2021-06-15ロードスターTunenori TAKECHI エンジンルームが華やかになりました。●装着パーツ:ストラットタワーバー、オイルフィラーキャップ、オイルレベルゲージグリップ、スポーツマフラーなど エンジンルームが華やかになりました。色々と欲しいパーツが有り悩みます。 ●埼玉県 NAOさん (ロードスター/ […]
2021-06-15ロードスターTunenori TAKECHI 車としての一体感を感じることができた。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、スポーツステアリングホイール、シフトノブなど ストラットタワーバーは装着したら激変、剛性アップと同時にステアリングレスポンスが向上しハンドリングにキビキビ感が出て大変 […]
2021-06-15ロードスターTunenori TAKECHI グリップ感が増しました。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール 純正のステアリングが少し滑る感覚があったこと、インテリアの雰囲気を少し変えたいことからオートエクゼのスポーツステアリングホイールに交換しました。サムグリップ(3時・9時位置のコ […]
2021-06-11ロードスターTunenori TAKECHI とても奇麗な色で気に入ってます。●装着パーツ:ブレーキフルードキャップ 以前付けたマスターバックブレースの赤と相まって一段と華やかに。とても奇麗な色で気に入ってます。 ●福島県 根本さん (ロードスター/ND)
2021-06-11ロードスターTunenori TAKECHI 大人サウンドのマフラー。●装着パーツ:プレミアテールマフラー 純正マフラーの見た目がちょっとイケて無かったので交換してみました。純正ぽくって気に入ってます。音量・音質は純正+α程度かな。大人サウンドのマフラーですね。 ●栃木県 ほんのりさん ( […]
2021-06-07ロードスターTunenori TAKECHI 自然でいい感じです。●装着パーツ:LEDフォグランプキット NDロードスターにフォグランプの設定がないので、差別化ができて気に入っています。結構明るく実用的で、手前足元辺りがかなり明るくなり、雨の日など見やすくなりました。後付感が無く、自然 […]
2021-06-07ロードスターTunenori TAKECHI 製品の作りに間違いなし。●装着パーツ:ブレーキフルードキャップ 製品の作りに間違いなし。購入前は値段がちょっとお高いかなと感じましたが、実際買って装着してみるとパーツの精密度が素晴らしいです。特に最後の閉まり具合が気に入ってます。閉まりきると、 […]
2021-06-07ロードスターTunenori TAKECHI 取付も簡単で見た目スッキリ。●装着パーツ:ローダウンスプリング、ヘリカルショートアンテナ ダウンスプリングは、乗り心地は、いいです。車高の落ち具合はあと1cmくらいほしいかな。 ヘリカルショートアンテナは、取付も簡単で見た目スッキリしました。 ●広 […]
2021-06-07ロードスターTunenori TAKECHI ワンポイントでお洒落。●装着パーツ:エアロスポーツワイパーブレード 雨天の高速走行時に、風圧でワイパーが浮き上がらない形状の製品が、色々なメーカーから発売されていますが、AutoExeはウィンドディフレクターがワンポイントでお洒落な気がします […]
2021-06-07ロードスターTunenori TAKECHI 見た目も使い勝手もグッドです。●装着パーツ:ボンネットダンパー ボンネットの開け閉めが楽になりました。ボンネットを開けると赤いパーツが主張してかっこいいです。見た目も使い勝手もグッドです。 ●岡山県 ikuさん (ロードスター/NC)
2021-06-07ロードスターTunenori TAKECHI コーナーに安心して侵入できる。●装着パーツ:クラブスポーツブレーキパッド、オイルフィラーキャップなど ブレーキパッドは他社製ミニサーキット用を装着していましたが、オートエクゼから待望のクラブスポーツが発売されたので、昨年末に入れ替え。既に、スポーツブ […]
2021-06-07ロードスターTunenori TAKECHI ハンドリングのバランスが良くなった。●装着パーツ:フロアクロスバー リアタワーバーを検討していて、こちらを選びました。決め手はやはり、AutoExeらしい重厚な作りと鮮やかなレッドです。他社のタワーバーと違い、トランク内に這う様なデザインが特徴で、ストラッ […]
2021-06-04ロードスターTunenori TAKECHI 楽しくオープンに出来るように。●装着パーツ:モーションコントロールビーム、ストラットタワーバー、フロアクロスバー 昨年末サンシャインワーフのオートバックスのマツダフェアにオートエクゼさんが出店されており、オープン時のボディー(ステアリングから感じる) […]
2021-06-04ロードスターTunenori TAKECHI リア周りがグッと締まって見える。●装着パーツ:LEDリアコンビネーションライト 人気なようで結構待ちましたがようやく届いたので装着しました。リア周りがグッと締まって見えるようになったと思います。取り付け自体も簡単でギボシ繋ぐだけでウィンカーパターン変え […]
2021-06-01ロードスターTunenori TAKECHI 太さも丁度良く握りやすいです。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール 2年点検と合わせて付けてもらいました。カッコいいですね!レッドのセンターマークもいかしてます!太さも丁度良く握りやすいです。D型もステアリング切ったときに感じられて、上がります […]
2021-05-28ロードスターTunenori TAKECHI レッドアルマイトで少し華やかに。●装着パーツ:オイルフィラーキャップ 少々寂しいエンジンルームを、アルミ削り出しのレッドアルマイトで少し華やかにしてみました。走行性能向上パーツではないので、ボンネットを開いた時の自己満世界です。オイルフィラーキャップを […]
2021-05-28ロードスターTunenori TAKECHI オートエクゼの刻印もカッコいい。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ 台風が多い県に住んでおり、車にカバーを掛けて対策していました。純正アンテナだとカバーが入らず外しておりましたが、この製品だと問題ありませんでした。洗車場も邪魔にならず、ラジオの感度 […]
2021-05-28ロードスターTunenori TAKECHI レスポンスの向上を肌で感じる事が出来た。●装着パーツ:タワーブレースセット、スポーツステアリングホイール、シフトノブなど 直進安定性が増すとともに、ハンドリングの応答性が格段に上がりました。具体的には、一般道でのフワついた感がなくなり、レスポンスの向上を肌で感 […]
2021-05-21ロードスターTunenori TAKECHI しっかりと補強されてる‼️と分かる●装着パーツ:ストラットタワーバー 中古で購入して、前後にタワーバーを装着しました。純正よりがっしりしていて、しっかりと補強されてる‼️って分かる位です。乗り換えてもまたタワーバーは導入しようと思ってます。 ●山梨県 善 […]
2021-05-21ロードスターTunenori TAKECHI 購入して非常に良かったと実感。●装着パーツ:ストリートスポーツサス.キット(KIJIMA-SPEC) 初めて購入した車高調のため大切に使っています。ノーマルのダンパーでは柔らかめな感じでしたが、この車高調は硬すぎず、柔らかすぎずとても相性の良い商品だ […]
2021-05-21ロードスターTunenori TAKECHI コーナーリングも良くなった。●装着パーツ:ストラットタワーバー NR-Aには標準でストラットタワーバー着いていますが、フレームが細身です。そこでエクゼのストラットタワーバー太めなので変えてみました。がっちり感出てコーナーリングも良くなったと思います […]