2023-04-26MAZDA3 / AxelaItoTakeru 個性が100馬力UP。●装着パーツ:フューエルリッドカバー どうしても”AutoExe愛”を表現したかったので、DIYにて、ソウルレッドのタッチペンで塗り塗り。カーボンシートを貼り貼り。マシーングレーにメッキ素材はドン […]
2023-04-12MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 特に違和感は感じない。●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド 車検を期に残量が減っていたリアのみ御社の「ストリートスポーツブレーキパッド」に変更しました。フロントは純正のままですが特に違和感は感じません。フロントもパッドの残量が減り次 […]
2023-02-15MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 大満足です。●装着パーツ:スポーツマフラー、マフラーガーニッシュ とにかく見た目の格好良さで選びました。音は予想していたよりも迫力あるサウンドでした。大満足です。 ●愛知県 野村さん (MAZDA3/BP)
2023-01-10MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 動作はとてもスムーズ。●装着パーツ:ボンネットダンパー マツダ3のボンネットが結構重かったので装着しました。ブラケットはがっちりした作りで動作はとてもスムーズです。ついついボンネットを開けてしまいます。 ●愛知県 俊彰さん (MAZDA3/B […]
2022-12-26MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ボンネットが楽々開閉に。●装着パーツ:ボンネットダンパー 取り付け完成まで中々大変でした。ボンネットのボルトが硬くて持っている工具で外せなく、速攻でホームセンターへラチェットレンチ購入。帰宅後、作業再開しましたが、左側ボディのボルトがキレイに丸 […]
2022-12-26MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 一体感もあっていいデザイン。●装着パーツ:リアルーフスポイラー 仕様変更前の旧製品になります。純正品以外のほうがカスタム感が出るかなと思い、社外品を検討してAoutoExe を選びました。車との一体感もあっていいデザインだと思います。純正品とあまり […]
2022-12-26MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 踏んだだけクッキリと効くように。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント、ストリートスポーツブレーキパッド ディーラー入庫した後、返却時にエアフィルターが外れかけていて実質フィルターレス状態になっていましたが、その時の吹け上がりの良さが忘れられずフ […]
2022-12-26MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 装着した直後に違いを感じた。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 走行時の安定目的に装着しました。装着した直後に違いを感じ、ハンドルが重くなり剛性が上がったのを体感でき、コーナンリングや高速道路走行時の安定感が増し、乗り心地も向上したように感 […]
2022-12-26MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 開け閉めが楽になる。●装着パーツ:ボンネットダンパー Mazda3のボンネットは非常に重く即購入しました。実際装着した際、開け閉めが楽になりますし、エンジンルームを開けた際、赤いダンパーが際立ち印象が変わると思います。 ●埼玉県 HIDEさ […]
2022-12-26MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ずっと触ってたくなる肌触り。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール、シフトノブ、カーボンパドルシフトレバー ステアリング…純正よりも若干太くなり楕円形断面グリップで握りやすさが向上しました。ずっと触ってたくなる肌触りです。シフトノブ…見た目のス […]
2022-12-23MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI よりリアがついてくる感覚に。●装着パーツ:フロアクロスバー 車高調を取り付ける前から高速走行時に段差を超えたときのリアのふわふわ感が気になっていたのですが、車高調取り付け後もあまり改善されず、試しにリアのボディ補強パーツから試してみようとフロアクロ […]
2022-12-23MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 取り付けも簡単で見た目もよくなった。●装着パーツ:ドアハンドルプロテクター 他社製品の使用を考えていましたが,こちらを発見。即取り付けました。取り付けも簡単で,見た目もよくなりました。傷防止になるので,重宝しています。若干厚めなため爪が時々かかりますが,気 […]
2022-12-23MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ワクワク感を高めてくれる。●装着パーツ:インテークサクションキット、エアフィルターリプレイスメント 1年点検直後に装着。通勤で毎日片道20km走るため、乗り心地や性能面のアップが気になってきました。今回は気持ちよく走りたいとの思いから、吸気系に手 […]
2022-12-19MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI レッドの縫い目が内装に調和。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール やや滑りやすく細身の純正品と比べ、楕円形の形状と滑り止め加工の部分がとても手になじみ、ステアリングの操作性が向上します。径が小さくなったことを実感する一方で、手応えとしてはやや […]
2022-12-18MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ボンネットの開け閉めが楽に。●装着パーツ:ボンネットダンパー 念願のMAZDA3ファストバック(ディミング搭載)に乗れることになり、前から欲しかったオートエグゼさんのボンネットダンパーを取り付けました。説明書は白黒なので、作業等慣れてない方は苦戦す […]
2022-12-13MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 1500回転辺りの低音が気に入っている。●装着パーツ:プレミアテールマフラー 純正マフラーにマフラーカッターを装着して3年経過しましたが、念願のマフラー交換です。取付けは販売店にお任せです。カタログではシグネチャースタイルへの装着は不可となっていますが、販売店 […]
2022-12-13MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ロールが抑えられて気持ちいい。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット SKYACTIV-X AWD ATに装着しました。このグレードにはダウンサスの設定がないのでStreet Sports SUS.Kitを装着しました。前後とも20mmダウンで […]
2022-12-09MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 乗り込むたびに交換して良かったと思う。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール オートエクゼのSports Steering Wheelを取付ました。ステアリングヒーターは使えなくなりましたが、ナッパレザーで握り心地や見た目がよく、Dカットの形がスポーティ […]
2022-12-09MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 赤いワンポイントが気に入っています。●装着パーツ:ホイールナットセット ホイールに合わせ、古くなったナットを交換しました。赤いワンポイントが、気に入っています。 ●茨城県 アクセラさん (アクセラ)
2022-12-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 室内のイメージをスポーティに。●装着パーツ:ストラットタワーバー、ローダウンスプリング、シフトノブ、カーボンパドルシフトレバーなど タワーバー、ダウンサス、スタビリンクでちょうどいい下がり具合、カーブ時の感覚になりました。その為か、ハンドルが重くなっ […]