2023-05-19CX-30ItoTakeru 高揚感がたまりません!●装着パーツ:エンジンルームコンプリート! ボンネットを開けた時の高揚感がたまりません! ●福島県 ライディスさん (CX-30/DM)
2023-05-16CX-30ItoTakeru 車の良さをより感じられる。●装着パーツ:ローダウンスプリング ローダウンスプリングを装着。下がりすぎず下がらなすぎず自然な仕上がりになり、純正と言われても違和感ないカッコよい車高になりました。車の良さをより感じられる仕上がりとなりました。 ダウン […]
2023-05-09CX-30Tunenori TAKECHI SUVでもレーシングカーに!●装着パーツ:フロントアンダースポイラー、サイドアンダースポイラー、リアアンダースポイラー、リアルーフスポイラー、スポーツサイドバイザー ちょっと工夫すれば、SUVでもレーシングカーになる! ●東京都 レッドさん (CX […]
2022-12-23CX-30Tunenori TAKECHI 軽快性が高まった。●装着パーツ:モーションコントロールビーム、エアロスポーツワイパーブレードなど CX-30 XDのAWDです(現在走行距離25,538㎞)。2020年8月登録、2021年9月(11,193㎞)にMAZDA S […]
2022-12-23CX-30Tunenori TAKECHI ちょっとしたアクセントに。●装着パーツ:ドアハンドルプロテクター 乗り降りする際にどうしても爪等で傷がついてしまうドアハンドル部分。傷がついたり汚くなってしまう前に装着しました。前後なので2セット購入。貼り付けは然程難しくなくキレイに貼り付けるこ […]
2022-12-19CX-30Tunenori TAKECHI 後付け感がなく満足。●装着パーツ:ワイドリアビューミラー 納車の時に一緒に装着させてもらいました。ブルーミラーが良かったのと後付け感がなく満足しています。 ●青森県 ぱーりょさん (CX-30/DM)
2022-12-13CX-30Tunenori TAKECHI コーナーをするときも自信が湧いてる。●装着パーツ:ストラットタワーバー、センターフロアバー、フロアクロスバー 去年12月くらいで納車しました、今ちょうど走行距離一万キロを走りました!ことし4月くらいでうちの妻を教えないまま、一気にストラットタワーバー、セン […]
2022-12-13CX-30Tunenori TAKECHI エンジンルーム内でアクセントに。●装着パーツ:インテークサクションキット アクセルレスポンスが良くなり、低速度域からの伸びも良くなりました。赤いインテークサクションはエンジンルーム内でアクセントになり、気に入っています。 ●北海道 植苗のシェフチェンコ […]
2022-12-09CX-30Tunenori TAKECHI 価格以上の満足感がある。●装着パーツ:ドアハンドルカバー&プロテクターセット 車体色がソウルレッドクリスタルメタリックなので、ドアハンドルのくぼみに細かいキズがついたら目立つと思い、最初はメーカーオプションのシートやネットで他社の物も検 […]
2022-12-02CX-30Tunenori TAKECHI 効率的な排気ができている。●装着パーツ:スポーツサイドバイザー カタログの説明通り 外に出た風が中に戻らず効率的な排気ができているようです。外の風を取り入れたい時は 多めに開ければ良いですし スタイリッシュで良い商品です。 ●神奈川県 けんいちさ […]
2022-11-25CX-30Tunenori TAKECHI マニュアルシフトの感覚が蘇る。●装着パーツ:シフトノブ、スポーツサイドバイザー 純正シフトノブのボタンを押して行うカチッとした操作感も好きでしたが、こちらはそっと荷重をかけることでスムーズな操作が出来るのでとても快適です。掌だけで操作できるので昔のマ […]
2022-11-25CX-30Tunenori TAKECHI 踏んだ瞬間のパワーを感じる。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム ディーゼル車に装着して、アクセルを踏むと低い音で走り始めエアーのパワーが向上しているためアクセル踏んだ瞬間のパワーを感じます。峠道で大活躍です。 ●宮城県 たてさん (CX-30 […]
2022-11-22CX-30Tunenori TAKECHI 低速のトルクが増した。●装着パーツ:ターボパイプ 一年仕事を頑張ったので自分へのご褒美で買いました。街乗りでも低速のトルクが増した感じがして前より乗りやすくなった。特に40km〜60kmといった速度から加速するときは前よりかなり違う。取り付け […]
2022-06-14CX-30Tunenori TAKECHI 運転が楽しくなった。●装着パーツ:スポーツステアリングホイール、カーボンキーカバー スポーツステアリングホイールを装着して思ったことは、握りが良いことです。また、赤色のセンターマークがあることで運転が楽しくなりました。カーボンキーカバーを装 […]
2022-06-07CX-30Tunenori TAKECHI 走りに関わる事だけがカスタムじゃない。●装着パーツ:オイルフィラーキャップ、オイルレベルゲージグリップ、ブレーキフルードキャップ 遊びココロ満載なアイテム!ボンネットを開ける度に、喜びを味わえる至高のアイテム!走りに関わる事だけがカスタムじゃないと思い購入し […]
2022-05-27CX-30Tunenori TAKECHI 後付け感もなくスッキリ。●装着パーツ:ワイドリアビューミラー CX-30はリアガラスが狭く後方の視界が悪い為、市販の曲面ワイドミラーを使用していました。しかし、市販品の装着状態では眩しいときにサンバイザーを使用したくても干渉してしまいます。その […]
2022-05-27CX-30Tunenori TAKECHI 低音が強調され、迫力が出た。●装着パーツ:プレミアテールマフラー このマフラーにして正解でした。アクセルレスポンスがよくなりました。レーダークルーズ中、前を走行中の車がいなくなり、加速する時に実感できます。 排気音は低音が強調され、迫力がでました。 […]
2022-04-15CX-30Tunenori TAKECHI サイドの印象が変わりました。●装着パーツ:ドアハンドルプロテクター、スポーツスタビライザー ドアハンドルプロテクターを装着したことで、サイドの印象が変わりました。スポーツスタビライザーを装着して感じたことは、コーナーでの安定感が増したことです。 ● […]
2022-03-28CX-30Tunenori TAKECHI ドイツ車のような乗り味に。●装着パーツ:フロアクロスバー ノーマルでも十分な剛性感がありますが、ステアリングを切り始めた時のダルっとした感じや、コーナーでのロール感が気になり、剛性パーツを入れることにしました。先にストラットタワーバーも装着し、前 […]
2022-01-07CX-30Tunenori TAKECHI 色で分かりやすくなるように。●装着パーツ:フューエルキャップカバー 給油するとき,自車の燃料の種類が何だったのか分かりやすくするために購入しました。メーカのデフォルトだと文字でしかガソリンの種類が書いていないので,色で分かりやすくなるようにと。レギ […]
2022-01-04CX-30Tunenori TAKECHI 幅広く見えるので重宝。●装着パーツ:ワイドリアビューミラー 純正のルームミラーは後方の状況のみ分かりました。オートエクゼのワイドリアビューミラーは、後方の状況のみだけでなく幅広く見えるので重宝しています。 ●千葉県 ますさん (CX-30/D […]