2023-07-18CX-5ItoTakeru 安定感が抜群。●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク、スポーツタイロッドエンド 高速走行時の安定感が抜群です。 ●青森県 竹内潤子さん (CX-5/KF)
2023-07-14MAZDA3 / AxelaItoTakeru 心地よいサウンド。●装着パーツ:ローダウンスプリング、プレミアテールマフラー ダウンサスの乗り心地は、硬い印象ですが若かりし頃を思い出すことができ、とても満足してます。マフラーに関しては、購入前にネット動画などを見て音量は期待出来ないこと […]
2023-07-11CX-8ItoTakeru 第一印象が『カッコ良すぎる』。●装着パーツ:フロントアンダースポイラー、リアアンダースポイラー、プレミアムテールマフラー、ストリートスポーツサス・キット 新車購入時に付けてもらいました。車高も低すぎず第一印象が『カッコ良すぎる』でした。サスキットは多 […]
2023-07-07ロードスターItoTakeru 低すぎず硬すぎない。●装着パーツ:ローダウンスプリング 低すぎず硬すぎないスプリングです。純正のビルシュタインでCリングを1番下にして取り付けありますが、乗り心地も変わらず満足しております。 ダウンサス入門としてもオススメです。 ●静岡県 […]
2023-07-07ロードスターItoTakeru 安定感がある。●装着パーツ:スポーツスタビライザー、ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク、シフトノブ ローダウンスプリングとアジャスタブルスタビライザーを同時に交換して走行した時の感想は安定感があったように感じてい […]
2023-07-07MAZDA3 / AxelaItoTakeru 見た目が良くなった。●装着パーツ:ローダウンスプリング 少しのローダウンですが、見た目も少し良くなりました!次回は車高調にチャレンジですね! ●宮城県 デメキンさん (MAZDA3/BP)
2023-07-07CX-30Tunenori TAKECHI とても気に入っています。●装着パーツ:ローダウンスプリング ほんの2~3cmの車高ダウンですが結構見た目は変わったと思います。乗り心地は良好で純正サスとほとんど変わらず良いです。 見た目を良くしたいが乗り心地は犠牲にしたくない人にはオススメ。交 […]
2023-07-07ロードスターItoTakeru トータルバランスのとり方に脱帽。●装着パーツ:アッパーマウントブッシュセット 箱替えの際に、ストリートスポーツサスキットを移植しましたので同時に装着しました。思った程の突き上げもなく、それでいてハンドルをきった時の初期応答はアップ、ロールの中盤以降に『 […]
2023-07-04MAZDA2 / DemioItoTakeru 人馬一体をより感じられる。●装着パーツ:ローダウンスプリング、シフトノブ 初めはノーマルで乗ってました。ですが、流れの早い幹線道路や首都高等を楽しむようになり、足回りのふにゃふにゃ感が気になるようになりました。当初は車高調やエアサスも考えましたが […]
2023-07-04MAZDA3 / AxelaItoTakeru 安心して選ぶことが出来た。●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク 新車購入時に装着。HPに、バネ定数が純正品横並びで記載されていたので、安心して選ぶことが出来ました。綺麗にローダウンされたスタイリングと、期待通り試 […]
2023-06-30ロードスターTunenori TAKECHI 違いが体感できるカスタマイジング。●装着パーツ:インテークサクションキット、ローダウンスプリング、スポーツダンパー、スポーツフライホイール インテークサクションキットは、量産フレキシブルジョイントが変色してしまったので交換しました。エンジンルームのアクセ […]
2023-06-23MAZDA6 / AtenzaItoTakeru しっかりと効果が出ている。●装着パーツ:ストラットタワーバー、スポーツダンパー、ステンレスマフラーなど 新車の時にボディー剛性を高めようと装着したので、装着ありなしの違いは判断できませんが、走行距離がのびた現在でもボディーのふわふわ感は無いのでし […]
2023-06-23ロードスターTunenori TAKECHI ゴツゴツ感が緩和。●装着パーツ:ローダウンスプリング、ドアハンドルカバー&プロテクターセットなど ローダウンスプリングはほどよいローダウンで乗り心地もよく、ゴツゴツ感が緩和されました。ドアハンドルカバー&プロテクターセットは見た目 […]
2023-06-16CX-8Tunenori TAKECHI リアサスの応答が大きく変わった。●装着パーツ:スポーツダンパー CX-8の良く言えば柔らかい乗り心地,悪く言うとフワフワ感のせいで,運転しながら飲み物を飲もうとして顔にかかったり,バランスボールに乗ったような上下動で子供が酔ったりと,家族全員が体に合わ […]
2023-06-16MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI フィーリングが良くなった。●装着パーツ:アジャスタブルスタビライザーリンク、スポーツサイドバイザー、フレッシュエアガイド 車高調にてローダウンさせていますが、アジャスタブルスタビライザーリンクの装着でスタビライザーの位置が適正になり乗り心地やハン […]
2023-06-16CX-60Tunenori TAKECHI 結果は大正解!●装着パーツ:ローダウンスプリング CX-60はとてもスタイリッシュな車ですが、フェンダーとタイヤのクリアランスがとても大きいので、欧州車のようにもっと狭いクリアランスにできないかなぁ、と考えていました。様々な社外パーツ […]
2023-06-13ロードスターItoTakeru 交換必須。●装着パーツ:アジャスタブルスタビライザーリンク サスキット(車高ダウン)と同時に交換しましたので、正直なところ単独での効果は判りませんが、理論的にも交換必須なのではないかと思います。 ●埼玉県 BRPさん (ロードスタ […]
2023-06-09CX-5ItoTakeru カチッとした走りに。●装着パーツ:スポーツダンパー 乗り心地を犠牲にせず、かつ車高を下げたくない為にダンパーのみ交換しました。純正サスペンションとの相性も良く、カチッとした走りになりました。峠道などのカーブの連続でもタイヤ1本分位、内側をキ […]
2023-06-05MAZDA3 / AxelaItoTakeru 見た目最高です!●装着パーツ:フロントグリル、フロントアンダースポイラー、ローダウンスプリング 初期型フロントグリルと新型フロントアンダースポイラーの組み合わせ…見た目最高です!ローダウンスプリングも合わせて程よくワイド&ロー! […]
2023-06-02ロードスターItoTakeru しっくりきました。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット、ストラットタワーバー、エアフィルターリプレイスメントなど ロードスターって、本来こうだよね!って感じにしっくりきました。やり過ぎない、丁度良い感じです。 ●宮城県 スエナガさ […]