2019-10-31CX-5Tunenori TAKECHI ストレスのない気持ち良い吹き上がり●装着パーツ:ラムエアインテークシステム 新車購入時からエアクリーナーを社外品にしたり、独自に加工したりしてチューニングを試行錯誤していましたが、大変難しく不調になったり、またキノコ単体を付けた状態では真夏のエンジンルー […]
2019-10-31MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 安心してコーナリングできます。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、ロアアームバー、プレミアテールマフラー、エアフィルターリプレイスメント ボディは、しっかりして安心してコーナリングできます。 ただ荒れた路面で、乗り心地が硬めのゴツゴ […]
2019-10-31MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 乗り心地はビックリするほど滑らか●装着パーツ:ローダウンスプリング、スポーツダンパー、ストラットタワーバー、インテークサクションキットなど 車を買い換えるたびにサスとマフラーはいつも交換してきました。 このデミオも一通りパーツを取り付けました。 他社の […]
2019-10-28ロードスターTunenori TAKECHI 本来の性能が発揮されている気がします。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス フィルター無しの製品を購入し純正エアフィルターで運用しています。 AutoExeのセンターデュアルスポーツマフラーが元々装着済みでしたがこの製品を装着することにより本来の性能 […]
2019-10-28ロードスターTunenori TAKECHI 実用域でのトルクUPで大変乗りやすくなりました。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント、インテークサクションキット、スポーツマフラー(センターデュアル) さほど変化はないと思いながら、フィルターとインテークサクションキットを取付けましたが、はっきりと分かる程エン […]
2019-10-24MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI いつもより加速がスムーズになった●装着パーツ:フレッシュエアガイド 装着するまではこんなので何か変わるのか半信半疑でしたが、装着後に走ってみると走行風を取り入れる量が増えた為か、いつもより加速がスムーズになったように思えました。 吸気温度も装着前より低 […]
2019-09-09MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI エンジン始動時のブォンという野太い音は最高です。●装着パーツ:プレミアテールマフラー デミオのガソリン車に乗っています。 吸排気系チューニングの第一弾として、プレミアテールマフラーを装着しました。 機能面では、装着後はレスポンスが若干良くなったような気がしますが、これ […]
2019-09-06MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI ノーマルに比べて明らかに軽くなりました。●装着パーツ:プレミアテールマフラー、エグゾーストチャンバーキット マフラーは純正のままでも問題は無かったのですが、エクゾーストチャンバーキットを見つけて気になったので同時装着しました。(在庫あるって言うし、つい。。。) […]
2019-08-20PremacyTunenori TAKECHI まずは、見た目重視です。●装着パーツ:エグゾーストフィニッシャー、エアロスポーツワイパーブレード、ホイールナットセット まずは、見た目重視です。 ●埼玉県 カワさん (プレマシー/CW)
2019-08-20ロードスターTunenori TAKECHI アクセルレスポンスの向上は期待以上です。●装着パーツ:インテークサクションキット スポーツインダクションボックス、マフラーに加えて装着。アクセルレスポンスの向上は期待以上です。 KIJIMA-SPEC、アジャスタブルスタビライザーリンクの足回り、ストラットタワ […]
2019-07-30MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 明らかに音が低く大きくなってる!●装着パーツ:スポーツインダクションボックス ノーマルでも全く不満のない車ですが、やはりマニュアルを買った以上たまにはスポーツ走行もしたいということでとりあえず吸気からいじることにしました。 まず交換はそんなに難しくなく […]
2019-07-26MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 中間速度域から高速域へパワフルに加速していきます●装着パーツ:フレッシュエアガイド 先にチャンバーキットとマフラーを装着しておりましたので、吸気系統にも手を加えたいと考えていたところにこの商品が登場しました。 適応が後期モデルとの事で、装着したい気持ちを抑えていました […]
2019-07-23MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 気持ち吹け上がりが良くなかったかなぁと感じています。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント 自動車部でモータースポーツをはじめ、初の愛車デミオに排気系チューンの定番のマフラーを交換しました。 その後に吸気系もチューニングしたい!でも大学生なので金がない!ということで […]
2019-07-23ロードスターTunenori TAKECHI 純正+αにあっててとても満足しました●装着パーツ:スポーツインダクションボックス 純正と比べストレートでの伸びが増えコースアウトしそうになりました。 自分の理想の純正+αにあっててとても満足しました。 ●新潟県 もよさん (ロードスター/NB)
2019-07-19MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 中回転からの加速がすこぶる気持ち良い●装着パーツ:プレミアテールマフラー、エグゾーストチャンバーキット、ラムエアインテークシステム、フレッシュエアガイドなど 吸排気系をほぼ同時期に交換したため、個別の感想は分かりませんが、吸排気音は大人なサウンドで素晴らし […]
2019-07-19RX-8Tunenori TAKECHI とても上質な音になりました。●装着パーツ:プレミアテールマフラー 純正からの交換でした。程よく低音が出てきてとても上質な音になりました。 まだ付けていませんがラムエアインテークシステムとインテークサクションキットがあるので装着するのが楽しみです。 […]
2019-07-19CX-5Tunenori TAKECHI 加速が改善されてとても満足できる●装着パーツ:フレッシュエアガイド KEからKFに乗換えて、吸排気系のパーツとして、初めにエアーフィルターリプレイスメントに交換、次にインテークサクションキットを装着、そして今回は、いよいよフレッシュエアガイドを装着しま […]
2019-07-19CX-8Tunenori TAKECHI 聞く度に「ニンマリ」してしまいます。●装着パーツ:スポーツマフラー 【見た目】 4本出しの迫力が一番のお気に入りです。マフラーガーニッシュのバンパーへのフィット感は後付けパーツとは思えないほどよく、スポーツマフラーの存在を強調させるデザインが◎です。ノーマ […]
2019-07-12MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 初速~中速までがかなり良くなった●装着パーツ:エグゾーストチャンバーキット 初めは体感出来るか?って思ってましたがチャンバーって事に興味が湧き購入しました! ディーゼルの方が効果解りやすいのか?初速~中速までがかなり良くなり体感出来ました! ●大阪府 […]
2019-07-12MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 加速がとても気持ちよくなりました。●装着パーツ:プレミアテールマフラー マフラーを変えてみたくて購入しました。 以前はアクセラに乗っていたんですがデミオに乗り換えてからパワー不足を感じていた所少し解消された様な気がします。 車重の軽さも相まって加速がとて […]
2019-07-12CX-8Tunenori TAKECHI 踏力コントロールで加減がしやすくなった。●装着パーツ:インテークサクションキット、フロアクロスバー、ブレーキペダルブレース インテークサクションキットは、前車(アテンザワゴンGJ)で好印象だったので、乗り換えたCX-8にも装着。 GJ装着時に感じたアクセル踏み […]