2019-06-14ロードスターTunenori TAKECHI ついアクセルを踏みたくなる衝動にかられます。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス 吸気周りを変えたくて購入いたしました。 ラムエアインテークも欲しかったのですが、自分の愛車であるNC3は非適合のためインダクションボックスにいたしました。 ボンネットを開ける […]
2019-06-14MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI シャープな印象になり、とても満足しています。●装着パーツ:DE-03B フロントバンパー&グリル、ローダウンスプリング、プレミアテールマフラー 納車時はノーマルのままでしたが、前歴10年、FD3Sに乗っていた事もあり、せめて顔と車高は変えたいと思いオートエクゼのパ […]
2019-06-11MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI エンジンルームが華やかになった●装着パーツ:インテークサクションキット 交換して走ってみたところ吸気圧に変化は認められませんでした。 エンジンルームのドレスアップのつもりでしたが、これまでアクセルを踏んで感じていたモッサリした感じは薄れた様な気はしま […]
2019-06-07MPVTunenori TAKECHI 他の人に勧めたくなるマフラーだなと思っております!!●装着パーツ:プレミアテールマフラー 数々の社外マフラーを知っているけど、軽い感じの排気音であったり、甲高い感じの音を発していたり無駄に煩かったりするものですが、AutoExe製はそれらとは違って少し重みを感じるような音 […]
2019-06-07MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 伸びがノーマルより断然快感になりました。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント、インテークサクションキット、フレッシュエアガイド 前回のフレッシュエアガイドに続いて、吸気系第二段としてエアフィルターとインテークパイプを交換。 体感としては、フレッシュエア […]
2019-06-07CX-5Tunenori TAKECHI アクセルワークの軽さが引き立った。●装着パーツ:インテークサクションキット、エアフィルターリプレイスメント CX-5に乗っていますが、徐々にカスタマイズがしたくなり、インテークションとエアフィルターを交換することになりました。 上り坂でのアクセルワークの […]
2019-06-04MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 自分の感覚と車の動きがより近くなった●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク、プレミアテールマフラー 正直、ディーゼルのマフラー交換はあまり期待していませんでしたが、程良い重低音とアクセルのレスポンスアップに満足です。ローダウ […]
2019-06-04MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 走り出すとすぐに違いが分かりました。●装着パーツ:インテークサクションキット、エアフィルターリプレイスメント 1.5のガソリンモデルでは低回転域のトルクの細さが気になっていて、発進がもたつく感じがあったので今回装着してみました。 付けて走り出すとすぐに違い […]
2019-06-04ロードスターTunenori TAKECHI 3000回転辺りでいい音して気持ちがいいです。●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット、リアウイング、スポーツマフラー 車高調は20mm落とし、バランスよく、ふわふわ感なく、快適!マフラーの音も3000回転辺りでいい音して気持ちがいいです。 リヤウイングがおしり […]
2019-06-04Other carsTunenori TAKECHI シックにドレスアップしているところが気に入ってます。●装着パーツ:VERISA-02スタイリングキット、スポーツマフラー、ラムエアインテークシステムなど ディーラーで装着してもらいました。排気音が重低音で気に入っています。高速道路でアップダウンやカーブを曲がる時の安定が抜 […]
2019-05-31ロードスターTunenori TAKECHI 下品にならずに太く乾いた音になりました。●装着パーツ:プレミアテールマフラー 昨年12月に装着。 500キロ程走行して焦げ臭い匂いも無くなりました。 うるさ過ぎず、下品にならずに少しだけ太く乾いた音になりました。 吹け上がりもスムーズになり、運転の気持ち良さが […]
2019-05-31ロードスターTunenori TAKECHI 排気音を強調出来ました。●装着パーツ:スポーツマフラー、リアアンダーパネル、スポーツステアリングホイール 前車NBからNDに試乗時に感じた物足りなさがあまりにも良くなり過ぎて、エンジンから伝わる鼓動を感じとれないことでした。そこで新車時からマフ […]
2019-05-28ロードスターTunenori TAKECHI 低速トルクが上がった感じがします。●装着パーツ:スポーツマフラー、リアアンダーパネル、スポーツステアリングホイール、イグニッションコイルカバー、オイルフィラーキャップなど ①AutoExe スポーツマフラー センターデュアル →想像以上に野太いサウンドで […]
2019-05-28CX-8Tunenori TAKECHI 制動力は明らかに上がります。●装着パーツ:ボディ補強各種、吸排気系各種、ストリートブレーキローターなど ノーマル状態で街乗りには文句ありませんでしたが、高速でのロールと突き上げ感が気持ち悪かったので、クルッとオートエクゼで固めてみました。今では満足 […]
2019-05-24MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI スタートボタンを押したときの排気音で気分が高まります。●装着パーツ:プレミアムテールマフラー 車を運転して数十年ですが、マフラー交換したのは初めてです。選定理由は皆さんのパーツレビューを見て欲しくなりました。装着した感想は、先ず見た目が最高。ステンレスの高級感と2本出しで所 […]
2019-05-24CX-5Tunenori TAKECHI 大したことないと思っていたが、なかなか、曲者です。●装着パーツ:インテークサクションキット 大したことないと思っていたが、なかなか、曲者です。 ●静岡県 としちゃんさん (CX-5/KF ディーゼル2.2L)
2019-05-24CX-8Tunenori TAKECHI 4本出しで迫力も増しました。●装着パーツ:スポーツマフラー 納車時購入装着済。イグニッションスタートした時の野太いサウンドだけで満足の製品です。リアの4本出しで迫力も増しました。乗っていても下品な音ではなく家族からの苦情はないです(笑) ●東京都 […]
2019-05-21MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI アクセルレスポンスがリニアになりました。装着パーツ:インテークサクションキット 1ヶ月点検時にディーラーにて取り付けをしてもらいました。 中期アテンザに比べ後期型は馬力、トルクが上がっているので加速が良くなっているなと感じましたが、インテークサクションキットを […]
2019-05-21MPVTunenori TAKECHI まさにサウンドチューン。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス まさにサウンドチューン。アクセルワークに素早くレスポンスしてくれます。吸気サウンドも劇的にスホーティに変わりました。 アクセルを踏み込むことが快感になりました。 メカ音痴な私 […]
2019-05-21MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 非常に満足しています。●装着パーツ:エグゾーストフィニッシャー マフラー交換を検討しましたが、ディーゼルは効果が薄いと聞いていたので、Exhaust Finisherを装着してみました。 思った以上に質感も良く、コストパフォーマンスも高く、非 […]
2019-04-24MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 外観の印象がさらによくなり、腰だか感も減った気がします。●装着パーツ:ローダウンスプリング、プレミアテールマフラー、ストラットタワーバーなど 新車で購入時、センターマフラーにしたく同時に吸気系とローダウンスプリング、ストラットタワーバー等も装着しました。外観の印象がさらによく […]