2017-12-15MAZDA3 / Axelaohtomi とても手が込んでいてカッコいいです。 ●装着パーツ:スポーツワイパーブレード・スポーツインダクションボックス・インテークサクションキット・ストラットタワーバー・ボンネットダンパー・プレミアテールマフラー ※この記事は、 Axeloidさんから、ご投稿いただい […]
2017-12-15MAZDA3 / Axelaohtomi モッサリ感が大分改善された気がします。●装着パーツ:ターボパイプ・ボンネットダンパー・インテークサクション・ブレーキペダルブレース・リアルーフスポイラー・スポーツサイドバイザー ※この記事は、★しゅん☆さんから、ご投稿いただい複数の記事を編集・まとめさせてい […]
2017-11-15MAZDA2 / Demioohtomi 乗り心地も犠牲にならず大満足!!●装着パーツ:スポーツスタビライザー・ラムエアインテーク・プレミアテールマフラー・ボディパーツ ※この記事は、同じ根本さんの複数の記事を一部、編集・まとめさせていただきました。 ボディー剛性を高め走っていると、 ロールが […]
2017-10-16MAZDA3 / Axelaohtomi 装着前とは格段に違いを実感できました。●装着パーツ:アジャスタブルスタビライザーリンク、エアフィルターリプレイスメント ローダウンスプリングとプレミアテールマフラーを以前から装着していましたが、スタビリンクとエアフィルターリプレイスメントを装着しました。コー […]
2017-10-15CX-3ohtomi ストレス無くキビキビ曲がってくれてます。●装着パーツ:メンバーブレースセット、ストラットタワーバー、センターフロアバー、フロアクロスバー、インテークサクションキット、スポーツサイドバイザー、オイルフィラーキャップ 普段街乗りをしている分には気にならなかったボデ […]
2017-10-15MAZDA3 / Axelaohtomi 装着後は全域での若干のトルク向上が感じ取れました。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント 先日装着したプレミアテールマフラーで排気側パーツを導入しましたので、続いて吸気側の変更を実施しました。同時装着しても良かったのですが、それぞれのパーツの導入効果を体感しながら […]
2017-10-15MAZDA3 / Axelaohtomi まさしく”Tune COOL!”であり、ストリートスポーツ●装着パーツ:マツダファンブックのBM-05Sデモカーの取材記事 オートエクゼといえば、ディーラーでも買えるマツダ専門のチューニングパーツメーカー。同社を率いる寺田陽次郎さんを始め、そのルーツはマツダのモータースポーツ活 […]
2017-10-15MAZDA2 / Demioohtomi 快適なエンジン音を楽しんでいます。●装着パーツ:プレミアテールマフラー、ステアリングレザーラップ、ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク、リアアンダーパネル、クロームエンブレム コーナーリングの安定性、快適なエンジン音を楽しんでいます。 […]
2017-10-15RX-8ohtomi 車の本来の素性がより良く出ます。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム・ストリートスポーツブレーキパッド・メンバーブレースセット ラムエアインテークに変更後はアクセルを開けるのが楽しくなりました、音の響きが良いですね~、体感は解りにくいですがね。ブレ […]
2017-09-15MPVohtomi あまりの違いに驚きを隠せませんでした。●装着パーツ:LY-03Zフロントバンパー&グリル、プレミアテールマフラー、エグゾーストチャンバーキット、スポーツサスペンションキット、アジャスタブルスタビライザーリンク、ストラットタワーバー、フロアクロスバー、 […]
2017-07-25CX-5ohtomi いずれもオートエクゼの製品を取り付けて、CX-5に様々な彩りを加えてくれました。●装着パーツ:スポーツサイドバイザー、ボンネットダンパー、エグゾーストフィニッシャー スポーツサイドバイザーは、純粋にデザインが カッコよく、今乗っているKF型CX-5にも、以前乗っていたKE型CX-5にも装着していまし […]
2017-04-01Other carsohtomi その他の車種は、下記をクリックしてください。・CX-7 ユーザーインプレッション ・ビアンテ ユーザーインプレッション ・その他、ユーザーインプレッション
2017-04-01RX-8ohtomi 過去のインプレッションはコチラをご覧ください。下記のリンクをクリックしてください。(①から、新しい順になります) ・ユーザーインプレッション① ・ユーザーインプレッション②
2017-04-01ロードスターohtomi 過去のインプレッションはコチラをご覧ください。下記のリンクをクリックしてください。(①から、新しい順になります) ・ユーザーインプレッション① ・ユーザーインプレッション② ・ユーザーインプレッション③
2017-04-01MPVohtomi 過去のインプレッションはコチラをご覧ください。下記のリンクをクリックしてください。(①から、新しい順になります) ・ユーザーインプレッション① ・ユーザーインプレッション②
2017-04-01Premacyohtomi 過去のインプレッションはコチラをご覧ください。下記のリンクをクリックしてください。(①から、新しい順になります) ・ユーザーインプレッション① ・ユーザーインプレッション②
2017-04-01MAZDA2 / Demioohtomi 過去のインプレッションはコチラをご覧ください。下記のリンクをクリックしてください。(①から、新しい順になります) ・ユーザーインプレッション① ・ユーザーインプレッション② ・ユーザーインプレッション③ ・ユーザーインプレッション④
2017-04-01MAZDA3 / Axelaohtomi 過去のインプレッションはコチラをご覧ください。下記のリンクをクリックしてください。 ・ユーザーインプレッション① ・ユーザーインプレッション② ・ユーザーインプレッション③ ・ユーザーインプレッション④