2021-12-07CX-8Tunenori TAKECHI 街中の曲がり角でも効果がよく分かる。●装着パーツ:ストラットタワーバー ヒッチメンバーを装着するとリアの剛性が高くなるので、フロントとのバランスを取る為に装着しました。結果としては良い塩梅になりました!街中の曲がり角でも効果がよく分かりますね。欲を言えばロ […]
2021-12-07MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 三種の神器が揃った気分。●装着パーツ:タワーブレースセット、ローダウンスプリング、プレミアテールマフラー MAZDA2のマニュアル車に乗っています。マニュアル車の特長を活かすため、マフラー、ダウンサス、タワーブレースセットを徐々に導入しました。 […]
2021-12-07MAZDA6 / Atenzaohtomi ほぼ満足いく状態まで改善。●装着パーツ:フロアクロスバー 前回、私のアテンザワゴン(後期 AT XD Lパケ)にモーションコントロールを導入、さらにタイヤを19→18へインチダウンすることにより、荒い田舎道での路面からの突き上げ感はほぼ満足いく状 […]
2021-12-07CX-5Tunenori TAKECHI ほぼAutoExeコンプリートカーです!●装着パーツ:フロントグリル、ストラットタワーバー、モーションコントロールビーム、ラムエアインテークシステム、スポーツマフラーなど多数 全てにおいて25Tの最高の走りを体感してます。吸排気のサウンドは楽しくてたまりません […]
2021-12-03CX-30Tunenori TAKECHI リニアに反応するように。●装着パーツ:ストラットタワーバー ステアリングを切ったときに多少あったダルさみたいなものが少なくなり、リニアに反応するようになりました。 ●千葉県 タナカさん (CX-30/DM)
2021-11-30MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI コーナリングでのストレスが大幅に減少。●装着パーツ:タワーブレースセット リア合成がアップして、ハンドルを切るとお尻がついてくる感じが格段に上がり、コーナリングでのストレスが大幅に減少しました! ●埼玉県 ちゃきちゃきさん (デミオ/DJ)
2021-11-30MPVTunenori TAKECHI コーナリングがノーズからスッと入る。●装着パーツ:メンバーブレースセット、アジャスタブルスタビライザーリンク、プレミアテールマフラー、エグゾーストチャンバーキット 補強パーツのメンバーブレースは効果絶大。大きな車体のヨレが減少しコーナリングがノーズからスッ […]
2021-11-26CX-3Tunenori TAKECHI 高速道路でのコーナーリングに安定感。●装着パーツ:ストラットタワーバー 路面のコツコツを感じるようになったが、車がしっかり地面に食い付いている感じ。特に高速道路でのコーナーリングに安定感を感じる。 ●京都府 Chikaさん (CX-3/DK)
2021-11-26ロードスターTunenori TAKECHI ストレスなくドライブを楽しめるように。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 前に乗っていた車は6気筒エンジンであったためか、ロードスターの4気筒エンジンのアイドリング時などに感じる不快な「微振動」であったり、また、コーナリングなど走行時におけるボディ剛 […]
2021-11-26MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 引き締まったコーナリング。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー 街乗りに於いても、引き締まったコーナリングができます。ボディに硬さと言うか、カッチリとした硬性が生まれた感じです。 ●宮城県 SENAさん (デミオ/DE)
2021-10-06CX-5Tunenori TAKECHI カーブがとても気持ち良くなった。●装着パーツ:ストラットタワーバー、ロアアームバー、フロアクロスバー 前車KE型からの移植でロアアームバーを、KF型に合わせてストラットタワーバーとフロアクロスバーを取り付けました。車体のガッチリ感が高まり、Gベクタルコ […]
2021-10-06ロードスターTunenori TAKECHI サスペンションがしっかり仕事できている●装着パーツ:タワーブレースセット 新車購入時にディーラーで購入し装着してもらいました。ロードスター購入前に乗っていた車がかなり剛性感のしっかりした車で、ロードスターに試乗したときにちょっと剛性が少ない気がしました。ディ […]
2021-09-09MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 性能面も抜群の効力を発揮!●装着パーツ:センターフロアバー 車内に赤のラインが横一文字に突き抜けていてカッコいいです!見た目重視のパーツではなく、性能面も抜群の効力を発揮します!ボディがヨレない!メクレない!と言う表現が正しいか疑問ですが、これの […]
2021-07-30PremacyTunenori TAKECHI リアが素直についてくるように。●装着パーツ:フロアクロスバー ハンドルを切った時、リアが素直についてくるようになりました。取り付けて良かったです、ますます運転が楽しくなりました。 ●千葉県 プレ乗りさん (プレマシー/CW)
2021-07-30MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 安心してコーナリングできる信頼感。●装着パーツ:ストラットタワーバー 今回フロントにストラットタワーバーを入れました。既にリア側にはロアアームとフロアクロスバーが入っています。ガチガチにするつもりはないので、ストラットタワーバーを入れることでゴツゴツする […]
2021-07-30CX-8Tunenori TAKECHI 剛性感にまとまりが出た。●装着パーツ:センターフロアバー 前と後ろはすでに補強済みなので、真ん中にも一本通してみたくなり装着しました。劇的な変化は有りませんでしたが、全体的に剛性感にまとまりが出た感じになりました。 ●愛知県 ぽふぽふさん (C […]
2021-07-30MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI MAZDA3の良さを更に引き出している。●装着パーツ:モーションコントロールビーム、メンバーブレースセット 納車時にMCBとメンバーブレースを装着してもらいました。とにかくいいの一言につきます。試乗車の未装着車とは違い、しっとり・がっちりで、MAZDA3それ自 […]
2021-07-30MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI リアの突き上げ感は完全に解消。●装着パーツ:メンバーブレースセット、ストラットタワーバー、フロアクロスバー MCBを入れた後にセンターフロアバーを入れ、かなり理想の乗り味になりました。ただ、高速走行時に路面の継ぎ目を踏んだ際に、フロアの震えが取れない […]
2021-07-27CX-30Tunenori TAKECHI 安定感が増したと思います。●装着パーツ:フロアクロスバー フロントにタワーバーをつけたのでリアにもと思い装着しました。安定感が増したと思います。取付も簡単なのでいいと思います。 ●神奈川県 おたたさん (CX-30/DM)
2021-07-27MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI ライントレース性が高まった。●装着パーツ:モーションコントロールビーム 乗り味が上質になるとの期待から、ディーラーにて車検ついでにアテンザワゴン後期につけていただきました!違う車か?と思うほどハンドルに重厚感を感じ、いつものワインディングでは外に触 […]
2021-07-27MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 路面状況をはっきり感じられるように。●装着パーツ:フレッシュエアガイド、ロアアームバー(フロント) フレッシュエアガイド納車時ディーラーで装着してもらったので、装着・未装着の違いはわかりません。ボディーカラーも影響してるのか、思った以上に存在感があります。 […]