2020-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 明らかなフィーリングの違いに気付く。●装着パーツ:スポーツフライホイール ND購入後5年経ちミッション不良のため下ろすことになったため、そのついでに取り付け。 取り付け後乗り出してすぐ明らかなフィーリングの違いに気付く。エンジンの吹け上がりが良くなり、平坦 […]
2020-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 安定して走ってくれるように。●装着パーツ:ストラットタワーバー 装着したことで剛性感が良くなり車が少し安定して走ってくれるようになりました。 ●大分県 kさん (ロードスター/NB8C)
2020-11-10ロードスターTunenori TAKECHI エンジンルーム内がまた一つ鮮やかに。●装着パーツ:バッテリークランプ オイルフィラーキャップの赤に加えて、エンジンルーム内がまた一つ鮮やかになりました。 徐々に鮮やかになっていくのを見て、ニンマリしています。 一点、クランプを止めるネジの箇所ですが、窪んで […]
2020-11-10ロードスターTunenori TAKECHI 素敵なカーライフを有難うございます。●装着パーツ:シフトノブ ステアリングを、限定のスポーツステアリングホイール(カーボン)に変更に合わせてシフトノブも交換。 それまではND用の丸型シフトノブに置換により結構満足していたので、相性が心配でしたが・・・。 オ […]
2020-11-10ロードスターTunenori TAKECHI エンジンルームが華やかになりました。●装着パーツ:ストラットタワーバー、オイルフィラーキャップ、オイルレベルゲージグリップなど エンジンルームが華やかになりました。 スポーツインダクションボックス・マスターバックブレースを今後装着予定です。 ●新潟県 ヒロ […]
2020-11-10ロードスターTunenori TAKECHI 純正+αの乗り味と快適さ。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット 車両開発主査が監修を行ってると言うこともあり、当初から装着するならコレと決めていました。 車両も10万キロを超え、足回りをリフレッシュする際に念願叶い装着しました。 初乗りの […]
2020-11-10ロードスターTunenori TAKECHI ボディー剛性が上がったのが判る。●装着パーツ:モーションコントロールビーム タイトコーナーでの、ボディー剛性が上がったのが判るようになりました。 また高速コーナーでの、ボディー剛性が上がったのが判るようになりました。 ●埼玉県 かましんさん (ロードス […]
2020-11-10ロードスターTunenori TAKECHI エンジンルームを開ける度にニヤリ。●装着パーツ:バッテリークランプ、オイルレベルゲージグリップ、オイルフィラーキャップ エンジンルームのアクセントのために3カ所のパーツ交換 エンジンルームを開ける度にニヤリとします。 こんな個性化もありだと。 ●広島県 […]
2020-11-06ロードスターTunenori TAKECHI アクセントになってかっこいい。●装着パーツ:エアロスポーツワイパーブレード NBロードスターに乗っていますが、そういえばNAには純正でワイパーブレードがあったなと思っていたところ、こちらが目に留まったのでNAのオマージュ?的な気持ちもあり購入しました […]
2020-11-06ロードスターTunenori TAKECHI ワインディングを楽しみたい人にお勧め。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット ロードスターらしい、ひらひらした走りでワインディングを楽しみたい人にお勧めのパーツです。 純正と比較して、ロールスピードは穏やかになり、絶対的なロール量はやや少なくなる程度で […]
2020-11-03ロードスターTunenori TAKECHI 乗り味は、いいと思います!●装着パーツ:ローダウンスプリング 装着後「車高上がってます?」と聞かれちゃいました。それくらいさりげない下がり方ですね。 前は指3本、後ろは指2本です。 前がもう少し下がるといいですが 乗り味は、いいと思います!ロール […]
2020-11-03ロードスターTunenori TAKECHI エンジンルームが華やかになりました。●装着パーツ:インテークサクションキット エンジンルームが華やかになりました。 ●北海道 LEAGALさん (ロードスター/ND)
2020-11-03ロードスターTunenori TAKECHI ダストが思ってた以上に少ない。●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド ブレーキ踏み始めのグニャリ感はマスターバックブレースのお陰で解消されていましたが、車に慣れるにつれ【水平基調?】のブレーキの効き方に違和感を感じる様になってきていました。 […]
2020-11-03ロードスターTunenori TAKECHI 乗り心地最高です!●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット 乗り心地最高です! 純正とほんとに変わらず、見た目はmax2.5cmダウンで、大人の品よく下がった感じです。 純正と変わらず柔らかいので、バンプ時にフロントをすることが多くな […]
2020-10-31ロードスターTunenori TAKECHI 手に触れる度に気分を高揚させてくれる。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール(カーボン) 既存のオートエクゼステアリングの購入を検討しようとした矢先に本製品が発売されると知り、数量限定ということもあり迷わずに即購入しました! ハンドルを切る際、カーボン部 […]
2020-09-14ロードスターTunenori TAKECHI エンジンルーム綺麗にしないとと思います。●装着パーツ:ブレーキフルードキャップなど この間、東雲オートバックスのイベントで新商品のブレーキフルードキャップ購入して取り付けました。 裏につけるゴム製のパッキンはディーラーで新品のキャップ取り寄せて着けました。 他 […]
2020-08-17ロードスターTunenori TAKECHI 期待を良い意味で裏切られました。●装着パーツ:スポーツスタビライザー 納得のいく足回りになっておりましたが、人間とは欲張りです…。 前後のタワーバー、ストリートスポーツサス・キット、スタビリンク、タイロッド、モーションビームの装着で自身が望む以上のの足 […]
2020-07-28ロードスターTunenori TAKECHI [推奨]の二文字は伊達じゃない。●装着パーツ:フロアクロスバー [推奨]の二文字は伊達じゃない?? フロントにタワーバー、足にストリートスポーツサス・キット(KIJIMA-SPEC)、モーションコントロールビームを装着した時点で、自分の技量ならこれで充 […]
2020-07-24ロードスターTunenori TAKECHI また一段と華やかになりました!●装着パーツ:バッテリークランプ また一段と華やかになりました! Utility PARTSなので、走りがどうのこうのってのはないですが まさに遊び心 気分!気分!がウキウキしてきます。でも一つきになる点がバッテリーを抑 […]
2020-07-24ロードスターTunenori TAKECHI ボンネットの開け閉めがスムーズに。●装着パーツ:ボンネットダンパー ボンネットの開け閉めがスムーズになりました。 ストラットタワーバーを装着しているので、同じ赤いパーツで統一感があり、エンジンルームを見るのが楽しみになりました。 ●岡山県 ikuさん ( […]
2020-07-24ロードスターTunenori TAKECHI AutoExeのロゴプレートもワンポイント。●装着パーツ:エアロスポーツワイパーブレード 29年所有しているユーノスロードスターのワイパーブレードをフィンの形状が量販店売っているものよりカッコ良かったので取り付けました。 AutoExeのロゴプレートもワンポイント […]