2020-06-19CX-8Tunenori TAKECHI コーナーリングが楽になりました。●装着パーツ:ストラットタワーバー 取り付け後ロールすることなく、素直に遅れることなくハンドリングしてくれるイメージです。 コーナーリングが楽になりました。 ●埼玉県 キラキラさん (CX-8/KG)
2020-06-16MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 価格の割に、満足度高いです●装着パーツ:ターボパイプ、トーションビームスティフナー 1.8XDの出足のもっさり感がどうにかならないものかと、試しにターボパイプを交換しました。 確かに出足が良くなった様な気がします。劇的に改善とまではいきませんが、 […]
2020-06-16RX-8Tunenori TAKECHI コスパ良い商品だと思います。●装着パーツ:フロアクロスバー 6000km程度で装着、装着はDIYにて。簡単でした。 内装を一部カットする必要があります(はさみでOK)が、それほど目立ちません。 装着後は車線変更等でハンドルを切った時に、未装着時より […]
2020-06-16MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 運転の疲労もかなり減りました!●装着パーツ:モーションコントロールビーム モーションコントロールビームをつけた最初の感想ですが、 ①良い気がする ②今までと違う挙動になった(振動を押さえるようとするような微振動をしてる?) ③純正車高&足まわりがモー […]
2020-06-12PremacyTunenori TAKECHI 非常に良い補強バーです。●装着パーツ:フロアクロスバー 車内の居住空間を犠牲にせず、取り付けも簡単で、純正の化粧カバーも使用可能なので、非常に良い補強バーです。 街乗りメインですが、気持ち良く曲がる様になるので、コーナーリングが楽しくなります。 […]
2020-06-12MPVTunenori TAKECHI 全体的にまとまった、というイメージ●装着パーツ:センターフロアバー ストラットタワーバー、フロアクロスバー(リア)、ロアアームバー(フロント)の順で装着して来ました。 やはり、それぞれに装着後、変化を感じることができました。 そして、今回のセンターフロア […]
2020-06-09CX-5Tunenori TAKECHI これが純正でも良いかと思うくらい●装着パーツ:ストリートスポーツブレーキパッド、インテークサクションキット、フロアクロスバー ブレーキパッド 車重もあってか、ブレーキの効きが今一つな感じがしており、たまに急ブレーキ気味になっていたのでディーラー主催のイ […]
2020-06-09CX-5Tunenori TAKECHI 安心安全にスポーツ走行を楽しめてとても満足●装着パーツ:各種補強パーツ、スポーツスタビライザー 今回は、以下のパーツを装着についての感想です。 BODYパーツ:ストラットタワーバー(フロント)、ロアアームバー(フロント、リア)、フロアクロスバー(リア)、センター […]
2020-06-05ロードスターTunenori TAKECHI 通勤から峠道まで幅広く満足できる●装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット、アジャスタブルスタビライザーリンク、タワーブレースセット NDロードスター試乗時からロールが大き目、ホイールハウスの隙間が大きい所が不満で、足回りを交換する前提でベースグレー […]
2020-06-05MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI 赤のインテリアに満足です。●装着パーツ:ストラットタワーバー ストラットタワーバーを装着前より回頭性が軽くなった気がしています。 それよりもボンネットを開けた時に飛び込んでくる赤のインテリアに満足です。 ●愛媛県 ひでぽんさん (アクセラ/BM […]
2020-06-02CX-8Tunenori TAKECHI 他メーカーには無いフォルム●装着パーツ:各種補強パーツ、リアルーフスポイラーなど 初めにストラットタワーバーを装着し次にロアアームバーリアを入れたところ悪路での車体のねじれが顕著に出てしまいフロアクロスバーを入れてトータルバランスが良くなりました […]
2020-06-02ロードスターTunenori TAKECHI 相乗効果で吹け上がりがよくなる。●装着パーツ:ラムエアインテークシステム、エグゾーストマニホールド、ステンレスマフラーなど ラムエアインテークは迫力ある吸気音になる。 エキマニ、マフラーの相乗効果で吹け上がりがよくなる。 うるさすぎないのも音楽が聴きや […]
2020-06-02MAZDA3 / AxelaTunenori TAKECHI バタつき感が無くなり、剛性感が増した●装着パーツ:フロアクロスバー フロアクロスバーをつける前はリアサスにショックが出るとバタつき感がありましたが、付けた後だとバタつき感が無くなり、剛性感が増した感じになりました。 ●岩手県 かつ(^^)/さん (アクセラ […]
2020-05-29CX-8Tunenori TAKECHI もうしばらく様子を見てみます。●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、ロアアームバー ストラットタワーバー、前後ロアアームバー、フロアクロスバーをまとめてインストールしてみました。 結果は、もともとのボディ鋼性が高いからだと思いますが、 […]
2020-05-26MPVTunenori TAKECHI ワインディングや高速道路で無くてはならない存在●装着パーツ:ストラットタワーバー、フロアクロスバー、ロアアームバー 車を購入し初めて高速道路を走行した時にレーンチェンジしたところ、なんだかフラフラすると言うか剛性感が足りない感じがし、前から気になっていた、AutoE […]
2020-05-26CX-5Tunenori TAKECHI リアタイヤの接地感が増しました。●装着パーツ:フロアクロスバー BOSEのウーファーを避けるために直線的なバーではないため、効果をあまり期待していませんでした。 しかし、装着後は剛性が上がり、高速コーナリング時のリアタイヤの接地感が増しました。 デメリ […]
2020-05-26CX-5Tunenori TAKECHI ステアリング操作がかなりクイックに●装着パーツ:フロアクロスバー フロントにストラットタワーバーを装着してだいぶ慣れてきたのか、ちょっとロールが気になってきていました。 フロアクロスバーを装着した事により、またワンステップ、コーナーを攻められる走りになり […]
2020-05-26ロードスターTunenori TAKECHI AutoExeブランドにずっと愛着を持ち続けます。●装着パーツ:ストラットタワーバー、スポーツインダクションボックス、NC-03 フロントノーズ タイに住んでいてもしかし、私はAutoExeブランドのカーアクセサリーを外観とパフォーマンスの両方の面で本当に賞賛します。 […]
2020-05-21MAZDA2 / DemioTunenori TAKECHI 高級車の証なので外せません(笑)●装着パーツ:ボンネットダンパー、フロアクロスバー、スポーツサイドバイザー ボンネットダンパー 高級車の証なので外せません(笑) ロックステーがなくなり作業性が向上してます。 フロアクロスバー リアの合成アップを狙い取り […]
2020-05-21CX-8Tunenori TAKECHI コーナーを曲がるのが楽しくなりました。●装着パーツ:ストラットタワーバー 基本的に乗り心地はとてもいいのですが、ワインディングや峠を走っているときに、コーナーを曲がる際、もう少しクイック感が欲しくて装着してみました。 結果は思った通りで、剛性が高くなり、フロ […]
2020-03-25MPVTunenori TAKECHI ハッキリと違いが分かるほどの変化●装着パーツ:ロアアームバー(フロント) すでにストラットタワーバーを装着していたので、正直、それほど変化はないだろうと思っていました。 しかし、上下2段構えで装着してみると・・・。 ハッキリと違いが分かるほどの変化があ […]