2011年5月アーカイブ

1105290022.JPG今年もブース出展しました!恒例の軽井沢。

昨年に続いて残念な天候でしたが、寒くないのが救い!?

昨年不参加だったNB-02仕様車も展示してスタート。

 

 

 

 

1105290036.jpg正直メゲそうな土砂降りにも関わらず、開店直後よりお客様多数ご来店で売上上々!?

スタッフも当ミーティングのキャッチフレーズ通り"笑顔。希望。勇気。"を頂きました。感謝です。

 

 

 

 

1105290046.jpg"貴島ゼミナール in軽井沢"開講!?

スーパーバイザーとしてAutoExeに参画した貴島孝雄氏も、現役マツダスポーツカー開発陣を交えてクルマ談義。

エンドユーザーさんと開発者の距離が非常に近いのも、このイベントの大きな魅力。軽井沢でしか聞けない裏話が皆の楽しみ!?

 

 

 

1105290032.JPG当社代表は十数年ぶりの参加。話題はやはり先日復活シェイクダウンした787Bで持ちきり。昔話も交えて楽しんでいただけましたでしょうか?

20年の時を経てル・マンに向かう「カーナンバー55」。今からワクワク!

 

 

 

 

あまり撮れませんでしたが、エクゼコレクションはNB-02×2

1105290054.jpg限定車マツダスピードロードスターにインストール。

実に正統的な仕上がりですが、オーナーさん曰く純正装着のハーフスポイラーは既に絶版らしい・・・

 

 

 

 

 

1105290052.jpgカーボンボンネットとナンバーオフセットで一気にレーシーに!ナカナカ似合いますね。

同じバンパーでも様々なスタイルが楽しめるという好例です。

 

 

 

 

来年こそは、軽井沢マジック復活で晴れてくれ~。参加された皆様、お疲れさまでした!

Posted by S.Soma

DSC03155.jpg先日お伝えした通り、NCEC 6AT車のマフラー新規制適用車(H23年4月~の生産車)に対して加速騒音テストを受験し、無事パスしました。

興味深いのは、6MT車に比べて測定値が2dbほど大きく出たこと。MT車は3速固定加速ですが、AT車は2速へキックダウンするため条件的にはキツくなります。

スペック大小だけで物事は判断できない一例です。

 

 

MNX8500.jpg6MT車同様、なんとか加速騒音76db以下の基準が厳しい方の規制をパスしましたので、従来の承認番号は変わらず。

そのため品番変更はナシ。現行のプレミアテールマフラー(品番:MNX8Y00)であれば、規制適用車の6AT車に合法装着可能になりました。トリセツ差し替え後に、適合リストを更新しますので少々お待ち下さい。

 

 

今週末はロードスターの祭典、軽井沢ミーティングに出展します。

サプライズがあるかも!?参加されるメンバース皆様、会場でお会いしましょう!

Posted by S.Soma

新チューナブル

| コメント(2) | トラックバック(0)

tunable_image110510.jpg先日、アクセラ用について進捗をレポートしたリニューアル版のモノチューブ式車高調サスペンション。

第一世代のチューナブルサスから実に10年を経て、このたび第三世代へ移行するのですが、運動性能と快適性の両面から再評価した結果、一部機構については、第一世代に回帰する決断を下しました。(写真でお分かりになるかな?)

 

 

2011-05-24 18.39.50.jpgすべての車種用を!とはいきませんが、RX-8用をはじめ数車種用を一挙開発中。

リセッティング?と思いきや開発陣は新規開発品レベルに苦労している甲斐もあって、試乗してみても程よくしなやかさがプラスされてます(逆に少々とんがった味付けを好む場合は現行品の在庫をおさえた方ががいいかも?)

 

 

 

なんとか来月のスポーツフェアまでには詳細をお伝えできそうです。ご期待ください!

Posted by S.Soma

sportsfair.jpg皆さん、こんにちは!

昨日は、気温30°を超えるところもあったようで、初夏を素通りして、「本格的な夏」に突入したようでしたね。

夏といえば、スポーツフェアの季節。今年も各地で開催する予定です。まずは、FIXした6月のスケジュールをご案内します。

因みに、6月の1~2週は、宮城、岩手、秋田、山形県を一手にカバーする東北マツダさん。同社の担当者曰く、こういう時だからこそ、元気がでる「スポーツフェア」をやるんだ!とのことです。

僕たちも、皆さまの期待に応えられるべく、頑張ります。では、会場で! 

 

・イベント情報:http://autoexe.co.jp/EventSchedule.html

Posted by Y.Ohtomi

110517000005.jpgお客様より日々ご質問を頂くWEBチューニング相談。先日は↓下記のようなご返信を頂きました!

"他社とは違い、AUTOEXEさんにはいつも詳しくていねいな回答が頂けるので本当に助かります。今後も良い製品を提供して頂き、私のような車の知識が無い者にもいろいろ教えてください。感謝してます、ありがとう!!"

 

 

 

こちらこそ、ありがとうございます。単なるQ&Aに留まらず、皆様のお役に立てるような有意義な情報発信を迅速にしなければ!とスタッフ一同、気合いが入ります。

チューニング相談ですが、その時々によって流行りというか、同傾向のご質問が続いたりして、とても興味深いです(それだけ当社からの情報発信に不十分ともいえますが・・・)

サポートページにFAQコーナーも用意しておりますので併せてご参照いただければ幸いです。

 

110517000006.jpg"マツダ車個性化プロジェクト"という言葉がピッタリ!

ユーザー主体のパーツインプレッションコーナー

薄謝のステッカー好評につき!?、おかげ様で盛り上がってます。

 

 

 

 

11051700007.jpg中には怒涛の6連発投稿してくれたユーザーさんも!

各パーツ共、数アングルを編集された画像は本サイトより親切だったり!? 脱帽です。

すべてを掲載するのは困難かもしれませんが、担当のAsanumaクン、早々のアップデートを頼んだよ!

 

 

 

チューニング相談、パーツインプレッション共に、興味深い投稿について、当ブログでもピックアップできたらと考えております。ご意見なども頂けると嬉しいです。

Posted by S.Soma

limiteditem_3_2.jpg突然ですが、メンバース限定商品として販売してきた「アルカンターラ」シリーズですが・・・手に入れた方の感想はどうでしょうか?知りたいような・・・知りたくないような(^_^;)

やはり知りたい!!・・・ということでこのスタッフブログに簡単にコメントしていただくだけでも、弊社インプレッションコーナーへのご投稿でもかまいません。皆様のご意見・ご感想をお待ちしておりますm(__)m

 

 なんだかんだで今回で3車種目になるこのシリーズ。メンバース限定商品として試験的に作ってきましたが・・・ここまで来たら他の車種用も作ってみたいなと考えております。

次はどの車がいいかな(?_?)スポーツカー路線でいくとFDやNBかな?はたまた別路線でいくのか・・・しばらく考えてみます。

Posted by A.Asanuma

bk03-640.jpg当社のハイエンド車高調、スポーツチューナブルサスペンションですが、BL/BKアクセラ&マツダスピードアクセラ用については、先日在庫分を含めて完売させていただきました。

お客さまからも、"現行車用なのに生産中止とは!"、"高価で売れなかったの?"・・・など、耳の痛いお言葉を頂いておりますが、実は、現在リニューアル版を開発中です。

  

 

tunable_image110510.jpg時代の空気に合わせて、よりグレードの高いスポーツ性能へ!

定評ある基本構造はそのまま継承。複雑なデバイスは用いずに、スポーツ性としなやかさの両立を正攻法で突き詰めている真っ最中です。

結果的には、お値段も少々控えめに!?夏のスポーツフェアには間に合わせたいところ。乞うご期待!

 

 

Posted by S.Soma

皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか?

AutoExeはカレンダー通りの営業ですので、昨日は中央道上りの大渋滞にハマり、色々なクルマのテールライトのデザインなどをじっくりと観察していました!?

 

1105020020.jpgで、テールライトガーニッシュ

第一弾のGHアテンザ用から少々時間が空いてしまいましたが、(特にクリアテールの前期型ユーザーより)リクエストを多数頂いておりましたLY3P型MPV用を開発しています。

製作型が完成。試作品が上がってきましたので、デモカーに装着してみました。

 

 

1105020009.jpgユーロテイスト溢れるレッド&ホワイト仕様。MPVは欧州に輸出してませんが・・・(笑)。

前期型はもちろん、後期型に付けても、結構変化感を楽しめると思います。

まだ、カットラインの修正など、詰めるべきポイントがあり、発売までもう少し時間がかかりそうですが、ご期待ください!

 

 

Posted by S.Soma

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja

このアーカイブについて

このページには、2011年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年4月です。

次のアーカイブは2011年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。