2023-05-19CX-30ItoTakeru 高揚感がたまりません!●装着パーツ:エンジンルームコンプリート! ボンネットを開けた時の高揚感がたまりません! ●福島県 ライディスさん (CX-30/DM)
2023-05-19CX-5ItoTakeru レスポンスが変わった。●装着パーツ:インテークサクションキット 口コミで大変アクセルレスポンスが良いと知り装着しました。確かにレスポンスが変わったと運転して体感出来ました。自分で簡単に装着出来ますしオートエクゼカラーのレッドがエンジンルームの […]
2023-05-12MAZDA6 / AtenzaItoTakeru AutoExeパーツ多数装着してます。●装着パーツ:プレミアテールマフラー、テールライトガーニッシュ、ローダウンスプリングなど AutoExeパーツ多数装着してますけど、お気に入りは、テールライトガーニッシュ&プレミア厶テールマフラー&ローダ […]
2023-05-12MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ドライブに行くのが楽しみに。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント スーパーオートバックスに前々からオートエクゼのエアークリーナーが売ってたのは知っていたので値段は高いけど買いました。他メーカーののクリーナーか迷ったけど赤い色のクリーナーが気 […]
2023-05-12MX-30ItoTakeru 他車との差別化。●装着パーツ:プレミアテールマフラー、フロントアンダーガーニッシュ MX-30はマフラーが隠れているタイプなので、迫力に欠けるので取り付けてみました。音量はうるさくも無く丁度良い感じ。レスポンス的にはノーマルとさほど変わ […]
2023-05-09ロードスターTunenori TAKECHI 燃費には悪影響!?●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント なんと言ってもまずは見た目!(もちろん蓋をしてしまうので見えません)赤いパッキンがお気に入りですが見えなくなってしまうのは残念…装着後の体感としては吸気音が多少大きくなり、マ […]
2023-05-09CX-5Tunenori TAKECHI 自分だけのCX-5に。●装着パーツ:スポーツマフラー、マフラーガーニッシュ、リアアンダースポイラー(ガーニッシュタイプ)、ローダウンスプリング 50歳を過ぎ、ついに憧れの、人生初のエアロ及びマフラーを装着。納車時に予め装着してもらいましたので […]
2023-05-09CX-60Tunenori TAKECHI ガッチリ感が気分を最高に。●装着パーツ:スポーツマフラー、マフラーガーニッシュ、リアアンダーガーニッシュ CX-60は洗練されたデザインでとても好きなのですが、唯一気になっていたのがダミーマフラー。走りはスポーツ寄りなのに、マフラーはダミーかと気 […]
2023-04-12ロードスターTunenori TAKECHI 低音が逞しくなった。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス ロードスターが納車されて最初につけたのがスポーツインダクションボックスでした。まるでマフラーを変えた様な音質の変化でした。低音が逞しくなり、エンジンの吹け上がりも良くなりまし […]
2023-04-12ロードスターTunenori TAKECHI スラッシュカットの一本出しがカッコいい!●装着パーツ:スポーツマフラー アクセルレスポンスの向上を目的に装着。エンジン始動&アイドリング時の音量はジェントルで大人のマフラーの印象ですが、4,000rpmを超えるあたりからは、乾いたレーシーなサウンドに変わります […]
2023-02-15MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 大満足です。●装着パーツ:スポーツマフラー、マフラーガーニッシュ とにかく見た目の格好良さで選びました。音は予想していたよりも迫力あるサウンドでした。大満足です。 ●愛知県 野村さん (MAZDA3/BP)
2023-01-10ロードスターTunenori TAKECHI 狙っていた見た目とサウンドが実現。●装着パーツ:プレミアテールマフラー マフラーを交換したいと思った理由は、更なる見た目のカッコ良さと、大人のスポーツカーとしてのサウンドが欲しかった為です。 AutoExeさんのこれは、肉厚も径も太い1本出しの存在感と黒 […]
2022-12-27MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 2,000回転前後の重低音が心地よい。●装着パーツ:プレミアテールマフラー 納車後1年近く経ってからマツダディーラーで装着しました。メカニックの方の説明通り、アイドリングはノーマル並みで静かに感じます。高回転まで回すよりも、2,000回転前後の重低音が心地よ […]
2022-12-26RX-8Tunenori TAKECHI 適度な吸気音も楽しめる。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント オートエクゼのエアフィルターは2回目の購入です。以前は別メーカーのエアフィルターを使用していたのですが、メッシュの腐食等が発生していたので、オートエクゼのエアフィルターへ変え […]
2022-12-26CX-8Tunenori TAKECHI 見た目満足度は高い。●装着パーツ:インテークサクションキット 以前から装着したいなと思っていたインテークサクションキットを取り付けてみました。取り付け自体はいたって簡単でした。効果はと言うと…、通常の街中での走行ではあまり違いが感じられず、 […]
2022-12-26MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 踏んだだけクッキリと効くように。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント、ストリートスポーツブレーキパッド ディーラー入庫した後、返却時にエアフィルターが外れかけていて実質フィルターレス状態になっていましたが、その時の吹け上がりの良さが忘れられずフ […]
2022-12-23MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 段々と愛着がわいてきた。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット、フレッシュエアガイド、ラムエアインテークシステム、インテークサクションキットなど 新車で購入後、少しづつパーツを増やしてゆきました。段々とデミオに愛着がわいてゆきました。最終 […]
2022-12-23CX-8Tunenori TAKECHI 4本出しで迫力満点。●装着パーツ:スポーツマフラー、マフラーガーニッシュ 走行性能や音に関して、自分はあまり変化を感じませんでした。見た目は4本出しで迫力満点で見るたびに交換して良かったと満足してます! ●岐阜県 k1さん (CX-8/KG […]
2022-12-23MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ワクワク感を高めてくれる。●装着パーツ:インテークサクションキット、エアフィルターリプレイスメント 1年点検直後に装着。通勤で毎日片道20km走るため、乗り心地や性能面のアップが気になってきました。今回は気持ちよく走りたいとの思いから、吸気系に手 […]
2022-12-19ロードスターTunenori TAKECHI 足回りがビシッっとした。●装着パーツ:スポーツマフラー、スポーツインダクションボックス、ストリートスポーツサス・キット、ストラットタワーバーなど センターデュアルのスポーツマフラーは、低音が響いて刺激的で一番のお気に入りです。さらにスポーツイン […]
2022-12-19CX-5Tunenori TAKECHI 重たいボンネットがスイスイ上がる。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、インテークサクションキット、ボンネットダンパー 周りで付けてる方もいないため、気になって付けてみました。付ける前は静かな落ち着いた車だったのが本来の音、パワー感が付けてから感じら […]