になっていました。 […]
2020-10-27RX-7Tunenori TAKECHI エンジンが軽く低速トルクが力強くなりました。●装着パーツ:スポーツフライホイール エンジンが軽く低速トルクが力強くなりました。 今後はオートエクゼのショックアブソーバーの交換を検討しています。 ●群馬県 ともちんさん (RX-7/FD)
2020-08-17MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI カラカラ音が減少、回転感も向上しました。●装着パーツ:スポーツプラグコード メンバーズアウトレットで、MLF930が出ていたので購入しました。 以前も同製品をつけていましたが、3番のプラグのカシメ具合が甘く、ノッキングみたいな現象になり、診断機にかけたらオート […]
2020-07-21MPVTunenori TAKECHI 夏場の熱垂れが減りトルクアップ。●装着パーツ:スポーツインタークーラー、ストラットタワーバー、フロアクロスバー、ローダウンスプリングなど ・スポーツインタークーラー 夏場の熱垂れが減りトルクアップした感じですね。踏み直し時にしっかりとブーストが、かかっ […]
2020-07-17MPVTunenori TAKECHI とても満足しています。●装着パーツ:スポーツインタークーラー 中古で購入時には装着してました。 交換しての実感はありませんが… 同じクルマのオーナーさん云く差があるとの事です。 とても満足しています。 ●北海道 ぎんくま 北海道○くま連合協会 […]
2020-07-10MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 交換後直ぐに体感しました。●装着パーツ:スポーツクラッチライン たまたま、Mazda3納車直後にこちらの品を知り、速攻で最寄りのDにて依頼。 私自身、ずーっとMT乗りなのですが、不覚にもクラッチラインまでは脳裏に無かったのですが、交換後直ぐに体感 […]