2022-12-19ロードスターTunenori TAKECHI もうこのパーツは手放せません。●装着パーツ:クイックシフター 元々、初代ロードスターであるNA6のオーナーでした。ダイレクト感あるシフト操作が好印象でした。その後二代目であるNB6、さらにNA8改と乗り継ぎましたが、そこからしばらくスポーツカーと離れ […]
2022-12-19ロードスターTunenori TAKECHI 更に満足度が増した。●装着パーツ:ドアハンドルカバー&プロテクターセット 前車にも装着しておりました。唯一、新車時の装着でなかった【未発売でした”泣”】為、傷隠し?で購入したのが心残りでした。今回新車からの装着で、心情的にも満足しております […]
2022-12-13ロードスターTunenori TAKECHI 必要な要素をすべて満たしている。●装着パーツ:ホイールナットセット 見た目、盗難防止、使い勝手、サーキット。必要な要素をすべて満たしている素晴らしいホイールナットです。派手過ぎずに主張してくれる赤色がルックスを高めてくれます。ホイールの盗難が心配なので […]
2022-12-13ロードスターTunenori TAKECHI 見た目に大変満足。●装着パーツ:バッテリークランプ、インテークサクションキット、オイルフィラーキャップなど ボディ色は白ですが、ボンネット内は赤化することをコンセプトにAutoexeさんのパーツを多用しています。見た目に大変満足しておりま […]
2022-12-13ロードスターTunenori TAKECHI ステアリングの微振動が緩和された。●装着パーツ:モーションコントロールビーム オープンにした時のボディのしっかり感が欲しくて取り付けました。ステアリングの微振動が緩和されて取り付けて良かったです。RSですのでビルシュタインが硬めで路面が悪いと少しドタバタ […]
2022-12-13ロードスターTunenori TAKECHI フワフワとした感覚が無くなった。●装着パーツ:マスターバックブレース 純正時のブレーキを踏んだ時のフワフワとした感覚は無くなりました。このパーツを装着した事で、強くブレーキを踏んだ時のタッチが硬くなった感じです。そして…エンジンルームを開けた時の見栄が […]
2022-12-13ロードスターTunenori TAKECHI 握りやすく運転しやすい。●装着パーツ:シフトノブ 丸型から交換です、自分は縦型好きなんで握りやすく運転しやすいです。 ●静岡県 ロシンハイネさん (ロードスター/ND)
2022-12-12ロードスターTunenori TAKECHI 統一感が出た。●装着パーツ:オイルレベルゲージグリップ、ブレーキフルードキャップ ブレーキフルードキャップを変えたことでキャップ類が赤くなったことと、エンジンルーム内で唯一黄色く目立っていたレベルゲージが赤くなったことで他のキャップと […]
2022-12-09ロードスターTunenori TAKECHI 楽しく安心感に満ちた愛車に。●装着パーツ:モーションコントロールビームなど 元々長く乗るつもりだった2015年式の NDロードスターですが、やはり5年も経ち、走行距離も10万kmを超えて、新車時になかった軋みや震えが増えてきた感覚を覚えました。パー […]
2022-12-09ロードスターTunenori TAKECHI 同時に装着しました。●装着パーツ:アッパーマウントブッシュセット 箱替えに伴い、前車に装着していたストリートスポーツサス.キット(KIJIMA-SPEC)を移植、同時にアッパーマウントブッシュセットを装着しました。 ●神奈川県 O野 ろどや […]
2022-12-09ロードスターTunenori TAKECHI 上下位置の調整ができるところもgood。●装着パーツ:シフトノブ 純正シフトノブが滑る感じになったため、オートエクゼのシフトノブに交換しました。上から握っても横からでも握りやすい形状で、ステッチのお陰で手が滑ることはありません。上下位置の調整ができるところもg […]
2022-12-09ロードスターTunenori TAKECHI キビキビと操作できるように。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット ロードスター用に開発されたオートエクゼの車高調はクルマとの相性が良く、クルマをキビキビと操作できるようになりました。 特に発進、加速時の沈み込みも無く、クルマがすーっと進んで […]
2022-12-09ロードスターTunenori TAKECHI これは本当に買い!●装着パーツ:ドアハンドルカバー&プロテクターセット、ヘリカルショートアンテナ 1.ドアハンドルカバー&プロテクターセットについてカーボン調で見た目はもちろんスポーティーになりカッコ良くなります!そしてドアを開け […]
2022-12-09ロードスターTunenori TAKECHI エンジンの噴き上がりが良くなった。●装着パーツ:インテークサクションキット 納車直後なのでまだ、あまりカスタムするつもりでは無かったのですが、モノトーンのエンジンルームの雰囲気を変える程度のつもりで装着してみました。効果は多くないと思っていたのですが、エ […]
2022-12-09ロードスターTunenori TAKECHI 軽快なシフトチェンジを楽しめる。●装着パーツ:クイックシフター 純正のシフトフィールに不満があった訳ではありませんが、納車してから2年程経ったところで、何かしらの変化が欲しいと思ったので、発売前から気になっていたクイックシフターを装着しました。純正と比 […]
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI 質感も申し分ない。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ 純正のアンテナは長さがあるので、洗車の時に気になるため短いものを探していました。取り付け後は、面もしっかりあっており質感も申し分ありません。普段ラジオは全く聴かないのですが、試しに […]
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI 見た目がすっきりしていてカッコいい。●装着パーツ:ドアハンドルカバー&プロテクター 見た目がすっきりしていて、カッコいいです。 ●静岡県 まゆさん (ロードスター/ND)
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI しっかり感が増加。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 路面からレカロバケットシート越しに伝わってくる微振動は減少した・・・程度の効果でした。オートエクゼパーツ装着でコンプリートカー状態でしたので、納得感ある結果。ところが、タイヤを […]
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI 眼鏡の上から掛けられるので便利。●装着パーツ:ドライビングサングラス (オーバーグラスタイプ) TALEXのサングラスは以前から使用して良かったので、ロードスターに常備するためにこちらを購入しました。眼鏡の上から掛けられるので、度付きサングラスと掛け直 […]
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI 取り付けが簡単なのに良い感じ。●装着パーツ:フューエルキャップカバー 純正のガソリンキャップが味気ないので何か良い物は無いか探してた時にこの商品を見つけました。取り付けが簡単なのに結構良い感じになって気に入ってます。出来たら素材が金属だともっと良かっ […]
2022-12-02ロードスターTunenori TAKECHI シフトフィールが良くなった。●装着パーツ:シフトノブ 990Sを購入し、30年ぶりのMTを楽しんでいます。慣らし運転を1,000kmまで実施しましたが、シフト時の引っ掛かり感があり、改善できないか検討していました。大柄の私には、純正のシフトノブは小 […]