2020-03-23ロードスターTunenori TAKECHI 継目や段差を超えた後の収束感が全く違います。●装着パーツ:モーションコントロールビーム ほんの僅かな…と謳っている言葉に半信半疑な気持ちと自分レベルではわからないかな…との気持ちが無かったと言えば嘘になります。 その他のボディパーツにするか、サス又はブッシュか…と […]
2020-03-19ロードスターTunenori TAKECHI “グニャリ”感の解消、”カックンブレーキ”の心配もほぼ無し。●装着パーツ:マスターバックブレース ロックするまで踏み込む事がない自分の技量でも、踏み始めの“グニャリ”感というか、何とも言えない感触はなかなか慣れる事が出来ず、そうそうに装着していました。 ブレーキの性能が…というよ […]
2020-03-19ロードスターTunenori TAKECHI ストリートユースという言葉に対して目から鱗状態。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット(KIJIMA-SPEC)、アジャスタブルスタビライザーリンク、スポーツタイロッドエンドなど ノーマル時のタイヤハウスの隙間とリアサスの柔らかさの解消、更にフロントの接地感をも […]
2020-02-19ロードスターTunenori TAKECHI 人馬一体感は250%アップしました。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット、スポーツスタビライザーなど 前回約7,000㎞でストラットタワーバー+フロアクロスバーを装着し、約28,000㎞インプレッションしました。 今回約35,000㎞でストリートス […]
2020-01-14ロードスターTunenori TAKECHI 格段に良くなりました。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール 外観に関しては好みがあるかと思いますが、持った感じは純正より格段に良くなりました。また、質感も純正より高く、非常に満足しています。 ディーラーで取り扱っている点も、良いところで […]
2019-12-11ロードスターTunenori TAKECHI タワーバーをイメージしたデザイン、カッコいい!●装着パーツ:バッテリークランプ 早速発売されたバッテリークランプを装着させて頂きました。 オプティマバッテリーの黄色と相まってコントラストが良い感じです。 タワーバーをイメージしたデザイン、これもまたカッコいい! エン […]
2019-12-04ロードスターTunenori TAKECHI 純正より1周り大きいです。●装着パーツ:カーボンシフトノブ チタンシフトノブを買い逃したので、カーボンシフトノブは即購入を決断しました。 カーボンシフトノブの前は、ND純正を使用していました。 1周りカーボンシフトノブが大きいです、ND純正の大き […]
2019-12-04ロードスターTunenori TAKECHI ほどよく重低音が響く。●装着パーツ:スポーツマフラー ロードスターNDに、オートエクゼのスポーツマフラーを取り付けました。 ほどよく重低音が響くので、とても気に入ってます! ●三重県 ちーくんさん (ロードスター/ND)
2019-12-04ロードスターTunenori TAKECHI 見た目、性能共に満足しております。●装着パーツ:インテークサクションキット、スポーツインダクションボックス 正直なところアクセスレスポンスの向上はそれ程期待しておらず、エンジンルーム内の見た目の目的で装着しました。 スポーツインダクションボックスと合わせ […]
2019-12-04ロードスターTunenori TAKECHI 低温時からきっちり制動力が出る。●装着パーツ:各種ブレーキパーツ ブレーキパッドは、低温時からきっちり制動力が出て純正プラスアルファーの効き。 ブレーキダストも少なくGood! マスターバックブレースとスポーツブレーキライン装着により、ブレーキフィール […]
2019-11-27ロードスターTunenori TAKECHI アイドリングからの吹き上がりも気持ちいい。●装着パーツ:エグゾーストマニホールド 新車から20年以上乗り続けているロードスター。 先日ラジエターその他エンジンルーム内の冷却水に関わるパーツやアンダーパネルの交換をしました。 諸々のパーツを外すならばと、以前より気 […]
2019-11-27ロードスターTunenori TAKECHI スタイリッシュなデザインになり大変満足。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ ショートアンテナの感度も良く、ロードスターNDがよりスタイリッシュなデザインになり大変満足です。 ●三重県 ちーくんパパさん (ロードスター/ND)
2019-11-20ロードスターTunenori TAKECHI 丸型の形状が手にスッポリと収まる。●装着パーツ:チタンシフトノブ AutoExeから限定発売されていた、チタン製シフトノブです。 質感の高い『チタン製』という事と、『限定製品』という事に後押しもされ購入。 メーカーによると、無垢の純チタンを丁寧に削り出し […]
2019-11-20ロードスターTunenori TAKECHI 感性にシンクロという商品説明に納得!●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド 中古で購入した時から使っていたパッドから交換しました。 色々な制動シーンで安心感が増したと思います。 特に街乗りで一定の減速度で気持ち良く止まろうとした時にコントロールがし […]
2019-11-20ロードスターTunenori TAKECHI なかなかいいと少し満足は、してます。●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク、スポーツスタビライザーなど 私は、街乗り専門ですが私としては、もう少し足回りが硬いほうがいいと思います。 RF-RSは、ビルシュタインが着いているの […]
2019-11-20ロードスターTunenori TAKECHI かなりカッコイイと思います。●装着パーツ:オイルレベルゲージグリップ、オイルフィラーキャップ 先にオイルフィラーキャップを付けていたのですが、同デザインで出たのでツイ(笑)追加購入。 かなりカッコイイと思います。ただし、かなりのズッシリ感です。 昔 […]
2019-11-13ロードスターTunenori TAKECHI リアビューが簡素にすっきり。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ 小さな部品ですが、リアビューが簡素にすっきりしました。 デザイナーが描いていたNCロードスターのデザインになったのではと思います。 洗車作業も楽になった点も嬉しいですね。 ●愛知県 […]
2019-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 純正の味わいを大事にしたい人におすすめの逸品。●装着パーツ:ストリートサス・キット H3年式、28年間使用した純正サスから交換。 純正の味わいを変えたくないと思いながらも、経年劣化したサスを変えたいと思っていたところに今回の絶版スポーツカー再生計画は正にグッドタイミ […]
2019-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 車内との統一感があっていい商品。●装着パーツ:キーケース 車内のレッドステッチやシートのアルカンターラとの統一感があっていい商品やと思います。 ●三重県 ゆう3350さん (ロードスター/ND)
2019-11-13ロードスターTunenori TAKECHI 楽しくなりそうです。●装着パーツ:ローダウンスプリング 近所の新井自動車さんで付けてもらいました。 担当の新井さんは穏やかな方でした。またお世話になりたいです。 「車高上がってます?」と聞かれちゃいました。それくらいさりげない下がり方ですね […]