イベントレポート:Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY

| コメント(0) | トラックバック(0)
FUJI 1.jpg
メンバースの皆様、こんにちは。
9/25(日)、富士スピードウェイにて
「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」
が開催されました!
初の開催となった今回のイベントの様子をお届けします。







FUJI 2.JPG
ブースの準備で早めに入場したにも関わらず、既に長蛇の列が。
当然ですが、マツダ車だらけ。更に大半がチューニングマシン!
前のアクセラ、AutoExeのプレミアテールマフラー装着ですね(笑)
ありがとうございます!





FUJI 3.jpg
ブースにも大勢の方にお越しいただきました!
チューニングメーカーが多数出展し、お祭りのような雰囲気。
AutoExeはND-05とSE-05を展示しました。
お客様もこの2台の乗車率が圧倒的でした。
サーキットでのイベントということもあってか、いつも以上にコアなファンが大勢いらっしゃいました。






FUJI 4.JPG
今回のメインイベント、レジェンドマシンのデモラン。
1991年ルマン優勝車のマツダ787Bを筆頭に、カペラロータリー、ファミリアロータリークーペ等、ファン垂涎のラインナップ。
この時ばかりはブースの人だかりも少なくなりました(笑)








FUJI 5.jpg
それでは今回のAutoExeコレクション。

まずはNC-05フロントアンダースポイラーとリアスポイラー装着のNCロードスター。
シンプルな装いの中にもこだわりが垣間見えます。
プレミアテールマフラーのさりげない主張も雰囲気にマッチしていますね!
ありがとうございます!




FUJI 6.jpg
続いてはDJデミオ。
DJ-05のフロントスポイラーに加え、スポーツワイパーブレード、ホイールナットセットを装着。
更にリアにはセンター2本出しのプレミアテールマフラー!
濃紺のボディに適度に赤を散りばめてスポーティに仕上げた完成度の高い1台です!






FUJI 7.jpg
3台目はこちらのCX-5。
至る所にさりげなくAutoExeのロゴが。
ソウルレッド×ブラック×ホワイトの徹底したカラーリングがカッコいい!
こちらもプレミアテールマフラー装着済み。







FUJI 8.jpg
最後はSE-05のフロントアンダースポイラー装着のRX-8。
ご購入いただいたばかりのロゴステッカーを早速フロントに配置。良いアクセントになっていますね。ありがとうございます!
そしてまたまたプレミアテールマフラー。装着率の高さに驚きです。







大盛況のうちに幕を閉じた今回のイベント。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

来月からはスポーツフェアが始まります。
10/8(土)、10/9(日)の千葉マツダ君津店のイベントには、弊社スタッフも常駐します。
皆様にお会いできることを、楽しみにしております。


Posted by T.Takechi

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.autoexe.co.jp/members/weblog/mt/mt-tb.cgi/1053

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja

このブログ記事について

このページは、autoexeが2016年9月27日 16:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今週末は富士スピードウェイへ。」です。

次のブログ記事は「プレミアテールマフラー設定車種拡大!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。