2020-07-17MPVTunenori TAKECHI 安定して曲がるようになりました。●装着パーツ:ストラットタワーバー 足回りは交換してたのですが、コーナリングでしっかりとした安定感が欲しくてフロントタワーバーを付けました。 ボディ剛性が上がってコーナリングでもしっかりと食い付いて安定して曲がるようにな […]
2020-07-14CX-5Tunenori TAKECHI 中立付近に戻ろうとする力が強くなった。●装着パーツ:モーションコントロールビーム cx-5はとても気に入っている車ですが、自分の感覚からするとハンドルの重さが軽すぎて、高速では、なんとなく落ち着きませんでした。 ネットでユーザーの声を見ると、「直進性は良い。 […]
2020-07-12ボディTunenori TAKECHI カーブを曲がるたびに効果を実感。●装着パーツ:ストラットタワーバー、エアロスポーツワイパーブレード ストラットタワーバーは、過去の車に全て取り付けをしており、今回も納車後10000キロほどしてから自分で取り付けを行いました。 街乗りからカーブを曲がるた […]
2020-07-10MPVTunenori TAKECHI デザイン、性能共にとても気に入ってます。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、ストラットタワーバー ・ラムエアインテークシステム 前車のMPVでも使用していましたが、中間からいい音がしながらいっぱい吸気する感じです。 トルクが太くなる感じで、ついつい踏み込 […]
2020-07-10MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI ふわふわとした乗り味が解消。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー しっかりとした乗り味とダイレクトな操縦感を試してみたく、今回オートエクゼさんのタワーバーとフロアクロスバーをとりつけました。 実際取り付けてみて大正解でした。 今まで […]
2020-07-10MPVTunenori TAKECHI カーブでしっかりと曲がるようになった。●装着パーツ:ストラットタワーバー カーブでしっかりと曲がるようになった。 段差を通過する時もギシギシねじれていた音が軽減されて、左右で踏ん張っている感じです。 若干色あせしてきたので外して再塗装しました。 ●群馬県 H […]
2020-07-10MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI チューニングカーに乗り換えたような感覚。●装着パーツ:ストラットタワーバー 納車後数ヶ月後にディーラーでフェアがありましたのでその時に取り付けました。 前後のタワーバーとロアアームバーを付けたので単体でのレビューは出来ませんが、かなりしっかりとした感じになりま […]
2020-07-07MPVTunenori TAKECHI 吸気温度は確実に下がっている。●装着パーツ:スポーツインタークーラー DISIエンジンは力強い加速を楽しめる一方、夏期はエンジンルームの温度が非常に高くなるので、蛇腹ダクトを引いたりして吸気温度には気を使っていました。 熱ダレを改善したくてインターク […]
2020-07-07MPVTunenori TAKECHI 良いパーツをありがとうございます。●装着パーツ:メンバーブレースセット 中古で購入した当車両。 購入時から車庫調が装着されていましたが、いかんせん抜け切っている感じでサスペンションとしての役目を100%は果たしておらず、、、 そのせいでカーブ時の腰砕け感 […]
2020-07-03Other carsTunenori TAKECHI ハンドリングが鋭くなりました。●装着パーツ:ストラットタワーバー 純正でもタワーバー付いてますが、オートエクゼに付け替えたら、ハンドリングが鋭くなりました。 ●北海道 池尻さん (ベリーサ)
2020-07-03MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 着けて損はないと思います。●装着パーツ:ストラットタワーバー ストラットタワーバーは装着してから半年ですが、ハンドルレスポンスが良く気に入ってます、道路の凹凸は拾いますが車高調いれてるので大して気になりません。 着けて損はないと思います。 ●神奈 […]
2020-06-30MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 高速道路や峠でかなり安定感がありました。●装着パーツ:ローダウンスプリング、各種補強パーツなど ほぼ足回りや、ボディー強化をしています。高速道路や、峠を走る時、かなり安定感がありました。オートエクゼのパーツを装着して、とても良かったです。 ●京都府 山口さん […]
2020-06-30MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI タイヤの接地感が良くなりました。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 私のデミオは新車で買って購入して、今回のカスタムが初めてでした。 MCBの装着後に近所と高速道路を運転しました。体感した部分は・・・ MCBが末端部の捩じれが補強している為、タ […]
2020-06-26RX-8Tunenori TAKECHI 見た目はヤル気度数はかなり上がってますね。●装着パーツ:ストラットタワーバー 純正のタワーバーもバルク2点と左右の2点でしっかりと連結しているのでこのままでもよかったのですが、サスの減衰ダイヤルを回すのが(特に運転席側)かなりやりづらいのでそのためだけに交換しま […]
2020-06-26MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 後ろの挙動が替わった。●装着パーツ:ロアアームバー リアのロアアームバーを装備。 これを付けただけで後の挙動が替わったにはビックリ・。・) ●宮崎県 mzk810さん (アクセラ/BM)
2020-06-26MPVTunenori TAKECHI ドライブするのが楽しくなります。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、レザーコンビステアリング、フロアクロスバー ラムエアは吸気音がレーシングっぽく走りをいっそうかきたてドライブするのが楽しくなります。レザーコンビステアリングはコブが程よく手のひら […]
2020-06-26CX-3Tunenori TAKECHI フラットで快適な乗り心地になった。●装着パーツ:タワーブレースセット、ロアアームバー、エアフィルターリプレイスメントなど 速度域が低くても山坂道を愉しくドライブできるようになりました。 また高速道ではフラットで快適な乗り心地になったと感じています。 ●大 […]
2020-06-23MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 理想のドライビング感にかなり近づいた。●装着パーツ:モーションコントロールビーム これまでにいろいろなボディ補強をしてきたので、かなりカチとした剛性感を感じていましたが、その反面、低速時にゴツゴツとした感触が気になっていました。 今回、モーションコントロール […]
2020-06-23ロードスターTunenori TAKECHI 車体の剛性が明らかに違います。●装着パーツ:タワーブレースセット 納車後1600キロを走り、足回りの挙動に関心が向きました。 純正は純正の良さがありました。 まるでセダンのような緩やかで優しい乗り味は、RFのターゲットにはハマるかもしれません。 私と […]
2020-06-23MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 何でもっと早く取り付けなかったんだろう。。。。●装着パーツ:センターフロアバー 何でもっと早く取り付けなかったんだろう。。。。 最初に段差を踏んだ際のフロアの振動が我慢できず、メンバーブレースを装着。 コーナー時の横方向の力に対しては踏ん張り感が出ましたが、元の目的 […]
2020-06-23MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 買って良かったと思える3点でした●装着パーツ:スポーツステアリングホイール、シフトノブ、メンバーブレースセット ステアリングとシフトノブはフェアで一目惚れして即決しました。 ステアリングはすべすべ過ぎず適度にグリップしてくれます。デザインも満足していま […]