CX-3個性化プロジェクト開発進行中!

| コメント(0) | トラックバック(0)
mdk7000_20150325.jpg
先週リポートしたCX-3用ローダウンスプリング。

スタイリング、スポーツ性、乗り心地・・・それらをバランスさせた仕様なのですが、なぜ車高ダウン量を20mmに設定したか? その最大の理由をズバリお伝えします。








IMG_2922.JPG結論から言うと、併用する量産ダンパーのサスペンションストロークを元にダウン量を決定しています。

CX-3フロントの場合、量産状態でダンパーがストロークし始めてからバンプストッパー(写真の白いパーツ)に当たるまで約25mmあります。

ですので、ローダウンしてもストロークが5mm残るよう-20mmダウンとしています(ストロークが減った分はバネ定数を10%程度強化することで辻褄を合わせます)。




image bumptuch.jpg実際の走行では、スプリングだけでなく、バンプストッパーもスプリングとして機能します。

ですので、①スプリングだけの作動域から②スプリング+バンプストッパーの領域に移るときに、唐突感なく移行するかが重要になります(そのためバネ定数の強化は最小限に、バンプストッパーは量産を活用といったチューニングがキモです)。

詳しくは貴島ゼミナール§10をご参照ください。



IMG_0408.JPG
仮にCX-3で30mmのローダウンを行った場合、サスペンションがストロークしていない停止状態で既に25mmのストロークを使いきってバンプストッパーに5mm分の圧力が掛かりぱなしの状態になるため、たとえスプリング単体のスペックが柔らかくても、実際のバネ定数は高くゴツゴツとした乗り心地になってしまいます。

スプリング単体のバネ定数スペックだけで乗り心地の良し悪しが判断できない理由の一つです。



ke04img.jpg余談になりますが、CX-5用ローダウンスプリングで35mmのローダウンを可能にしているのは、量産他車用の短いタイプのバンプストッパーと同時装着が前提です。

カタログ等に明記の通り、必ず同時交換をお願いいたします(^^;






Posrted by S.Soma

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.autoexe.co.jp/members/weblog/mt/mt-tb.cgi/907

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.21-ja

このブログ記事について

このページは、autoexeが2015年3月25日 19:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2015年度のスポーツフェアは足立から。」です。

次のブログ記事は「車高低めで・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。