2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI エンジンルーム内の初カスタム。●装着パーツ:オイルフィラーキャップ エンジンルーム内の初カスタムとして交換してみました。切削加工なのか質感も高くエンジンルームが引き締まったと思いました。他にもエンジンオイルレベルゲージやブレーキオイルキャップも販売さ […]
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI 足回りがカチっとして安定、安心。●装着パーツ:ローダウンスプリング ロードスターを購入して5ヶ月経ち、もう少し足回りを硬めにしたいのと簡単にローダウンしたいと思い装着しました。それほどダウンした感じはないのですが指一本分下がってるようです。装着した乗り […]
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI ブレーキダストはほとんど目立たない。●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド 990sには標準装備で フロントブレーキシステムに bremboが装着されています。効き目は 最高ですが その分のブレーキダストがもの凄く 洗車の回数が増えて 大変でこれが […]
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI かっちりした印象になった。●装着パーツ:スポーツクラッチライン ドアハンドルプロテクターは、爪で傷が付きやすい部分を優しくガードできること、既に出来た傷を格好良くカバーできること、2つが同時に叶いました。AutoExeさんが関西にて開催してくださ […]
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI カチッとしたシフトフィールに。●装着パーツ:クイックシフター カチッとしたシフトフィールになり、ストロークも短くなります。これ以上短くするとどこに入っているか分かりにくくなるので、ちょうどいいと思います。 ●神奈川県 近藤さん (ロードスター/ND)
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI 一体感が増して見た目に大変満足。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ 以前もアダプタ分離タイプのショートアンテナを付けていましたが塗装の色褪せから一体感が今ひとつでしたが今回の物はアダプタの無いタイプで一体感が増して見た目に大変満足しています。 ●宮 […]
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI 見た目もスッキリ。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ 純正の長いアンテナがダサいのでショートアンテナを探していました。ネットでも評判の良いオートエクゼさんのショートアンテナをチョイス。見た目もスッキリし、ラジオの感度も純正とほぼ変わり […]
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI 赤いパーツが眩しい●装着パーツ:ストラットタワーバー、スポーツマフラーなど 赤いパーツが眩しい ●埼玉県 NAOさん (ロードスター/ND)
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI とても満足。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ 990Sが納車されたのでアンテナ短くしました。純正は長くて個人的にダサく感じるのでとても満足してます。ラジオなんて聞かないから受信感度なんて関係ないのでこれで十分です。 ●埼玉県 […]
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI ハンドリングの爽快感を味わっています。●装着パーツ:アジャスタブルスタビライザーリンク、スポーツタイロッドエンド 一つ前の愛車、NCロードスター時に装着したエクゼさんの車高調装着時にスタビライザーリンクとタイロッドエンドを装着しました。そのハンドリング爽快感 […]
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI アクセルを踏むのが楽しくなった。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、プレミアテールマフラー、メンバーブレースセット ラムエアインテークシステムはエンジンのレスポンスがよくなりアクセルを踏むのが楽しくなりました。今まで取り付けていなかったのが悔やま […]
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI とても満足。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ 長い純正アンテナが好みではなく、ヘリカルショートアンテナに変更しました。ラジオの受信感度はほとんど変わりなく、とても満足しています。 ●滋賀県 ichigtiさん (ロードスター/ […]
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI 安心感がありとても良いタッチ。●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド 7年目にして純正パッド消耗のため、前後ともストリートスポーツブレーキパッドへ交換しました。純正のパッドは奥に行くとしっかりと効いてくる感覚でしたが、こちらは踏み始めからブレ […]
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI 各段に品質向上。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ 前回、2021.3.2にインプレッション投稿させていただき、オイルキャップとショートアンテナを掲載していただきました。が、その直後、ロードスター専用ショートアンテナが開発~発売。旧 […]
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI 「格好ええじゃん。」と内心つぶやき。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ、オイルフィラーキャップ、オイルレベルゲージグリップ、バッテリークランプなど ショートアンテナは、納車当初から、他社のアンテナを使用していましたが、オートエクゼ社製は、さりげなくロゴ […]
2022-11-25ロードスターTunenori TAKECHI 街乗りは快適です。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット 純正サスから交換して約30000kmの走行距離になります。すでに純正の感覚は記憶にありません。急な下り坂は慎重になりますが、街乗りは快適です。縁石にかからない高さですが、駐車 […]
2022-11-25ロードスターTunenori TAKECHI 何よりも「かっこいいい」●装着パーツ:ND-06S フロントアンダースポイラー、リアウイング、LEDリアコンビネーションライト 新車時にディーラーで取付をお願いしました。なによりもこのデモカースタイルが気に入り車を購入したので、このスタイリング […]
2022-11-25ロードスターTunenori TAKECHI 音の迫力が増した。●装着パーツ:インテークサクションキット 効果としての実感はエアクリーナーと合わせてになりますが、回転上げた時の音の迫力が増したような気がしました。エンジンルームに赤が入って気分的にヤル気が数%up!? ●千葉県 のりさ […]
2022-11-25ロードスターTunenori TAKECHI 「効き」は3倍です。●装着パーツ:スポーツブレーキローター ノーマルから、このローター前後とブレーキパッド(他社製ミニサーキット用レベル)に交換しました。シロート感覚で「効き」は3倍です。パッドとの相乗効果でしょうが、ブレーキペダルを踏んだ […]
2022-11-25ロードスターTunenori TAKECHI スタート時と減速時の音は気に入っている。●装着パーツ:スポーツマフラー、ヘリカルショートアンテナ 60歳過ぎたらロードスターと決めていて、ベンツA45 AMGからの乗り換えで、音が物足りなく色々検討してたところ、最終に残ったのが藤壺でしたが、マツダの方と検討し […]
2022-11-22ロードスターTunenori TAKECHI フロントウインドウが広く感じる。●装着パーツ:フルバケットシート TYPE-A7 シートレールの納期と合わせて、1月かかりましたが、取付、試走しました。まず、視界はスポーツカーらしいですね。フロントウインドウが広く感じます。信号も見やすいです。スピード […]