RX-7 Parts Impression



ブレーキングでのタッチ感がグニャッとしていたのですが、交換してからはカチッとしたらブレーキフィールなり、突っ込みに安心感が出ました!本当はカーボンサイドスプリッターも購入しており、装着しようと思っていたのですが、オーバーフェンダーとのマッチングが…。次はラムエアインテークの導入を考えてます。

・装着パーツ:スポーツブレーキライン

・兵庫県 こばさん(掲載:15年4月)


以前は毎週のようにサーキット走行もしていましたが、サーキットに行かなくなると、街乗りに特化した車にしたく、自分なりに変更してきました。特に乗り心地は一番こだわる部分で、同時に所有していたRX-8の16インチグレードのような乗り心地を目指していました。いろいろとサスキットを使ってきましたが、貴島スペックが以前から気になっていまして、今回導入しました。

感想の前に、カタログで見て「貴島スペックのここが好きだ」、と思っていた部分です 。
・複筒式:単筒式ではシール類の抵抗が大きく微小ストロークが気になっていました。
また大きく縮んだときのガス室の反発も複筒式のほうが少なくて良いかな、と。

・車高があまり下がらない:車高が下がる=ショックが短くオイル容量やストロークが少ない性能面からも車高は下げたくありませんでした。市販品で車高の下がらないモノがほとんど有りません。以前は車高調メーカーにお願いしてロングストローク化した特注品をいくつか作りましたが、ロードノイズは純正アッパーマウントが一番静かだと思い、そこも貴島スペックは良いと思いました。

・バネの巻き数が多い:毎週のようにバネを交換して実験していた時期がありましたが、同じバネレートでも巻きが多いほうが乗り心地がしなやかだったので、純正バネは巻きが少なすぎると思っていました。貴島スペックのバネは巻き数が純正より多いので良いかも、と。

・純正形状バネを使用:FD型はダブルウィッシュボーンなので、ショックに横力が掛かりにくいハズですが、実際はロッド径を太くすると違いが出たりと、横力が掛かっていると思われます。純正形状バネはテーパー形状で、横力に有る程度対することが出来、よりショックの作動がスムーズではないかと。

このような理由から導入を決めました。

実際に走ってみての感想です。ちなみに交換前に付けていた足は純正ビルシュタインをオーバーホール後4000キロ走行。Cリング車高調整式に変更、純正+10mmの車高(純正バネ使用)。夏、冬、高速等、オイル温度変化や車両の個体差を含めて微調整出来るように減衰調整機能を追加。

乗り心地に関係する車両の仕様変更部分としまして、オートエグゼのタワーバー・メンバーブレース、ウレタン補強、開口スポット溶接、サイドシルワンオフ補強バー、サブフレーム補強、タイヤ ヨコハマデジベル 225/55/16、社外ホイール(17インチブレーキがギリギリ入ります)。

・国道等道の良いところ:非常に乗り心地が良いです。減衰固定式なので、少しボディ補強していてマッチングするか心配でしたが、まったく問題ありませんでした。微小ストローク域の乗り心地がとても良いと思います。フワフワと減衰が出ていない柔らかさではなく、キレイにストロークして減衰している感じです。

・荒れた低速路:デコボコ道でも純正より乗り心地が良いです。マンホールの大きくへこんでいる部分も今までのどの足よりも衝撃は気になりませんが、RX-8よりは衝撃有ります。RX-7の短い足では限界かもしれません。

・高速道路:スピードが上がり、大きくストロークする場面ではビルシュタインのほうが減衰が効いているように感じますが、縮み側はバネレートが上がっているので、上手にバネが支えている感じで、ショックの減衰を控えめにしているのかもしれません。そこからの反発も複筒式らしく穏やかです。ボディ補強して重量も重くなっていますので、ノーマルボディならもっと縮みが少なく気にならないかも。また、補強の為ストロークスピードが上がってしまっているので、貴島スペックのセッティングと当車両のマッチングがズレてしまっている気がしました。

・山間路:非常に気持ちよくコーナリング出来ます。ロール剛性が上がっているので、ロール量も減っていますし、それでいてロール感は分かりやすいです。じわっとハンドルを切るような乗り方をすれば気持ちよく走れます。個人的には大きめのロールが好きなので、リヤスタビは外し、より好みになりました。若干バネレート上がっているので、リヤスタビ無しでも個人的には問題なさそうです。サーキットでの雨(グリップが少ない)でスタビ外しは定番ですが、当車両のようにコンフォート系タイヤでグリップがほどほどな場合も、タイヤとバネのロール剛性のバランスとしてスタビ無しは有りかなと。

総合的に、街乗りのサスキットとしてとても気に入りました。特注で何セットもサスキットを作り、数十のバネを組み換え、何度も仕様変更やメーカー変更してもいまいち満足いく「街乗り専用」の足にたどり着きませんでしたが、かなりの低価格で手に入れることが出来る「貴島スペック」は純正の補修品としてもお勧め出来るくらい、純正と比べてほとんどデメリットが感じられない仕上がりだと思いました。個人的に、もっともっと街乗りの特化した純正車高の「貴島スペック」に乗ってみたいです。

・装着パーツ:ストリートスポーツサス・キット KIJIMA-SPEC

・奈良県:kuroFDさん(掲載:14年5月)


ラムエアインテークシステム
これをつけたその日からあなたのFDは「シュー、しゅこーん。シュー、しゅこん。」と語りかけます。あなたが唯一すべきことはアクセルワークでこれに答えてあげるだけです。

スポーツクラッチセット
クラッチ操作が少し重くなります。結果その分だけ圧が加わっていることが体感できます。

スポーツクラッチライン
クラッチ交換時に自己満足できます。

スポーツプラグコード
体感は不可能なので、説明の0.4オーム/mで電力が20倍云々を読み返し、次の信号辺りまでに「ってことはP=V2/Rだから純正は8オーム/m?」といった、だから何レベルの計算をする機会を与えてくれます。

スポーツワイパーブレード
どこにでもあるポロシャツの胸の小さなワニから「主張し過ぎないオシャレを主張」するラコステ系のオーナメントがあなたのワイパーをスポーティーに演出します。

装着パーツ:ラムエアインテークシステム、スポーツクラッチセット、スポーツクラッチライン、スポーツプラグコード、スポーツワイパーブレード

・大阪府 7-FREAKさん(掲載:13年12月)


マフラーは純正よりも少しだけ音量が大きいです。だだし、音質は雲泥の差です。気持ちいいロータリーサウンドが響きます!

ラムエアはアクセルを開けたときの気持ち良さがたまりません!

サスペンションは純正よりも固めですが、ふかいな固さではなく、街乗り+αを求めるユーザーにはピッタリです。特にコーナーを攻めると、素直に頭が入ってくれるので、とても気持ちいいです。

全てのAUTOEXE商品に言えることなんですが、他のチューニングメーカーのものよりも値段は若干高めに感じますが、一度パーツをつけてみると、高くても買ってよかったと思わせる商品ばかりです。安いものを買うよりも、高くてもいいパーツをつけたほうが満足度は高いですよ。

・装着パーツ:プレミアテールマフラー、ラムエアインテーク、チューンナブルサスペンション

・宮城県 晶ちゃんさん(掲載:13年7月)


ki-bou1

<スポーツワイパーブレード>
経年劣化による塗装の劣化が見られていたため、ドレスアップとしても兼ねてスポーツワイパーブレードを導入しました。純正と比較しても、ふき取り能力は向上したと思います。また、見た目も、Autoexeのロゴもワンポイントアクセントになっており、見た目もスポーティになりGoodです。手ごろな価格で、かつ素人でも難なく交換可能ですので、初めてのDIY・ドレスアップにオススメです。
<スポーツクラッチライン>
純正では比較的劣化が早く膨張しやすいため、クラッチ交換のタイミングに合わせて導入しました。クラッチを踏み込んだ感覚としては、純正と比較してわずかにカッチリしているような印象ではありますが、フィーリングに大きな変化は感じられません。ですが、予防の意味での導入なので、No problemです。

・装着パーツ:スポーツワイパーブレード、スポーツクラッチライン

・福島県 パンダマンさん(掲載:13年6月)


nagashima1

純正マフラーとの比較になりますが、まず走り出しが楽になりました。低速のトルクが増したように思われます。排気音は純正マフラーより高くなりなりましたが重低音になり心地よい音になりました。サーキット走行などの高回転は使用していませんが、低中速度のドライブは最高の吹け上がりです。

・装着パーツ:ステンレスマフラー(チャンバー付き)

・福島県 ペ・ジュンさん(掲載:13年6月)


kajiya1

純正のシフトノブから交換しました。 高さを調整ネジで変えられるため握りやすく、カーボンのため 夏場室内が暑くなっても高温になりません。 価格は少々高めですが、納得のクオリティだと思います。 次は、スポーツクラッチセットとスポーツフライホイールを入れようと 思っています。

・装着パーツ:カーボンシフトノブ(ブラック)

・三重県 みやもさん(掲載:13年6月)


他社のむき出しタイプを付けていたのですが、熱対策ということでラムエアインテークシステムを装着しました。すでに、純正の感覚を忘れてしまいましたが、むき出しタイプと比べると、変化は感じられませんが、暑い時期やサーキットでは温度差がでるので、ちがってくると思います。吸気の音は、むき出しよりも大きいような気がします。

千葉県 ねみんさん(掲載:10年10月)


ラムエアインテークシステム
こちらは、現在装着しているパーツの中でも一番のオススメアイテムです。アクセルを踏み込んだ時は「シュー・・」という音と共に加速していき、クラッチを蹴ると「プシャーッ!」という豪快なサウンドを放つのが、たまらないです。また、見た目もカーボン製で、ボンネット内でもその存在感を漂わせています。効果の方も低速トルクが増し、加速も良くなったので大変満足しています。

ストリートブレーキパッド
こちらはブレーキダストが少なく、複雑な形状のホイールに変えた為、手入れの面で非常に助かっています。性能の方はストリート仕様という事もあり、純正+αといった感じです。

これからも、AutoExeさんのパーツを愛好していきたいと思います。次は、カーボンフロントスプリッターとスポーツワイパーブレードの装着を考えています。

群馬県 はまさん(掲載:10年4月)


アイドリングでは落ち着いた重低音で、ノーマルよりチョット音が大きいかな?と言う感じです。走行中は「その気にさせる」音で、ついつい窓を開けて走ってしまいます。また、3千回転から上は何とも気持ちの良い音とトルク感で、いつまでも走っていたい気分になりました。
とても満足しています。

装着パーツ(ステンレスマフラー

長野県 成澤さん(掲載:10年3月)


メンバーブレースセット:走行距離は3万キロ強と少ないものの、生産より10年近く経過した為ボディーのヤレをこれ以上加速させない&強固な土台を作りたい為装着いたしました。装着後真っ先に首都高を走行し、路面の継ぎ目を越えた時明らかにこれまでのボディーと違う感覚を受けました。継ぎ目を越えたショックも、これまでの車体全体が撓む様な感じではなく、一つの塊が動いているような感覚を受け、サスペンションの動作が感じ取れるようになりました。

チタンプラスマフラー:これは知人と交換で入手したのですが、貴社製マフラー特有の乾いた音質で大変満足しています。REターボ用マフラーは一概に低音が強くなりがちですが、このマフラーは私の求めていた「乾いた音質で、低速トルクが犠牲にならないストレート構造」を見事なまでに具現化されています。ただこれは装着されている触媒にも寄りますが、触媒との接合部分が純正触媒用に絞ってある為、スポーツ触媒装着車両では径の違いが起こってしまいます。購入前に確認される事をお勧めいたします。

東京都 丸川さん(掲載:09年10月)


フロントノーズ…ラムエアと相乗効果で音が気持ちいいです。ただし段差には注意が必要です。カーボンウイングエレメント…高速でもリアが安定している感じがします。純正よりもボリュームがあり、3D形状でインパクトあります。チューナブルサスペンションスタビライザー…街中でもゴツゴツ感は少なく、高速道路・峠ではよく動きねばってくれます。タワーブレース&メンバーブレース…剛性感はもちろんのこと、ブレーキング時の安定性、トラクションのかかり具合も良くなりました。ラムエアインテークステンレスマフラー…ラムエアは1番のお気に入り。音とセカンダリーが稼働した時は最高です。マフラーはおとなしめの音で車内の会話にも影響は少ないです。ストリートブレーキパッドブレーキライン…初期制動からかっちり感があり、純正から交換しても違和感は少ないです。ダストの量は純正とあまり変わらず、拭けばきれいに取れます。ステッカーキーホルダー…ステッカーはドアミラーの下に貼っていますが、約5年経っても色あせありません。キーホルダーは廃版になったみたいです。

京都府 りっちゃんさん(掲載:09年4月)


念願のRX-7を買いましたが、生産中止車種なので長持ちさせたい!でも存在感のあるチューンをしたいと考えていました。そこで以前乗っていたRX-8でもマフラーやスプリングを交換して好印象がある、EXE商品のステンレスマフラーをつけることにしました。低速からのパワーの盛り上がり方や低音系の品の良い音質、車が無理していないなという安心があります。見た目も存在感があり、大変満足しています。

東京都 田鶴さん(掲載:09年2月)


とある雑誌で「オススメ!」とあったので、だまされたと思いながらメンバーブレースセット購入しました。ところがどっこい、まるで違う車に乗っているような錯覚を受けました。ブレーキングで車体がふらつかず、ステアリングの動に車体が素直に反応しスッとノーズがはいります。さらに、スロットルを開けてトラクションをかけると、まっすぐ加速Gがかかり、安定して車速を上昇させることができるようになりました。4つのサスペンションがしっかりストロークしているのがわかり、ちょっとした街中でのコーナーでも、その効果ははっきりとわかります。さすがに、凹凸の激しい路面では多少乗りご心地は悪く感じますが、スポーツチューナブルサスペンションなどをいれれば、改善されるのではないでしょうか。「剛性を上げたいけどロールケージは…」という方にはもってこいではないでしょうか。

埼玉県 大川さん(掲載:09年1月)


走行距離が11万キロを超え、轍を跨いだ時の「ふらつき」や「段差を越えた時」の振動等明らかにボディ剛性が落ちていると感じたため、ボディ補強をすることにしました。補強にはスポット増し溶接やウレタン注入等いろいろありますが、ボルトオンで簡単に取り付けられ、赤ペイントがカッコイイ(大事なことです)オートエクゼさんのメンバーブレースセットを取り付けることにしました。取り付け後の試走で違いがわかるか不安でしたが、走り出してすぐにボディ剛性の高さを実感しました。コーナーではフロントがグイグイ入り、リヤからも押される感じで、動きがシャープになりました。本当やってよかった!!!

長野県 成澤さん(掲載:08年9月)


今まで数々のインプレを参考にして幾つかの車高調を試してきましたがどれもバネレートの割には硬すぎたりしなやかではなかったりして自分の希望に合う物がありませんでした。
そんな中で見つけたのが
チューナブルサスペンションです。
このチューナブルサスにはとても満足しています、硬すぎず柔らかすぎず荒れた路面でもしっかりと路面を捉えている感じがして「ストリートで使用するならこれ以上の車高調は無いんじゃないのか?」と思えるほどの乗り心地になりました。
助手席に友人を乗せても感想を聞いても「俺の車(FDではないのですが純正サスの車です)より乗り心地良いかも」と言っていました。

新潟県 藤田さん(掲載:08年8月)


FD-02S Styling Kit のカーボンエアロを取り付けました。
今回は予算の関係で、
フロントスプリッターサイドスプリッターウイングエレメントの3点だけとなりましたが、これだけでも見た目はシャープでかなり洗練された感じになり、とても満足しています。
こういったカーボンエアロパーツは他のメーカーからもいろいろと発売されていますが、AutoExeの製品はインパクトは間違いなくNo.1だと思います。スポイラーというあまり目立たないところに取り付けるパーツにも関わらず、自己主張が強すぎるかも!ってくらいの存在感です。
いずれは、ボンネットフードとリアスプリッターも取り付けてAutoExeのデモカーを目指します!!
ちなみに、定番の
ラムエアインテークシステムなど、外からは見えないところもAutoExeのパーツで固めています!

大阪府 佐野さん(掲載:08年5月)


ホイールが白なのですが、装着して数週間立ちますがダストが出ず、しかも良くきいてくれます。軽いタッチでも、しっかりとしたブレーキングができとても満足しております。

装着パーツ(ストリートブレーキパッド

大阪府 今川さん(掲載:08年4月)


キャリパーを赤に塗ったのでパッドもそれに似合う色のパッドを探しました。またストリート用かつ値段も考慮してAutoExeストリートブレーキパッドを購入。
装着後、冷間時も問題なくブレーキが利きかつ音もなしで純正+αを考えている人にはもっとも良い製品だと思います。ブレーキダストもまったくひどくないです。

岡山県 明石さん(掲載:08年3月)


あまり過激な仕様にはしたくないので、吸排気にラムエアフロントパイプステンレスマフラー(チャンバー付)を選択しました。
さすがAutoexeです。音・性能・フィーリングがアップしました。特にフロントパイプは、精度を含め予想以上の出来で満足しています。5000回転付近からの音が気分を盛り上げます。
生産終了したクルマですが、今後もワクワクする商品を楽しみにしています。

その他の装着パーツ(スポーツチューナブルサスペンション・スタビライザーF&R・スポーツワイパーブレード・チタンシフトノブ・ステッカー

大阪府 根本さん(掲載:08年2月)


スポーツブレーキパッドは比較的少ない踏力でも強力な制動力が得られました。サーキットトライアルのように少ない周回でベストラップが欲しい場面にも向いていると思います。僅かに鳴きはありますがセブンに乗る方の殆どは小さい音と感じるでしょう。街乗りからサーキットまでオールマイティーな感じでとても満足しています。

東京都 松田さん(掲載:07年12月)