2023-12-01RX-8ItoTakeru ボンネット開けるたんびにテンション上がります。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス、スポーツプラグコード、エアロワイパー、ボンネットダンパー 純正のエアクリーナーがブローバイでベシャベシャになったのを機会に、オートエクゼさんのエアクリボックスを入れました。マ […]
2023-11-17ロードスターItoTakeru カチカチする感じが心地よい。●装着パーツ:クイックシフター ショートになった分、スムーズにギアチェンジできる。カチカチする感じが心地よく、体感としてよりスポーティーで運転が楽しくなり、大変満足している。そうなると、ステアリングホイール&シフトノブも […]
2023-11-07ロードスターItoTakeru 扱いやすさも満足。●装着パーツ:クイックシフター、シフトノブ。スポーツクラッチライン 純正でもショートストロークでしたが、さらにショートストロークになり、ノブの変更で握り心地、扱いやすさも満足です!クラッチは3年程度で純正が摩耗してしまい […]
2023-10-27ロードスターItoTakeru 色々と検討した結果。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ、ラムエアインテークシステム、クイックシフター、スポーツステアリングホイール 納車早々に定番のカスタムとして、ホイール(TWS )、マフラー(スルガスピード)、バケットシート(BRI […]
2023-10-27ロードスターItoTakeru 手首だけで決まるシフト。●装着パーツ:クイックシフター、シフトノブ 純正のシフトノブも悪くないのですが、この組み合わせは最強です。カッチリしていて無駄な動きもなく、手首だけで決まるシフトは快感です。取り付けも純正の取り外しに手間取りましたが、問 […]
2023-10-20RX-7ItoTakeru 吹け上がりが良くなった。●装着パーツ:スポーツフライホイール エンジンブロー後、純正リビルトエンジンへ載せ替えた際に装着しました。こちらの装着には、カウンターウエイト等 別で用意する部品が必要ですが 装着後の吹け上がりが良くなり 運転が楽しくな […]
2023-10-20ロードスターItoTakeru レスポンスの変化が体感できる。●装着パーツ:スポーツフライホイール 純正よりもイナーシャが小さいため、アクセルに対するレスポンスの変化が体感できるアイテムです。ブリッピングなどを多用する方におすすめです。 ●福岡県 フナコシケンジさん (ロードスター […]
2023-10-17RX-8ItoTakeru エンジンかかりが早くなった。●装着パーツ:オプティマバッテリー エンジンかかりが早くなり、重量も4キロ軽くなり、大変満足しております。 ●東京都 パンあつさん (RX-8/SE)
2023-07-11RX-7ItoTakeru 踏む感覚がカッチリした。●装着パーツ:スポーツクラッチライン 純正のクラッチラインが劣化によりオイル漏れを起こしたのをきっかけにスポーツクラッチラインに交換しました。以前に比べてクラッチペダルの踏む感覚がカッチリしました。また、ホースがステンレ […]
2023-06-30MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 改造欲が止まらなくなってしまう。●装着パーツ:ターボパイプ、インテークサクションキット、スポーツインダクションボックス、ブレーキペダルブレース、タワーブレースセットなど MAZDA2はスポーツカーである。量産状態は羊の皮を被った狼で、AutoExeパー […]
2023-06-30ロードスターTunenori TAKECHI 違いが体感できるカスタマイジング。●装着パーツ:インテークサクションキット、ローダウンスプリング、スポーツダンパー、スポーツフライホイール インテークサクションキットは、量産フレキシブルジョイントが変色してしまったので交換しました。エンジンルームのアクセ […]
2023-06-23ロードスターTunenori TAKECHI カチカチと決まるシフト操作。●装着パーツ:クイックシフター 元々ロードスターのシフトフィールは良いもので適度な手応えで気持ちよく入るシフトだったのですがシフトノブを社外品に交換していく中でシフトストロークを短くしたいと思うようになり導入しました。導 […]
2023-06-20RX-7Tunenori TAKECHI 赤のワンポイントが満足。●装着パーツ:スポーツブレーキライン スピリットRは純正でステンメッシュのブレーキラインですが、新車からの年式を考えて交換しました。最初はディーラーで純正を希望していたのですが、すでに廃盤だった為こちらを選びました。同じ […]
2023-06-13ロードスターItoTakeru ちょー気持ち良いです。●装着パーツ:クイックシフター、スポーツクラッチライン クイックシフターはサイコーです。カスタムパーツの中で車高調、Raysホイールに並ぶくらい効果絶大です。ギアオイルの交換程度では解消されなかった、2速の渋さも感じる隙 […]
2023-06-09ロードスターItoTakeru 心地よいギヤチェンジ。●装着パーツ:クイックシフター、シフトノブ 先代NCの時からクイックシフトを探すも見つからない。そんな時オートエクゼ様よりクイックシフターが発売され期待を膨らますもNDのみ対応との事でがっかり諦めました。時が流れNDを購 […]
2023-06-06ロードスターItoTakeru 良いフィーリング。●装着パーツ:シフトノブ、クイックシフター シフトノブを純正の球状のものから、長手のものへ変更しました。シフトノブを横へ動かすときの操作性が、自分にとっては握り易く良いフィーリングです。糸が黒いのを選びました。 純正のサ […]
2023-05-30ロードスターItoTakeru 旋回時に回転性が良くなった。●装着パーツ:リミテッドスリップデフ 付けたばかりなのでまだよくわかりませんが、旋回時に回転性が良くなったように思います。 ●京都府 シカタさん (ロードスター/ND)
2023-05-24ロードスターItoTakeru 見栄えが良くなった。●装着パーツ:スポーツプラグコード、ステンレスマフラー プラグコードは元々純正だったのですが3番のコードが壊れかけていたのでどうせなら社外にしようと思い装着しました。エンジンルームの見栄えが良くなったのが👍です。マフラー […]
2023-05-18ロードスターItoTakeru 吹け上がりが気持ち良くなった。●装着パーツ:スポーツフライホイール エンジンの吹け上がりが良くならないかと考えてディーラーで取り付けて貰いました。結果は大満足です。目的どおり吹け上がりが気持ち良くなっただけでなく、擬似的にパワーも上がったように感じま […]
2023-05-16MAZDA3 / AxelaItoTakeru 吹け上がりが滑らかに。●装着パーツ:スポーツオイルフィルター 販売店にてオイル交換と同時に交換したため、画像が撮れておらず恐縮です。愛車も段々と高年式車になってきた為、エンジンなど諸々労わってあげようと思い選択しました。純正品に比べて濾過効率 […]
2023-04-12ロードスターTunenori TAKECHI 滑らかにカチッと入るように。●装着パーツ:クイックシフター 元々シフトフィールの良いND ロードスターですが、マニュアル操作の楽しさを上げたかったのでクイックシフターを導入しました。ショートストロークが故に少し重く感じることが有りましたが、後にMT […]