2023-06-23ロードスターItoTakeru 全くフラフラする感じがない。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー 前車のデミオの時にフラフラする感じがあったので、ストラットタワーバーを装着してみたところ、フロントがかなり落ち着きました。しかし、今度はリアの弱さが際立ったのでフロア […]
2023-06-23ロードスターTunenori TAKECHI 違和感のない仕上がり。●装着パーツ:リアアンダーパネル、スポーツマフラー スポーツマフラーとセットで装着しました。ボディラインに合わせた違和感のない仕上がりなのでとても気に入ってます。マフラーだけ装着するととてもダサいので、アンダーパネルは必 […]
2023-06-23ロードスターItoTakeru 見た目がスポーティーに。●装着パーツ:ヘリカルショートアンテナ 純正アンテナも好きでしたが、ヘリカルショートアンテナ購入いたしました。見た目がスポーティーになりました。純正アンテナはトランクに入れて気分で付け替えています。 ●福岡県 ko-1さ […]
2023-06-20ロードスターTunenori TAKECHI 外観のインパクトが増した。●装着パーツ:フューエルリッドカバー 多く走っている車の為、外観にオリジナリティーが欲しく、フューエルリッドカバーを購入しました。車のコンセプトも黒とメッキで揃えている為、マッチしていました。装着すると、メッキ塗装された […]
2023-06-16ロードスターTunenori TAKECHI 握りやすい形状&しっかりグリップ。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール ステアリングは純正のデザインも良くて好きですが、自分にはやや細身に感じてしまったので、AutoExeのスポーツステアリングに交換しました。握りやすい形状&しっかりとグリ […]
2023-06-13ロードスターItoTakeru スポーティーな感じに。●装着パーツ:シフトノブ、ヘリカルショートアンテナ 純正のシフトノブの入りにくさを感じていたところオートエクゼ製のシフトノブを見つけました。高さ調整が可能なので高さを上げたらビックリ、すこすこ入るようになりました。 また […]
2023-06-13ロードスターItoTakeru ちょー気持ち良いです。●装着パーツ:クイックシフター、スポーツクラッチライン クイックシフターはサイコーです。カスタムパーツの中で車高調、Raysホイールに並ぶくらい効果絶大です。ギアオイルの交換程度では解消されなかった、2速の渋さも感じる隙 […]
2023-06-13ロードスターItoTakeru レスポンスも良くなった。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス、インテークサクションキット 吸気音が感じられます。マフラー交換してるので、オープンしてる時など排気音が大きいとかき消されますが、クローズ時などに確かに聞こえます。また、専らエ […]
2023-06-13ロードスターItoTakeru 交換必須。●装着パーツ:アジャスタブルスタビライザーリンク サスキット(車高ダウン)と同時に交換しましたので、正直なところ単独での効果は判りませんが、理論的にも交換必須なのではないかと思います。 ●埼玉県 BRPさん (ロードスタ […]
2023-06-09ロードスターItoTakeru 安心感が高くなった。●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド マツダ車ならAutoexeがバランス良く信頼性が高いと思い交換しました。ディーラーで交換出来るのも選択理由です。純正パッドと比べてコントロールしやすく、踏んだ分だけ効く感じ […]
2023-06-09ロードスターItoTakeru 隠れたおしゃれ。●装着パーツ:フューエルキャップカバー ガソリン入れるたびに目に入って隠れたおしゃれなアイテムで気に入ってます。 ●埼玉県 てつ4さん (ロードスター/ND)
2023-06-09ロードスターItoTakeru 心地よいギヤチェンジ。●装着パーツ:クイックシフター、シフトノブ 先代NCの時からクイックシフトを探すも見つからない。そんな時オートエクゼ様よりクイックシフターが発売され期待を膨らますもNDのみ対応との事でがっかり諦めました。時が流れNDを購 […]
2023-06-09ロードスターItoTakeru 手放せないアイテム。●装着パーツ:ドライビングサングラス ロードスター購入前に、必要なパーツと思い購入しました。990S納車後は、車の一部品のように使用しております。特に長時間運転する時は手放せないアイテムとなりました。 オープンで運転する […]
2023-06-06ロードスターItoTakeru 良いフィーリング。●装着パーツ:シフトノブ、クイックシフター シフトノブを純正の球状のものから、長手のものへ変更しました。シフトノブを横へ動かすときの操作性が、自分にとっては握り易く良いフィーリングです。糸が黒いのを選びました。 純正のサ […]
2023-06-05ロードスターItoTakeru 思わずグッドポーズ。●装着パーツ:インテークサクションキット、ラムエアインテークシステム 純正マフラーが結構良い音なので、吸気から変えてみようと思い装着しました。交換後、乗ってすぐに吹けのよさを感じ思わずグッドポーズ。インテークサクションキ […]
2023-06-05ロードスターItoTakeru 吹け上がりが良くなった。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス レスポンスがら良くなりエンジン音が少し大きくなりました。吹け上がりも良くなりフィーリングが軽くなった感じで、高回転域が気持ち良く廻る様になりました。 取り付けも簡単で約1時間 […]
2023-06-02ロードスターItoTakeru しっくりきました。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット、ストラットタワーバー、エアフィルターリプレイスメントなど ロードスターって、本来こうだよね!って感じにしっくりきました。やり過ぎない、丁度良い感じです。 ●宮城県 スエナガさ […]
2023-06-02ロードスターItoTakeru 操作性は抜群。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール オートエクゼ・パーツの全てを装着している17年選手。 今回は、約3年前に装着したスポーツステアリングホイール(カーボン&ナッパレザー仕様)の経過インプレッションです。デザインは […]
2023-06-02ロードスターItoTakeru ボンネットを開けたくなった。●装着パーツ:インテークサクションキット 純正品と比べ空気の流入面積を増加させるとのこと。たしかに純正は蛇腹形状で乱流が発生しそうですね。それにくらべ本品はつるつる素材で空気もよく流れそうです!実際にその効果が体感できた […]
2023-05-30ロードスターItoTakeru 旋回時に回転性が良くなった。●装着パーツ:リミテッドスリップデフ 付けたばかりなのでまだよくわかりませんが、旋回時に回転性が良くなったように思います。 ●京都府 シカタさん (ロードスター/ND)
2023-05-30ロードスターItoTakeru 吸気効率を上げるため。●装着パーツ:インテークサクションキット、エアフィルターリプレイスメント、スポーツステアリングホイール 最初はマフラーのみの交換でしたが低速がすかすかになった為吸気効率を上げるためフィルター等交換しました。 ●静岡県 ポ […]