2022-12-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI スポーティーさが増し満足。●装着パーツ:フロントアンダースポイラー、リアアンダーパネル、プレミアテールマフラー フロントアンダースポイラー,リアアンダーパネル取り付けたことにより、見た目がかわり、スポーティーさが増し満足しています。マフラーは、ほ […]
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI 赤いパーツが眩しい●装着パーツ:ストラットタワーバー、スポーツマフラーなど 赤いパーツが眩しい ●埼玉県 NAOさん (ロードスター/ND)
2022-11-29MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 赤色のドレスアップになった。●装着パーツ:インテークサクションキット 純正のゴムホースを交換したいと思い オートエクゼのインテークを買いました。インテークの効果は わかりませんけど、赤色のドレスアップになりました。取り付けは10分ぐらいでしたね。 […]
2022-11-29ロードスターTunenori TAKECHI アクセルを踏むのが楽しくなった。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、プレミアテールマフラー、メンバーブレースセット ラムエアインテークシステムはエンジンのレスポンスがよくなりアクセルを踏むのが楽しくなりました。今まで取り付けていなかったのが悔やま […]
2022-11-25MPVTunenori TAKECHI 遠出の際が楽しみ。●装着パーツ:補修用エアフィルター(ラムエアインテークシステム用) ラムエアインテークシステムのフィルターを清掃しようと思っていた所、たまたま改良されたタイプが発売になり、交換取り付けいたしました。吸気効率10%UPでパ […]
2022-11-25CX-5Tunenori TAKECHI ディーゼル車でも音が楽しめる。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、インテークサクションキット、スポーツマフラーなど エンジン音も排気音もとにかくスポーティになりました。ディーゼル車でも音が楽しめるようになって嬉しいです。アクセルレスポンスも良く […]
2022-11-25CX-5Tunenori TAKECHI さらに一段トルクが太く。●装着パーツ:プレミアテールマフラー もともとトルクの厚いCX-5 KFディーゼルですが、さらに一段トルクが太くなった感じです。吸気系も一緒にオートエクゼさんのパーツを組み込めば更に性能アップが見込めると思います。 ●北 […]
2022-11-25MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 「ZOOM ZOOM ZOOM BE A DRIVER」を実感●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、スポーツダンパー、ローダウンスプリング、プレミアテールマフラーなど まず足回りから アルミホィールに変更して14インチを16インチへ変更高速走行時、コーナリング時にボ […]
2022-11-25CX-5Tunenori TAKECHI コーナーでのよじれる感覚がなくなった。●装着パーツ:ストラットタワーバー、インテークサクションキット タワーバーは装着したことによりコーナーでのよじれる感覚がなくなったような気がする。ハンドリングにも影響が出ているみたいで切れが良く成なった感じがする。インテ […]
2022-11-25ロードスターTunenori TAKECHI 音の迫力が増した。●装着パーツ:インテークサクションキット 効果としての実感はエアクリーナーと合わせてになりますが、回転上げた時の音の迫力が増したような気がしました。エンジンルームに赤が入って気分的にヤル気が数%up!? ●千葉県 のりさ […]
2022-11-25CX-30Tunenori TAKECHI 踏んだ瞬間のパワーを感じる。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム ディーゼル車に装着して、アクセルを踏むと低い音で走り始めエアーのパワーが向上しているためアクセル踏んだ瞬間のパワーを感じます。峠道で大活躍です。 ●宮城県 たてさん (CX-30 […]
2022-11-25ロードスターTunenori TAKECHI スタート時と減速時の音は気に入っている。●装着パーツ:スポーツマフラー、ヘリカルショートアンテナ 60歳過ぎたらロードスターと決めていて、ベンツA45 AMGからの乗り換えで、音が物足りなく色々検討してたところ、最終に残ったのが藤壺でしたが、マツダの方と検討し […]
2022-11-22MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 音量も静かで気に入ってます。●装着パーツ:プレミアテールマフラー 見た目も良く低速も犠牲にならず音量も静かで気に入ってます ●大阪府 たんたんさん (デミオ/DJ ガソリン1.3L)
2022-11-22MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI レスポンスの向上が実感。●装着パーツ:プレミアテールマフラー マフラーハンガーブラケットがMAZDA2には適合せずに自作しました。音はむしろ静かですが、低速域でのスムーズなレスポンスの向上が実感できます。満足度は高いです。 ●神奈川県 めらにー […]
2022-11-21MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 見た目も良き、マフラー音も控えめ。●装着パーツ:プレミアテールマフラー 見た目も良き、マフラー音も控えめで、住宅街での深夜および早朝でのエンジン始動も問題なしです。 ●大阪府 くんちゃんさん (MAZDA3/BP)
2022-11-21ロードスターTunenori TAKECHI さらなるパフォーマンスアップ。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、スポーツマフラーなど AutoExe製のフロントエアロスポイラーと、AutoExe製スポーツマフラーと、ラムエアーインテークシステムの組み合わせで、専用設計ならではの、その相乗効 […]
2022-11-21ロードスターTunenori TAKECHI ジェントル仕様です。●装着パーツ:スポーツマフラー 数少ないセンター出しデュアルと言う事で選びました。排気音はさほど大きく無くジェントル仕様ですね。 ●石川県 ロードスター 5さん (ロードスター/ND)
2022-11-18CX-3Tunenori TAKECHI ハンドリングがシャープに。●装着パーツ:ストラットタワーバー、インテークサクションキット 地面をコツコツ拾うようになったが、高速安定性が増しハンドリングがシャープになった。発進時が少しスムーズになったように感じる。エンジンルームを開けると、スポー […]
2022-11-18CX-3Tunenori TAKECHI ご機嫌です。●装着パーツ:スポーツダンパー、ターボパイプ、スポーツインダクションボックスなど オートエクゼのパーツを装着しまくりで、ご機嫌です。 ●埼玉県 たくりーさん (CX-3/DK)
2022-11-15MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI とてもいいサウンドを奏でるように。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス これまで、ステンレスマフラーやローダウンスプリング、タワーブレースセットなど、ディーラーにお願いして少しずつパーツ装着してきました。そして、仕上げはスポーツインダクションボッ […]
2022-09-28MAZDA6 / AtenzaTunenori TAKECHI 純正に戻せなくなりました。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム 商品ページを見て欲しくなったため導入。試しに長距離走った結果、燃費がかなり悪くなりました。純正の場合、盛岡2往復で満タンから半分減ったのに対してラムエアは1往復半で満タンから半分 […]