2019-11-20ロードスターTunenori TAKECHI かなりカッコイイと思います。●装着パーツ:オイルレベルゲージグリップ、オイルフィラーキャップ 先にオイルフィラーキャップを付けていたのですが、同デザインで出たのでツイ(笑)追加購入。 かなりカッコイイと思います。ただし、かなりのズッシリ感です。 昔 […]
2019-11-13ロードスターTunenori TAKECHI リアビューが簡素にすっきり。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ 小さな部品ですが、リアビューが簡素にすっきりしました。 デザイナーが描いていたNCロードスターのデザインになったのではと思います。 洗車作業も楽になった点も嬉しいですね。 ●愛知県 […]
2019-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 純正の味わいを大事にしたい人におすすめの逸品。●装着パーツ:ストリートサス・キット H3年式、28年間使用した純正サスから交換。 純正の味わいを変えたくないと思いながらも、経年劣化したサスを変えたいと思っていたところに今回の絶版スポーツカー再生計画は正にグッドタイミ […]
2019-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 車内との統一感があっていい商品。●装着パーツ:キーケース 車内のレッドステッチやシートのアルカンターラとの統一感があっていい商品やと思います。 ●三重県 ゆう3350さん (ロードスター/ND)
2019-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 楽しくなりそうです。●装着パーツ:ローダウンスプリング 近所の新井自動車さんで付けてもらいました。 担当の新井さんは穏やかな方でした。またお世話になりたいです。 「車高上がってます?」と聞かれちゃいました。それくらいさりげない下がり方ですね […]
2019-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 純正よりも小径でとても運転しやすい。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール 純正ステアリングよりも少し小径でとても運転しやすい。 車への乗り降りもしやすくなってとても使いやすい。 ●長野県 DRSさん (ロードスター/ND)
2019-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 見た目がかなりスポーティーになり、満足。●装着パーツ:リアウイング 雑誌のデモカー紹介で一目惚れして、関東マツダの展示会で実物を確認して、購入しました。 見た目がかなりスポーティーになり、満足しています。 後方の視界が悪くなることもなく、運転中にミラーに写りこ […]
2019-10-31ロードスターTunenori TAKECHI 造形が気に入ってます。●装着パーツ:NC-03 リアバンパー 元々NC-03バンパーでしたが、実はぶつけてしまい、やっぱ同じバンパーを装着しました。 ボリュームあるパラシュート効果を狙った造形が気に入ってます。 ●広島県 ikuさん (ロード […]
2019-10-31ロードスターTunenori TAKECHI 的確なコーナーリングが出来るようになりました。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キットなど 純正から15,000kmでストリートスポーツサス・キットに交換しました。 ドライビンクアカデミーの参加や、イベントでの長距離オープンカードライブで私の狙ったコーナリングや […]
2019-10-31ロードスターTunenori TAKECHI 台座にピッタリなスペーサーも付属で大満足です。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ s2000用のアンテナを流用する方が多いですが、こちらのアンテナの方が、長さ形が好みでした。 台座にピッタリなスペーサーも付属で大満足です。 アンテナ感度は少し下がるかな。30周年 […]
2019-10-28ロードスターTunenori TAKECHI 本来の性能が発揮されている気がします。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス フィルター無しの製品を購入し純正エアフィルターで運用しています。 AutoExeのセンターデュアルスポーツマフラーが元々装着済みでしたがこの製品を装着することにより本来の性能 […]
2019-10-28ロードスターTunenori TAKECHI 実用域でのトルクUPで大変乗りやすくなりました。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント、インテークサクションキット、スポーツマフラー(センターデュアル) さほど変化はないと思いながら、フィルターとインテークサクションキットを取付けましたが、はっきりと分かる程エン […]
2019-10-24ロードスターTunenori TAKECHI 派手すぎず落ち着きのある紳士的な雰囲気●装着パーツ:リアスポイラー 純正のままでも十分魅力的でしたが、リアにワンアクセント欲しいと思い選びました。 フロントアンダースポイラーと同時装着しておりますが、純正に比べ全体的に締まりが出たと感じております。 しかし、 […]
2019-10-24ロードスターTunenori TAKECHI 価格に見合った質感があります。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール 前車のNBで、momoのチューナー35ミリを付けていたので、試乗時からND純正が少し大きく感じていました。 ND購入の際にディーラーで一緒に注文して、納車時からオートエクゼのス […]
2019-10-08ロードスターTunenori TAKECHI サスペンションがよく動いているのが感じ取れる●装着パーツ:モーションコントロールビーム ボディ補強によりサスペンションがよく動いているのが感じ取られ、路面によっては乗り心地が良くなった様に感じます。 また安定性も向上しており、夏休みに東京往復の高速移動をしましたが […]
2019-10-08ロードスターTunenori TAKECHI ブレーキの利きが明らかに良くなりました。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 自車 NDロードスター(2015)SSP走行距離50000Km:MCB以外の剛性強化パーツはつけていません。 通勤(高速多い)+少しワインディングを走る程度です。 元々緩めのボ […]
2019-10-08ロードスターTunenori TAKECHI 長距離ドライブの疲労感が軽減しました。●装着パーツ:モーションコントロールビーム モーションコントロールビームを取り付けたことによって、路面からのギャップを乗り越えた際の乗り心地がマイルドになりました。それから、助手席側左後ろからのビビり音が改善されました。 […]
2019-10-08ロードスターTunenori TAKECHI 角が取れ円やかな乗り心地に●装着パーツ:モーションコントロールビーム 取り付けて間もないですが感じたことを! 決して硬すぎない剛性 マイルド剛性がUP 不快な微振動、段差振動が角が取れ円やかな乗り心地に 路面との吸着率UP どのような路面でも吸い […]
2019-10-08ロードスターTunenori TAKECHI 値段の割には効果が無くて、残念でした。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 微振動、ゴツゴツした乗り心地が改善すると思い装着しました。 値段の割には効果が無くて、残念でした。 車高調整の減衰いじった方が、圧倒的に効果がありますね。・体感度(ボディ剛性) […]
2019-10-08ロードスターTunenori TAKECHI 乗り心地も上質な感じになりました。●装着パーツ:モーションコントロールビーム HPの説明を見て納得させて頂いたので、購入しました。 オートエクゼさんが狙っている通りの効果があると感じました。 NDロードスターはステアリングセンター付近が非常に曖昧でステア […]
2019-10-08ロードスターTunenori TAKECHI 細かな振動もあまり感じなくなりました。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 補強パーツを前後下、次に足回りとフライホイールを交換した時点でボディーのカッチリ感がアップしました。タイヤもインチアップしネオバも追加。NDのしなやかさは無くなりましたが、重厚 […]