2025-10-14ロードスターインプレッションユーザー 新発売装着パーツ スポーツラジエーターキャップ インプレッション 走行距離が35000kmを超えたので新発売のスポーツラジエーターキャップに交換しました。(ちょっとラベルが右肩下がりになってるのはご愛嬌)またひとつオートエクゼ […]
2025-10-14MAZDA3 / Axelaインプレッションユーザー ターボラグ改善装着パーツ ターボパイプ インプレッション 新車で納車してから、7年が経ち、走行距離7万キロ超え、3回目の車検を通したました。 先日、乗り味改善を目的にラムエアインテークシステム、インテークサクションキットを導入し、まる […]
2025-10-10MAZDA3 / Axelaインプレッションユーザー エンジンルームドレスアップ装着パーツ バッテリークランプ インプレッション 赤色のバッテリークランプが気に入り購入しました。ボンネットを開けるのが楽しみになりました。 群馬県 アイスプリン さん 車種:Axela 型式:BM5FS グレード:15 […]
2025-07-04MAZDA6 / Atenzaインプレッションユーザー オプティマバッテリー&タワーバー装着パーツ オプティマバッテリー、ストラットタワーバー、インテークサクションキット、オイルフィラーキャップ、ホイールナットセット インプレッション バッテリー交換して、5年は経ちますが、とても良いです。快適にドライブを楽 […]
2025-06-24ロードスターKotaro NISHIOKA 街乗りでも実感.軽量フライホイール装着パーツ スポーツフライホイール インプレッション 初老の私 若かりし頃 軽自動車にしか乗れず もちろんMT車。やっと憧れのロードスター乗りになれましたショートアンテナから始まり シフトノブ交換 Dステアリング など […]
2025-06-24ロードスターKotaro NISHIOKA クイックシフター装着パーツ クイックシフター インプレッション ただでさえ気持ちがいいシフトフィールがコレは反則ですねカチカチ感が素晴らしいNDロードスターには絶対入れたい部品です 東京都 Maxim9 さん 車種:ロードスター 型式: […]
2025-06-20MAZDA6 / Atenzaインプレッションユーザー オプティマバッテリー&タワーバー装着パーツ オプティマバッテリー、ストラットタワーバー、オイルフィラーキャップなど インプレッション オプティマバッテリーは、長く使用していますが、快適です。タワーバーは、高速運転時、カーブがとても安定します。エンジンル […]
2025-06-17ロードスターインプレッションユーザー 縁の下の力持ち装着パーツ スポーツクラッチライン、スポーツブレーキライン インプレッション AutoExeのスポーツクラッチラインとスポーツブレーキラインを装着しました。 外からはほとんど見えないので、ドライバーのクラッチとブレーキの […]
2025-06-17MAZDA2 / Demioインプレッションユーザー レッドが引き立つオートエクゼ製品装着パーツ ストラットタワーバー、ロアアームバー、スポーツダンパー、ストリートスポーツブレーキパッド、ローダウンスプリング、他、20アイテム以上。 インプレッション スポーツマフラーは、とても良い音でパワーアップも感じ、 […]
2025-06-13ロードスターインプレッションユーザー 赤く、さらに赤くなれ装着パーツ イグニッションコイルカバー インプレッション レッドカラーのアルミ鋳造製コイルカバーで研磨ヘアライン仕上げのAutoExeロゴが特徴的 とにかく目立つので、エンジンルームが華やかになります 福岡県 ND_ZN […]
2025-06-03ロードスターインプレッションユーザー いろいろ装着しています装着パーツ プレミアテールマフラー、インテークサクションキット他 インプレッション この夏で2度目の車検です。納車後1か月後にマフラーを交換しました。他社製に比べて派手さはありませんが、純正よりも重厚感が増して満足です。 […]
2025-06-03ロードスターインプレッションユーザー NC1のレストア装着パーツ カタログ掲載の多くのパーツ インプレッション NC1ロードスター19才&私67才、今後10年に備えてレストアします。 2006年に新車購入以来、こつこつとオートエグゼ・パーツを装着し、今では手足の一部のように […]
2025-05-30MAZDA3 / Axelaインプレッションユーザー エンジンルーム内が華やかに装着パーツ バッテリークランプ、オイルレベルゲージグリップ、オイルフィラーキャップ、ブレーキフルードキャップ、エアフィルターリプレイスメント、インテークサクションキット、ボンネットダンパー インプレッション ストラットタ […]
2025-05-27ロードスターKotaro NISHIOKA 見えないが感覚が変わるパーツ変更装着パーツ エアフィルターリプレイスメント / クイックシフター インプレッション エアフィルターの違いは当初は分からなかった物の、ふとした時に吸気音が聞こえるようになりました。サウンドエンハンサー等は付けておりませんが […]
2025-05-27RX-8Kotaro NISHIOKA 確かな安心感装着パーツ スポーツプラグコード インプレッション まず、純正のプラグコードから比べて見てわかるのが明らかに中の線が太く被覆も厚みがあり電圧降下が起きにくいとされる作りをしていて金額なりの作りで満足です!装着する際も触っ […]
2025-05-24ロードスターインプレッションユーザー シフトチェンジが更に楽しく🎶装着パーツ クイックシフター インプレッション 前回のスポーツステアリング交換に続き、今回はクイックシフターを装着しました。ノーマルだと2速の入りが悪いのですが、クイックシフターに交換したところ改善され、ショートストロー […]
2025-05-20CX-30インプレッションユーザー 乗ってて楽しいSUV装着パーツ メンバーブレースセット モーションコントロールビーム ストリートスポーツサス・キット ターボパイプ インテークサクションキット リアルーフスポイラー ドアハンドルカバー&プロテクターセット エアロスポ […]
2025-05-20MAZDA2 / Demioインプレッションユーザー 高級車の仲間入り(笑)装着パーツ オイルフィラーキャップ ボンネットダンパー インプレッション ボンネットを開けるから始まり、ボンネットダンパーを装着して高級車の仲間入り(笑) 開けたボンネットで目に付くオイルフィラーキャップがまた高級感を演 […]
2025-05-13ロードスターKotaro NISHIOKA やっぱり面白い!!装着パーツ クイックシフター・ローダウンスプリング・アジャスタブルスタビライザーリンク・スポーツステアリングホイール・シフトノブ インプレッション 1989年10月に旧ユーノス店に並んで購入したのがユーノスロードスターで […]
2025-05-13MAZDA2 / Demioインプレッションユーザー ステアリング装着パーツ スポーツステアリングホイール インプレッション 革巻きステアリングが欲しく、購入しました。 握り具合も太さと手触り、サイズも良く、グレードアップしたような気分になりました。 次は、MAZDA3を検討しています […]
2025-05-09CX-5インプレッションユーザー エンジンルーム装着パーツ オイルフィラーキャップ インプレッション 車の性能に直接関係はありませんが車両整備などボンネットを開けた時に黒の純正キャップより当商品の赤が冴えるアルミ製のキャップがさりげなくエンジンルームを演出します。 北 […]