2021-08-24MPVTunenori TAKECHI ハッキリと違いの分かるパーツ。●装着パーツ:インテークサクションキット エンジンルームをもっと赤くしたい、という単純な考えで装着してみることにしました。しかし、アクセルレスポンスの向上をハッキリと体感できるようになりました。発進時に最も違いを感じます […]
2021-07-30MPVTunenori TAKECHI 操作性が格段に向上。●装着パーツ:インテークサクションキット 購入したときに、ある考えが浮かびました。それは10万キロを超えたら交換しよう、というものでした(笑)。レザーコンビステアリングは、グリップ部にディンプル加工された本革と木目調プリ […]
2021-07-23MPVTunenori TAKECHI エンジンが周り赤くなり気に入ってます。●装着パーツ:ターボサクションキット 中古で購入した時に装着してたパーツです。効果は正直わかりませんが、エンジン周り赤くなり気に入ってます。 ●北海道 ぎんくま 北海道○くま連合協会さん (MPV/LY)
2021-07-06MPVTunenori TAKECHI しっかりと地面に食い付く。●装着パーツ:ストラットタワーバー ボディー剛性がアップしてコーナリングでしっかりと地面に食い付いてコーナリングがスムーズになりました。 ●兵庫県 カッツさん (MPV/LW)
2021-06-22MPVTunenori TAKECHI 走行が安定しました。●装着パーツ:アジャスタブルスタビライザーリンク ローダウンをして純正スタビライザーリンクではゴトゴトと言う音が気になっていたことと、走行時の不安定さがありました。アジャスタブルスタビライザーリンクを取り付けることで、走 […]
2021-06-15MPVTunenori TAKECHI 赤いパーツが増えて行くことの嬉しさ。●装着パーツ:バッテリークランプ 見えない部分にこだわってしまいました。特に必要のないものだったのかも知れませんが、やはり気になっていました。そして、何よりも「AutoExe」の赤いパーツが増えて行くことの嬉しさに負けて […]
2021-06-11MPVTunenori TAKECHI 太いし強いし赤でカッコイイ。●装着パーツ:アジャスタブルリンク 車高を下げた時に構造上、タイヤが進行方向右側に必ずズレる為、もれなくタイヤがフェンダーに当たりました。そのズレを解消してくれるこのパーツ、他社と比較すると調整作業はとてもやり易いですが […]
2021-06-11MPVTunenori TAKECHI 手軽にパワーアップを楽しめる。●装着パーツ:スポーツインタークーラー 知人から譲り受けて装着しました。乗った感想としては、低速からパワフルな加速をするようになり、かつ加速が鋭くなりました。純正でもインタークーラーはついてますが、大容量のインタークーラ […]
2021-05-28MPVTunenori TAKECHI 吸気音最高です。●装着パーツ:スポーツインタークーラー、ラムエアインテークシステムなど 吸気音最高です。 ●東京都 ドンたかさん (MPV/LY)
2021-05-25MPVTunenori TAKECHI 中高速の伸びが気持ち良い。●装着パーツ:各種補強パーツ、インテークサクションキット、ラムエアインテークシステム、ボンネットダンパーなど 補強系パーツは装着後の変化はすぐわかるほど体感できます。すぐ慣れてしまうのが寂しいですが😅。吸気系も交換後はト […]
2021-05-25MPVTunenori TAKECHI ブレーキのタッチが少しダイレクトに。●装着パーツ:ブレーキペダルブレース 街乗りオンリーですが、ブレーキのタッチが少しダイレクトになった様に感じました。踏んでからブレーキが効き出すまでがコンマ何秒か早くなった様な〜新品のブレーキフルードに交換した時以上の変 […]
2020-12-22MPVTunenori TAKECHI 回頭性能に歴然の差。●装着パーツ:ストラットタワーバー あると無いとじゃ回頭性能に歴然の差が出ます。 1本物で剛性も高いいいパーツです。 ●新潟県 いろはーさん (MPV/LY)
2020-12-22MPVTunenori TAKECHI 赤色がスポーティーでかっこいい!●装着パーツ:ストラットタワーバー 装着前と比べ剛性感が増して、コーナーのハンドリングと安定感がしっかりとしました!いい感じです。 そして、エンジンルームに赤色がとてもスポーティーでかっこいいです! ●岐阜県 sintさ […]
2020-12-22MPVTunenori TAKECHI シャープなイメージへとグレードアップ。●装着パーツ:フロントグリル 車の印象に大きく関わるフロントグリルを換える事により純正よりさらにシャープなイメージへとグレードアップする事が出来ました。 グリルベースの外周はボディー色、センター部のバーは艶消しガンメタへ […]
2020-12-22MPVTunenori TAKECHI 敢えてマットの上から装着。●装着パーツ:フロアクロスバー ミニバンの良点は広い室内と広い開口部ですが、逆にボディー剛性の面では不利になります。 スポーツカーの発想で作られたミニバンですから走りには拘りたい。 このパーツはサードシートの取り付け部と […]
2020-12-15MPVTunenori TAKECHI 機能性も見た目も抜群。●装着パーツ:ボンネットダンパー MPVにはボンネットダンパーがついていません。 これを装着したところ、開閉が楽になっただけでなく、つっかえ棒を使用しないため、手前側の整備が楽になりました。 また、赤い色のため、エンジン […]
2020-12-11MPVTunenori TAKECHI ロールがピタッと止まります。●装着パーツ:フロントバンパー&グリル、メンバーブレースセット、エグゾーストチャンバーキットなど ・フロントバンパー&グリル FRPですが、作りがしっかり。簡単には割れません。 ・メンバーブレースセット […]
2020-11-27MPVTunenori TAKECHI 重たい車輌を止めるチカラは凄いです。●装着パーツ:ブレンボブレーキシステム 中古で購入時には、装着してましたが… 重たい車輌を止めるチカラは凄いです。 ●北海道 ぎんくま 北海道○くま連合協会さん (MPV/LY)
2020-11-13MPVTunenori TAKECHI トルクが増し、力強く加速。●装着パーツ:スポーツインタークーラー 一般道では、それほど違いは分かりませんが、高速を走るとハッキリと分かります。 トルクが増した感覚と、ググっと力強く加速する感覚。 それに加えて吹け上がりのスムーズさに、そのサウンド […]
2020-10-27MPVTunenori TAKECHI 装着して無い同車に乗ると差が歴然。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、各種補強パーツ、ボンネットダンパーなど 吸気系も装着する度に違いが体感出来ました♪ ラムエアの吸気音もお気に入りです。 各補強バーも装着後すぐに違いが分かりますが、3日もすれば慣 […]