2022-12-26CX-8Tunenori TAKECHI こちらのほうが快適。●装着パーツ:ワイドリアビューミラー 専用品なだけあってフィット感抜群です。付けた当初は暗いかなと思ったのですが、一日で慣れましたし、こちらのほうが快適だなと思うようになりました。 ●群馬県 うえtさん (CX-8/KG […]
2022-12-26MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ずっと触ってたくなる肌触り。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール、シフトノブ、カーボンパドルシフトレバー ステアリング…純正よりも若干太くなり楕円形断面グリップで握りやすさが向上しました。ずっと触ってたくなる肌触りです。シフトノブ…見た目のス […]
2022-12-26ロードスターTunenori TAKECHI 操作がかなり楽に。●装着パーツ:シフトノブ 見た目には、スポーティーになって、テンションもグッとup♪シフトノブの位置が、シフト操作でプッシュするストローク分、純正より1cm程高くなっていますが、操作にはほとんど影響はありません。指先の力 […]
2022-12-23ロードスターTunenori TAKECHI どれを取っても大変満足。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール、シフトノブ 純正ステアリングのやや細身な感じや見た目がやや物足りなく、オートエクゼのステアリングを装着しました。握りの太さ、革の触感、見た目の華やかさ、どれを取っても大変満足で […]
2022-12-19CX-30Tunenori TAKECHI 後付け感がなく満足。●装着パーツ:ワイドリアビューミラー 納車の時に一緒に装着させてもらいました。ブルーミラーが良かったのと後付け感がなく満足しています。 ●青森県 ぱーりょさん (CX-30/DM)
2022-12-19ロードスターTunenori TAKECHI 少し残念です。●装着パーツ:シフトノブ、ヘリカルショートアンテナ 革を縫っている糸が、ほつれてはいないものの浮いていて、少し残念です。 アコーディオンガレージを使用していますが、引っかからなくなりました。FMの感度は少し落ちた印象です […]
2022-12-19MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI レッドの縫い目が内装に調和。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール やや滑りやすく細身の純正品と比べ、楕円形の形状と滑り止め加工の部分がとても手になじみ、ステアリングの操作性が向上します。径が小さくなったことを実感する一方で、手応えとしてはやや […]
2022-12-19ロードスターTunenori TAKECHI 足回りがビシッっとした。●装着パーツ:スポーツマフラー、スポーツインダクションボックス、ストリートスポーツサス・キット、ストラットタワーバーなど センターデュアルのスポーツマフラーは、低音が響いて刺激的で一番のお気に入りです。さらにスポーツイン […]
2022-12-19CX-5Tunenori TAKECHI 安心して運転できる。●装着パーツ:ワイドリアビューミラー 純正のミラーもフレームレスで高級感があっていいのですが、視界面積が狭く見にくい。後付け感が少なく、ワイドに見えるこちらの商品を購入しました。取り付けも簡単で数分で完了。純正に比べて見 […]
2022-12-13MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI レザーの風合いがよく、手によくなじむ。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール、シフトノブ モーターベース車を街乗りで使っているのですが、モーターベース車のため内装が簡素なのでアクセントにと思い、スポーツステアリングホイールとシフトノブ(球形状)に換えてみ […]
2022-12-13ロードスターTunenori TAKECHI 握りやすく運転しやすい。●装着パーツ:シフトノブ 丸型から交換です、自分は縦型好きなんで握りやすく運転しやすいです。 ●静岡県 ロシンハイネさん (ロードスター/ND)
2022-12-09CX-8Tunenori TAKECHI 視界も広くなり左側もよく見えるように。●装着パーツ:ワイドリアビューミラー 標準フレームレスミラーにぴったり合うフレームレスタイプ。ブルー色にコーティングされているので、自車のサイドミラーのブルーコーティングとマッチして良い感じ。標準でも問題ないですが、視界 […]
2022-12-09MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 乗り込むたびに交換して良かったと思う。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール オートエクゼのSports Steering Wheelを取付ました。ステアリングヒーターは使えなくなりましたが、ナッパレザーで握り心地や見た目がよく、Dカットの形がスポーティ […]
2022-12-09ロードスターTunenori TAKECHI 上下位置の調整ができるところもgood。●装着パーツ:シフトノブ 純正シフトノブが滑る感じになったため、オートエクゼのシフトノブに交換しました。上から握っても横からでも握りやすい形状で、ステッチのお陰で手が滑ることはありません。上下位置の調整ができるところもg […]
2022-12-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 室内のイメージをスポーティに。●装着パーツ:ストラットタワーバー、ローダウンスプリング、シフトノブ、カーボンパドルシフトレバーなど タワーバー、ダウンサス、スタビリンクでちょうどいい下がり具合、カーブ時の感覚になりました。その為か、ハンドルが重くなっ […]
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI シフトフィールが良くなった。●装着パーツ:シフトノブ 990Sを購入し、30年ぶりのMTを楽しんでいます。慣らし運転を1,000kmまで実施しましたが、シフト時の引っ掛かり感があり、改善できないか検討していました。大柄の私には、純正のシフトノブは小 […]
2022-11-25CX-30Tunenori TAKECHI マニュアルシフトの感覚が蘇る。●装着パーツ:シフトノブ、スポーツサイドバイザー 純正シフトノブのボタンを押して行うカチッとした操作感も好きでしたが、こちらはそっと荷重をかけることでスムーズな操作が出来るのでとても快適です。掌だけで操作できるので昔のマ […]
2022-11-22ロードスターTunenori TAKECHI フロントウインドウが広く感じる。●装着パーツ:フルバケットシート TYPE-A7 シートレールの納期と合わせて、1月かかりましたが、取付、試走しました。まず、視界はスポーツカーらしいですね。フロントウインドウが広く感じます。信号も見やすいです。スピード […]
2022-11-21MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI グリップ感が増した。●装着パーツ:シフトノブ AT車なので純正のシフトノブ地味な感じも機能性的には問題無かったのですが、何か物足りないと感じてました。必ず手に触れるパーツだからこそフィーリングは大事ですね。純正の一方向的な動作だったシフトチ […]
2022-11-15ロードスターTunenori TAKECHI 見た目、握り心地が最高。●装着パーツ:ウッドステアリング、シフトノブ ウッドの見た目、握り心地が最高です。毎日乗るので、お気に入りの内装で気分が上がります。次はクイックシフターを導入してみたい。 ●大分県 岩城さん (ロードスター/ND)
2022-11-15MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 購入して良かったです。●装着パーツ:ワイドリアビューミラー この秋、初めてマツダ車オーナーになり、オートエクゼの存在を知り、先ずは当該ルームミラーを購入させていただきました。装着後、2か月余り経過して、ようやく妻がワイドリアビューミラーの存在 […]