« ビアンテのデモカーが納車されました! | メイン | GH-03インプレ参上! »

NEWマシーン導入!


カタログやウェブページの製品カットなどに使用している
社有の一眼デジカメを久しぶりに買い換えました!

機種選択を任せられましたので、早速、有楽町の某量販店を物色。
仕様用途や予算などを考慮し、各メーカーの主要機種をパシャパシャと試し撮り・・・
(実は銀塩時代はNikon党なんですが)機能と価格のバランス、
そして、感覚的にも、しっくり来たCanon EOS40Dに決定しました。



3.0型液晶デカッ。
ウェブでスペックを確認している限りでは、機能としては入門機で十分かな?とも思いましたが、
実際、触れてみると手にした時の質感や重量、シャッターの感触やファインダー性能など・・・
主に感性チューニング面がどうしても気になってしまうのは、クルマと同様。

交換レンズや周辺アクセサリーなどに、どんどんと欲が出てきてしまいそうなのも、
これまたクルマのオプション選択やチューニングに通ずる世界だな~と再確認しました。
(実際、クルマ好きでカメラ好きの割合は高い気がします。皆様はいかがですか?)


いままでがんばってくれたOLYMPUS CAMEDIA E-20とツーショット。
レンズ性能やボディの質感はとても良く、画質的にも、まだまだイケるのですが、
レスポンスや書き込みスピード、バッテリーなど、さすがに業務使用には辛くなってきました。
進化の度合いはクルマの比じゃないですね!

これだけ性能が充実していると、あとは、使い手の修行あるのみ(汗)。
スタッフ一同、乗りこなせるようガンバリます。

Posted by S.Soma

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.autoexe.co.jp/members/weblog/mt/mt-tb.cgi/229

コメント (2)

アテンザ&ニコンF:

クルマ好きはカメラ好き・・これは言えてますね。
自分は現在アテンザ23Z(AutoExeパーツ満載)に乗って、ニコンF使ってますよ。

AutoExe S.Soma:

アテンザ&ニコンFさん
ファーストFは名機の中の名機ですね!
AE仕様アテンザとのコンビもいぶし銀!?
ちなみに自分は後継のニコンF2です(最近は部屋のオブジェですが・・・)。
お互い大事に使い続けましょう。

最新デジカメ、残念ながら30~40年後、電池いらずのFシリーズのようには使えないだろうな~。


コメントを投稿

About

2008年7月22日 19:13に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ビアンテのデモカーが納車されました!」です。

次の投稿は「GH-03インプレ参上!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。