2022-12-23CX-3Tunenori TAKECHI タワーバー風のクランプが存在を主張。●装着パーツ:バッテリークランプ 5年使用したバッテリー交換時 エンジンルームのワンポイントとして購入しました。エンジンルームを開けると赤いタワーバー風のクランプが存在を主張しボンネットを開ける楽しさが増えました。 ●東 […]
2022-12-13CX-3Tunenori TAKECHI 整備士さんに羨ましがられました。●装着パーツ:チタングリップオイルフィラーキャップ 大分前の限定品ですがネットでやっと見っけました。確か200個限定だったような?見えないところですがデイラーの整備士さんには羨ましがられました。 ●福島県 tosa121 […]
2022-12-09CX-3Tunenori TAKECHI 思い通りの減速が出来るように。●装着パーツ:ストリートブレーキローター、ストリートスポーツブレーキパッド 純正ブレーキは制動力こそ不満があったわけではないのですがコントロール性においては少し物足りなく感じていました。金額はそこそこになりましたが以前よ […]
2022-12-09CX-3Tunenori TAKECHI 気持ちよく走らせています。●装着パーツ:スポーツスタビライザー DJシャシーに大径タイヤのSUVということもあり、重心の高さによる低速時の揺れが気になっていました。車検を機に装着し不満が解消しコンパクトな車体を気持ちよく走らせています。 ●北海道 […]
2022-11-29CX-3Tunenori TAKECHI 効果を如実に感じる旅ができる。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース CX-3を乗り始めてはや5年、サイトをよく訪れ 自車に装着したときのことで楽しんでいます。その結果、主に車体の剛性を強化する赤いパーツがついています。ブレーキペダルブレースの説明を読 […]
2022-11-18CX-3Tunenori TAKECHI ハンドリングがシャープに。●装着パーツ:ストラットタワーバー、インテークサクションキット 地面をコツコツ拾うようになったが、高速安定性が増しハンドリングがシャープになった。発進時が少しスムーズになったように感じる。エンジンルームを開けると、スポー […]
2022-11-18CX-3Tunenori TAKECHI ご機嫌です。●装着パーツ:スポーツダンパー、ターボパイプ、スポーツインダクションボックスなど オートエクゼのパーツを装着しまくりで、ご機嫌です。 ●埼玉県 たくりーさん (CX-3/DK)
2022-11-15CX-3Tunenori TAKECHI 存在を主張してカッコイイ。●装着パーツ:バッテリークランプ バッテリー交換時純正の黒いクランプから真っ赤なクランプに交換しました。残念ながらストラットタワーバーは他社の白いものですが タワーバーをイメージしたクランプはボンネット内で目立ちます。 […]
2022-05-27CX-3Tunenori TAKECHI 運転が楽しい気持ちが起きた。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール、カーボンパドルシフトレバー 通勤用にCX-3 XDを新車購入しました。通勤距離は往復150Kmの遠距離なので燃費をメインに経済性を重視し購入しました。だけど毎日走るだけでは悲し […]
2022-05-27CX-3Tunenori TAKECHI 車が軽くなり発進がスムースに。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント 前車LYの時も交換して体感した実績のあるフィルター。純正に比べると厚みが薄く大丈夫かな?と 思いましたが 吸入抵抗が純正と比べ格段に良さそうなので装着しました。 第一印象は […]
2022-02-02CX-3Tunenori TAKECHI ボディが更にがっちり。●装着パーツ:フロアクロスバー 前回ストラットタワーバーを取り付け直進安定性、コーナー進入時の安定性が抜群に上がったのですがリアが少しグニュッとするのでリアにクロスバーを取り付け。内装剥がしたりが面倒でしたが取り付け後、 […]
2022-01-25CX-3Tunenori TAKECHI オートエクゼ祭り状態!●装着パーツ:バッテリークランプ バッテリーの交換を期にオートエクゼバッテリークランプを装着!エンジンルーム内、タワーバー、サクションパイプ、ボンネットダンパー、バッテリークランプとオートエクゼ祭り状態と成りました! ● […]
2022-01-19CX-3Tunenori TAKECHI 整備がとても楽になった。●装着パーツ:ボンネットダンパー 日常的にボンネットを開けて整備することが多く、ボンネットを開けるたびに重さが気になっていました。オートエクゼからボンネットダンパーが出ていることを担当者から聞き、装着をしてみました。ダン […]
2022-01-19CX-3Tunenori TAKECHI 高速安定性も格段に上がった。●装着パーツ:ストラットタワーバー、シフトノブ 前車アテンザにも取り付けていたので CX-3のフロントが軽い感じで高速の安定性に不満もあったのでタワーバーを取り付けました。直ぐにフロントががっちりと剛性がでて終始安定感が […]
2021-12-28CX-3Tunenori TAKECHI CX-3の良さを引き出してくれる。●装着パーツ:ストラットタワーバー、オイルフィラーキャップ、オイルレベルゲージグリップ、ブレーキフルードキャップ 昨年末にスポーツスタビライザー、メンバーブレースセットを装着し、ドライビングを楽しんでおります。ボンネット […]
2021-11-26CX-3Tunenori TAKECHI 高速道路でのコーナーリングに安定感。●装着パーツ:ストラットタワーバー 路面のコツコツを感じるようになったが、車がしっかり地面に食い付いている感じ。特に高速道路でのコーナーリングに安定感を感じる。 ●京都府 Chikaさん (CX-3/DK)
2021-11-26CX-3Tunenori TAKECHI 低速時のトルクが太くなった。●装着パーツ:プレミアテールマフラー ディーゼル車なので、マフラー交換してもそんなに期待はしてませんでした。が、低速時のマフラーから出る音が良くなり、若干ですが低速時のトルクが太くなった感覚があります。 マニュアルモード […]
2021-07-23CX-3Tunenori TAKECHI メタル部分やステッチの質感は素晴らしい。●装着パーツ:シフトノブ お手軽に、しかもカスタムした実感が得られるということで必ず触れるシフトノブを交換しました。MT風の見た目に加え、メタル部分やステッチの質感は素晴らしいです。CX-3インテリアの赤の差し色ともマッ […]
2021-07-02CX-3Tunenori TAKECHI 軽快なサウンドとフィーリング。●装着パーツ:インテークサクションキット、エアフィルターリプレイスメント 今回1.5Lエンジンにしましたので、納車時に取付しました。慣らしも終わり、エンジンを回した時の軽快なサウンドとフィーリングが、試乗した同じノーマル […]
2021-06-25CX-3Tunenori TAKECHI 余計な塵などを吸わせません。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント 専用品だけあって枠にキッチリ納まり、余計な塵などを吸わせません。パーキングスピードで車内に吸気音が届くところが、ほっこりします♪ ●大阪府 谷さん (CX-3/DK ガソリン […]