2020-10-27MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 程よいダウン量+純正に近い乗り心地●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンクなど ダウンサスは車高調と違い純正のショックアブソーバーを流用する為、乗り心地が悪くなるイメージがありました。オートエクゼのダウンサスはMAZDA車を […]
2020-10-27MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 車高も程よく下がり満足です。●装着パーツ:ローダウンスプリング 乗り味は硬すぎず純正より柔らかすぎずといったところで、ロールが少なくなりました。 また車高も程よく下がり満足です。 ●千葉県 77Xさん (MAZDA3/BP)
2020-10-27MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI スムーズに開閉できる。●装着パーツ:ボンネットダンパー BLアクセラでもパーツを愛用してましたが、乗り換えたMAZDA3ではボンネットダンパーを装着しました。 魂動デザインのMAZDA3は、ボンネットが大きく重く、洗車時やウォッシャー液補充な […]
2020-10-27MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 丁度いい車高になりました。●装着パーツ:ローダウンスプリング 丁度いい車高になりました。 乗り心地は突き上げ感が結構あります。 ●奈良県 山本さん (MAZDA3/BP)
2020-10-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 街乗りでも扱いやすい。●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド、ストリートブレーキローター ブレーキング時に異音、軽い振動が発生した為ディーラーの薦めもあり交換しました。 同時にキャリパーも純正新品ASSY交換しました。 キャリパーもA […]
2020-09-18MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 全体的にとても満足。●装着パーツ:BM-04 スタイリングキット、ストリートスポーツサス・キット、メンバーブレースセット、ストラットタワーバー 外見の個性を出すにはエアロはとても有効ですね。足回り等の強化は次の通り順番に取り付け。 サス→ア […]
2020-09-07MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI やはりこの顔じゃあないとダメですね。●装着パーツ:BM-04 フロントバンパー&グリル、スポーツインダクションボックス 2度目の装着です、やはりこの顔じゃあないとダメですね 一目見た時からこのバンパーに換装しょうと思ってましたアクセラを購入後約2ヶ […]
2020-07-28MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 色合いが美しく、肌触りも最高。●装着パーツ:キーケース 今までキーケースを付けていなかったため購入してみました。 と黒の色合いが美しく、肌触りも最高です。 ドライブに行こうという気持ちにさせてもらいます。 ●愛知県 かぶと虫さん (アクセラ/BM)
2020-07-28MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 思った通りコーナーをトレースできる。●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク、カーボンパドルシフトレバー ・ローダウンスプリング+アジャスタブルスタビライザーリンク 量産車なので仕方無い事なのですが、どうしてもタイヤとフェンダ […]
2020-07-24MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 走る前に必ず開ける日々です。●装着パーツ:ボンネットダンパー、ストラットタワーバー ・ボンネットダンパー 開閉のしやすさはもちろん、やっぱり見た目がいい感じになりました。 走る前に必ず開ける日々です。 ・ストラットタワーバー カチッと反応が良くなっ […]
2020-07-24MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI さりげなくスタイリッシュに。●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク 1ヶ月点検に合わせて、ローダウンスプリングとアジャスタブルスタビライザーリンクを交換しました。 ローダウンスプリングを採用するに当たってはどのメーカ […]
2020-07-17MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI i-stopからの復帰がスムーズに。●装着パーツ:エアフィルターリプレイスメント ディーラーで開催されていたフェアに立ち寄った際に見掛けてお試しで導入してみました。 純正品交換タイプなので取り付けはとても簡単で専用設計品なのでフィッテングはバッチリです。 […]
2020-07-14MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 吸気音も聞こえてとても楽しくなりました。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス 数ヶ月前にマフラーを交換したので、吸気も変えてみようと思い交換してみました。 交換は、車いじり初心者の私ですが、取扱説明書通りに進めていけばとても簡単です。 交換後は、低速ト […]
2020-07-14MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 個性が際立ち満足してます!●装着パーツ:フロントグリル、フロントアンダースポイラー MAZDA3も街中で普段から見るようになりましたが、それらと差別化され個性が際立ち満足してます! センサーも誤動作も無く純正のグリルより精度が良くなったよう感じる […]
2020-07-14MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI スタイルと走行フィールともに満足。●装着パーツ:ローダウンスプリング、アジャスタブルスタビライザーリンク 家族で長距離ドライブに出掛けることが多いので、乗り心地を犠牲にする事の無いようパーツを選んだ結果、オートエクゼローダウンスプリングにしました。 スプ […]
2020-07-14MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 車の加速感が違うように感じた。●装着パーツ:スポーツインダクションボックス アイドリング時の吸気音は特に変化なし。 エンジンをまわしていくと徐々に聞こえてくる。 低回転域のトルクが落ちると言うようなコメントを目にした気がするがそれは感じず。 逆にトル […]
2020-07-10MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI チューニングカーに乗り換えたような感覚。●装着パーツ:ストラットタワーバー 納車後数ヶ月後にディーラーでフェアがありましたのでその時に取り付けました。 前後のタワーバーとロアアームバーを付けたので単体でのレビューは出来ませんが、かなりしっかりとした感じになりま […]
2020-07-10MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 交換後直ぐに体感しました。●装着パーツ:スポーツクラッチライン たまたま、Mazda3納車直後にこちらの品を知り、速攻で最寄りのDにて依頼。 私自身、ずーっとMT乗りなのですが、不覚にもクラッチラインまでは脳裏に無かったのですが、交換後直ぐに体感 […]
2020-07-07MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI ボンネットオープンの回数が増えてしまいました。●装着パーツ:ボンネットダンパー デミオdeからの乗り換えでボンネットの重さが気になっていました。それ以上に気になったのがサポートロッドがなかなか外れない。 洗車のたびのイライラが解消されました。 上がりもスムーズでスト […]
2020-07-03MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI さりげないダウン量がとてもお洒落です。●装着パーツ:ローダウンスプリング CX-5と2台持ちですが両方にオートエクゼのローダウンスプリングを装着しています。 他社よりダウン量が少なく、いかにも「落としてる」という感じではなく、さりげないダウン量がとてもお洒落 […]
2020-06-30MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 操作フィーリングも向上しました。●装着パーツ:シフトノブ 純正ノーマルのシフトノブは樹脂製で質感、フィーリングがイマイチでしたが、オートエクゼの球形シフトノブは皮製レッドステッチでアクセラスポーツXDの内装にもマッチして、手触り、質感も良く操作フィーリ […]