2021-06-01MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 全体がキュッと引き締まった。●装着パーツ:モーションコントロールビーム、プレミアテールマフラー、エアフィルターリプレイスメント MAZDA2のガソリン車です。初めて車をいじりましたがこんなに変わるとは思いませんでした。もう少しシャキッとした乗り心地 […]
2021-05-28MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI クイックなコーナーワークに。●装着パーツ:ローダウンスプリング、ロアアームバー マツダスピードアテンザはコーナーワークが非常に良いが見た目タイヤハウスとタイヤの隙間が大きく、また、社外品を入れ足回りのバランスが崩れるのではという懸念があった。オート […]
2021-05-28MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI ノーズの入りがシャープに。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、インテークサクションキット、シフトノブなど ディーゼルエンジンはフロントヘビーより旋回性の向上の為装着。今迄ノーズの入りがのんびりしていたのがシャープになった、エンジ […]
2021-05-28ロードスターTunenori TAKECHI レスポンスの向上を肌で感じる事が出来た。●装着パーツ:タワーブレースセット、スポーツステアリングホイール、シフトノブなど 直進安定性が増すとともに、ハンドリングの応答性が格段に上がりました。具体的には、一般道でのフワついた感がなくなり、レスポンスの向上を肌で感 […]
2021-05-25MPVTunenori TAKECHI 中高速の伸びが気持ち良い。●装着パーツ:各種補強パーツ、インテークサクションキット、ラムエアインテークシステム、ボンネットダンパーなど 補強系パーツは装着後の変化はすぐわかるほど体感できます。すぐ慣れてしまうのが寂しいですが😅。吸気系も交換後はト […]
2021-05-25CX-3Tunenori TAKECHI 段差を超える時のヨレが無くなった。●装着パーツ:センターフロアバー ディーゼルの為 フロントが重く コーナーリングでボディのヨレを何となく感じていました。フロアクロスバーを装着すれば良いのかと思っていたのですが センターフロアバーの存在を知りセンターフロ […]
2021-05-21ロードスターTunenori TAKECHI しっかりと補強されてる‼️と分かる●装着パーツ:ストラットタワーバー 中古で購入して、前後にタワーバーを装着しました。純正よりがっしりしていて、しっかりと補強されてる‼️って分かる位です。乗り換えてもまたタワーバーは導入しようと思ってます。 ●山梨県 善 […]
2021-05-21MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 色々!装着しましたが、気にいってます!●装着パーツ:プレミアテールマフラー、ローダウンスプリング、インテークサクションキットなど 現在装着のAuto Exeパーツの購入は、イベントで実際に見たり、ホームページ等を見て購入して装着しています!😄色々!装着しまし […]
2021-05-21ロードスターTunenori TAKECHI コーナーリングも良くなった。●装着パーツ:ストラットタワーバー NR-Aには標準でストラットタワーバー着いていますが、フレームが細身です。そこでエクゼのストラットタワーバー太めなので変えてみました。がっちり感出てコーナーリングも良くなったと思います […]
2021-05-21ロードスターTunenori TAKECHI StrutBar more handling.●装着パーツ:カーボンシフトノブ、ストラットタワーバー Shift knof carbon is fashion in car. StrutBar more handling. ●和歌山県 Alessandro Davi […]
2021-03-08MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 車体の一体感が心地よい。●装着パーツ:フロアクロスバー、ロアアームバー リア側には既にロアアームバーが入っており、その後にフロアクロスバーを入れました。今回はフロアクロスバーを入れたインプレです。フロアクロスバーは主に高荷重時のシナリ防止役と思 […]
2021-03-03RX-7Tunenori TAKECHI コーナーでの安定感が増し、ロールも減少。●装着パーツ:メンバーブレースセット 6型FDに乗ってます。コーナーでの車の挙動を安定させたくて手軽に取り付けられるメンバーブレースセットを装着しました。 想像通りでコーナーでの安定感が増し、ロールも減少して満足してます […]
2021-02-05MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI ハンドルのキレが良くなった。●装着パーツ:ロアアームバー(リア) 駐車場のU字コーナーを上る際、上側を斜めに通過する事になるので、左右に高さの違いが生じて、車体がひねられ、結果としてよじれる。ここでの車体のキシミと揺れは解消したかと思いきや、うーん […]
2020-12-25ロードスターTunenori TAKECHI ブレーキを踏んだ時の動作性が上がりました。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、インテークサクションキット、タワーブレースセット、マスターバックブレース、バッテリークランプ、オイルフィラーキャップ この装備で感じたのは スマートさはないが ボンネットを開いた […]
2020-12-25MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI タイヤが流れず踏ん張ってくれている。●装着パーツ:ストラットタワーバー ノーマルでもコーナーに不満はなかったのですが、一体形成の真っ赤なタワーバーはエンジンルームを飾ってくれるだろうと思い、車いじりの入門編として購入。 体感は想像以上でコーナーでの外側のタ […]
2020-12-22MPVTunenori TAKECHI 回頭性能に歴然の差。●装着パーツ:ストラットタワーバー あると無いとじゃ回頭性能に歴然の差が出ます。 1本物で剛性も高いいいパーツです。 ●新潟県 いろはーさん (MPV/LY)
2020-12-22MPVTunenori TAKECHI 赤色がスポーティーでかっこいい!●装着パーツ:ストラットタワーバー 装着前と比べ剛性感が増して、コーナーのハンドリングと安定感がしっかりとしました!いい感じです。 そして、エンジンルームに赤色がとてもスポーティーでかっこいいです! ●岐阜県 sintさ […]
2020-12-22MPVTunenori TAKECHI 敢えてマットの上から装着。●装着パーツ:フロアクロスバー ミニバンの良点は広い室内と広い開口部ですが、逆にボディー剛性の面では不利になります。 スポーツカーの発想で作られたミニバンですから走りには拘りたい。 このパーツはサードシートの取り付け部と […]
2020-12-18ロードスターTunenori TAKECHI カチっとした感じになりました。●装着パーツ:タワーブレースセット ノーマルのしなやかな感じからカチっとした感じになりました。挙動も落ち着いた感じになりました。 エンジンルームも赤が映えて満足です! ●三重県 ちーくんパパさん (ロードスター/ND)
2020-12-18CX-30Tunenori TAKECHI スポーツドライブが日常的に楽しめる車に。●装着パーツ:フロントグリル、ストリートスポーツサス・キット、ストラットタワーバー、プレミアテールマフラーなど スポーツドライブが日常的に楽しめる車になりました! ●北海道 ふくちょう。さん (CX-30/DM)