2022-12-26MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ずっと触ってたくなる肌触り。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール、シフトノブ、カーボンパドルシフトレバー ステアリング…純正よりも若干太くなり楕円形断面グリップで握りやすさが向上しました。ずっと触ってたくなる肌触りです。シフトノブ…見た目のス […]
2022-12-23MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI よりリアがついてくる感覚に。●装着パーツ:フロアクロスバー 車高調を取り付ける前から高速走行時に段差を超えたときのリアのふわふわ感が気になっていたのですが、車高調取り付け後もあまり改善されず、試しにリアのボディ補強パーツから試してみようとフロアクロ […]
2022-12-23MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 取り付けも簡単で見た目もよくなった。●装着パーツ:ドアハンドルプロテクター 他社製品の使用を考えていましたが,こちらを発見。即取り付けました。取り付けも簡単で,見た目もよくなりました。傷防止になるので,重宝しています。若干厚めなため爪が時々かかりますが,気 […]
2022-12-23MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ワクワク感を高めてくれる。●装着パーツ:インテークサクションキット、エアフィルターリプレイスメント 1年点検直後に装着。通勤で毎日片道20km走るため、乗り心地や性能面のアップが気になってきました。今回は気持ちよく走りたいとの思いから、吸気系に手 […]
2022-12-19MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI レッドの縫い目が内装に調和。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール やや滑りやすく細身の純正品と比べ、楕円形の形状と滑り止め加工の部分がとても手になじみ、ステアリングの操作性が向上します。径が小さくなったことを実感する一方で、手応えとしてはやや […]
2022-12-18MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ボンネットの開け閉めが楽に。●装着パーツ:ボンネットダンパー 念願のMAZDA3ファストバック(ディミング搭載)に乗れることになり、前から欲しかったオートエグゼさんのボンネットダンパーを取り付けました。説明書は白黒なので、作業等慣れてない方は苦戦す […]
2022-12-13MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 1500回転辺りの低音が気に入っている。●装着パーツ:プレミアテールマフラー 純正マフラーにマフラーカッターを装着して3年経過しましたが、念願のマフラー交換です。取付けは販売店にお任せです。カタログではシグネチャースタイルへの装着は不可となっていますが、販売店 […]
2022-12-13MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ロールが抑えられて気持ちいい。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット SKYACTIV-X AWD ATに装着しました。このグレードにはダウンサスの設定がないのでStreet Sports SUS.Kitを装着しました。前後とも20mmダウンで […]
2022-12-09MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 乗り込むたびに交換して良かったと思う。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール オートエクゼのSports Steering Wheelを取付ました。ステアリングヒーターは使えなくなりましたが、ナッパレザーで握り心地や見た目がよく、Dカットの形がスポーティ […]
2022-12-09MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 赤いワンポイントが気に入っています。●装着パーツ:ホイールナットセット ホイールに合わせ、古くなったナットを交換しました。赤いワンポイントが、気に入っています。 ●茨城県 アクセラさん (アクセラ)
2022-12-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 室内のイメージをスポーティに。●装着パーツ:ストラットタワーバー、ローダウンスプリング、シフトノブ、カーボンパドルシフトレバーなど タワーバー、ダウンサス、スタビリンクでちょうどいい下がり具合、カーブ時の感覚になりました。その為か、ハンドルが重くなっ […]
2022-12-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 踏み始めの剛性感が上がった。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース 奥で効くマツダ車のブレーキにも慣れてきたものの、踏み始めのところの踏み応えを少し改善できないかと思い、試してみることにしました。「ブレーキ操作時に僅かな歪みが発生するブレーキペダル取 […]
2022-12-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI コーナリングが楽しくなった。●装着パーツ:メンバーブレースセット、ストラットタワーバーなど 新車で購入してから14年経ち、少しづつ手を加えて来ました。特に迷って迷ってスラットタワーバーを装着したのですが違う車に感じコーナリングが楽しくより好きになり […]
2022-12-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ワンランク上の運転操作性と車内環境。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 購入に数ヶ月悩んだ挙句、とうとう装着しました。価格、レビュー、ネット動画等色々参考に検討してきましたが、結論は大正解で、とても満足いくパーツです。 これまで、剛性アップにストラ […]
2022-12-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI スポーティーさが増し満足。●装着パーツ:フロントアンダースポイラー、リアアンダーパネル、プレミアテールマフラー フロントアンダースポイラー,リアアンダーパネル取り付けたことにより、見た目がかわり、スポーティーさが増し満足しています。マフラーは、ほ […]
2022-12-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 空気が吸い出されていくのがわかる。●装着パーツ:スポーツサイドバイザー 中古で購入したアクセラにバイザーが付いていなかったので、純正品と迷いましたが、偶然にもエクゼさんのバイザーが入手できました。長所としては、1.複雑な曲線で成形されているため、光の反射 […]
2022-11-29MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI AuteExe製が1番好み。●装着パーツ:リアルーフスポイラー 納車時から装着しています。GTウイングのような羽では無いですが、見た目重視で選びました。純正から他社にも同様のスポイラーが販売展開されていますが、私はAuteExe製が1番好みです。納 […]
2022-11-29MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI イケメン顔になった。●装着パーツ:フロントアンダースポイラー 元々スタイリッシュで格好良いMazda3ですが、フロントアンダースポイラーを装着したら見た目が更に良くなりイケメン顔になりました。ツインダクトのモチーフは他社には無く気に入ってい […]
2022-11-29MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ボンネットを開けるのが楽しくなる。●装着パーツ:ボンネットダンパー 自分でエンジンルームの簡単な整備や清掃をするようになり、標準装着のボンネット固定バーが邪魔に感じていたところ、こちらの商品を知り早速購入。取り付けは自分でも簡単に出来、(自信の無い方は危 […]
2022-11-29MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 赤色のドレスアップになった。●装着パーツ:インテークサクションキット 純正のゴムホースを交換したいと思い オートエクゼのインテークを買いました。インテークの効果は わかりませんけど、赤色のドレスアップになりました。取り付けは10分ぐらいでしたね。 […]
2022-11-29MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 満足度の高い仕上がりに。●装着パーツ:フロントアンダースポイラー、フロントグリル、リアルーフスポイラー ノーマルのままでもデザインが素晴らしいと思うのですが、もう少しスポーティーにしたいと思って取り付けました。実際に取り付けてみて、自分の中では […]